アールブラン南馬込ってどうですか?
1:
購入検討中さん
[2009-09-14 18:26:40]
|
||
2:
匿名
[2009-09-14 19:37:18]
もうほとんど売れてますよ。
|
||
3:
契約済みさん
[2009-09-14 19:59:24]
先週要望書を提出しました。
確かに先着順の部屋は殆ど埋まったようですね。 抽選住戸もあるみたいですが、こちらも相当の倍率になりそうです。 |
||
4:
匿名さん
[2009-09-15 17:12:39]
人気なんですね。
モリモトさんはこのあたりで間髪入れずに新規分譲続けているみたいですが今後このあたりで予定される物件はあるのでしょうか? |
||
5:
匿名さん
[2009-09-18 10:07:51]
|
||
6:
購入検討中さん
[2009-09-22 09:56:23]
見に行ったけど、価格表は渡してくれなかった。
3LDKの部屋はほとんど無かったです。 いくつか価格表以外にも残っているものが有るみたいだが、 言葉を濁していたね。 相手によって渡す価格表違っていたりするのかな? |
||
7:
購入検討中さん
[2009-09-24 14:10:13]
説明会へ行ったものの、やはり全て埋まっており、抽選住戸への申し込みを勧められました。
9/5が販売初日だったとのことですが、何故こんなに早いペースで売れるのですか?? やはりお買い得物件なのでしょうか・・・。 もっと早くに手を打っておけば、、、と後悔の念で一杯です・・。 |
||
8:
匿名さん
[2009-09-24 18:00:34]
民生適用前に着工していた物件は軒並み大幅価格ダウンですからね。
好立地+仕様はそのまま、ですから売れない理由がないです。 懸念されるのは、今後のモリモトの動向くらいでしょうか・・。 |
||
9:
t
[2009-09-24 21:30:40]
もしや8ばんとオヤマダイの一部さんハローず?
|
||
10:
もう止めた
[2009-10-04 11:23:49]
残り数戸しかないのに予約時にその旨を言わず、
当日約束の時間に行くも営業マン待機しておらず。 お茶の一杯も出ないのは再生中の会社だから仕方ないとしても 静まり返ったMRで(なんで当初の予約希望時間がNGだったのか不思議) どちらかというと検討中の他物件についての情報を聞きたがるのはいかがなものか。 時間の無駄遣いだった。。。 |
||
|
||
11:
契約済みさん
[2009-10-07 15:36:11]
契約した者です。
これまでずっと他県民だったもので、このあたりの土地勘がまったくないです。 同じ大田区に住む友人に色々と聞きましたが、治安等は特に問題ないとのことでした。 エリアによって多少のバラつきはあるかと思いますが、馬込周辺はどうなのでしょうか? お詳しい方がおりましたら教えてください! |
||
12:
もうすぐ西馬込でちゃう人
[2009-10-08 15:15:46]
>No.11さん
アールブランの近所に住んでるものです。 (もうすぐ引っ越しちゃうんですが(涙)) 最近このあたりも治安がちょっと、という話も聞きますが 私は全然そう感じませんし、 何より、アールブラン近辺の立地は最高だと思いますよ~(^0^) 近所の買い物も便利だし、都心にもアクセス最高だし、電車座れるし。 外食するとこが少ない、っていうのはありますが、 ご家族ならあまり気にされることもないかと。 価格面で手が出ませんでした、ので羨ましいです。 馬込生活エンジョイしてください~♪♪ |
||
13:
契約済みさん
[2009-10-08 16:02:37]
>No.12さん
ご丁寧にお答えいただき誠にありがとうございます! ご近所にお住まいとのことで、大変参考になります。 治安に関しても不安が解消されました。 2度ほど建築現場周辺を歩きましたが、駅、スーパー、小中学校等、 生活に必要な施設が全て徒歩10分圏内にあるのはうれしい限りです! ただ、仰りますとおり、外食店があまり見受けられなかった印象があります。 もともと内食派(?)ですので、あまりデメリットとは感じておりませんが・・。 まだ半年以上先ですが、馬込ライフが楽しみです! |
||
14:
匿名さん
[2009-10-11 00:10:13]
西馬込には、昔、住んでましたが、すごく便利な場所です。
それもあって、検討するため、真夏に現場を見に行きましたが、あり得ないです。 桜の木、春は良さそうですが… 夏は、蝉の声がすごくうるさいです。本当に尋常じゃない! ま、モリモトの担当者がその説明をしてくれてれば、問題ないですが。 私の時は言ってくれませんでした。 そりゃ、窓閉めて、冷房つけてりゃ大丈夫でしょうが。 今頃、こんなこと言っても…次の夏にならなければ、分からないことですが。 これは本当の体験です。 |
||
15:
契約済みさん
[2009-10-13 13:02:12]
>No.14さん
蝉は確かにネックかもしれませんね・・・。 夏の間、少なくとも2ヶ月間は鳴き続けますから。 私も現地見学の際、一切そのことに関して教えていただけませんでした。 しかしある意味最近都会であまり聞かなくなった夏の風物詩を楽しめる、 希少なエリアなのかもしれません(笑)。 |
||
16:
No.14
[2009-10-13 23:09:57]
>No.15さん
西馬込でこの価格、大変良い物件だと思います。 蝉の件は、私の思ったこの物件の唯一と言っていい、ネガティブな情報です。 この掲示板の情報を普段見ていて、お世話になってるので、担当者が言わないような自分の情報を提供しなきゃと思ってました。 夏が終わって、秋からこの物件を案内してて、常々ズルイよ~って思ってたので、ついつい書き込みました。 私は、酔っぱらって、何度、駅員さんに起こされたことか。 始発・終電のメリットですね。 馬込に図書館があります。 中延で、東急に乗り換えて、自由が丘や大井町に行けます。 戸越で、戸越銀座の商店街を堪能できます。 うん、メリットの方が多いですよね。 |
||
18:
匿名さん
[2009-10-19 14:06:00]
完売しましたね!
|
||
19:
匿名さん
[2009-10-19 15:32:10]
あっという間でしたね・・・。
掲示板は全然盛り上がりませんでしたが、人気は高かったようで。 まだオフィシャルHPは公開されていますね。 |
||
20:
匿名さん
[2009-10-23 08:00:00]
完成したら、共用部分の仕様の低さに驚くと思います
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
始発駅からフラット徒歩7分、桜並木通り沿い、スーパー徒歩2分、
教育施設(保育園&小学校)徒歩10分圏内等々...
住み易い条件が多く揃っているのかなと。
個人的に価格はリーズナブルかと思うのですが、如何なものでしょうか。