コンフォートタワーも完成が近づいてきましたね。
入居済み・入居予定の方で情報交換しましょう!
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2760/
物件URL:http://www.kawasaki777.com/
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2009-09-13 03:40:00
フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【3】
846:
匿名
[2010-03-03 07:27:23]
|
||
849:
住民
[2010-03-03 07:47:34]
今朝も朝7時頃ベランダの窓開けた途端タバコの臭い。誰が何処で吸ってるのか知りませんが大迷惑!もういい加減やめてくれませんか?(怒)
|
||
852:
入居済みさん
[2010-03-03 09:31:08]
タバコの話題、やめませんか?
以前もこのことで荒れていたような・・・。 |
||
855:
入居済みさん
[2010-03-03 11:56:41]
喫煙よりも車寄せに長時間違法駐車してるのがえらい迷惑。
特に京都ナンバー… 決まって祝日とかの多めのお休みのときになると停めてる。 |
||
856:
マンション住民さん
[2010-03-03 12:57:47]
ベランダの手すりに毛布のようなものをの干してる方がいます。
これは厳禁ですよ! C棟真ん中辺の部屋です! |
||
857:
住民
[2010-03-03 14:59:01]
B棟の中層階にも、何だかベッドの敷きカバーみたいのを手摺りに干している方がいます。ベランダは共用部分です。手摺りに干すのは禁止!もう住んで1年経ってる棟なのですから、しっかり規則は守って下さい。
|
||
858:
匿名さん
[2010-03-03 15:26:54]
ベランダに干す人って団地か何かと勘違いしてるんですかね?
|
||
859:
引越前さん
[2010-03-03 16:20:41]
布団や毛布をバルコニー手摺で干している件については、部屋番号を確認して、管理人に通報した方がいいですよ。
この掲示板に書き込みしても、本人が見てるかどうかもわからないですよ。 |
||
860:
住民さんA
[2010-03-03 16:26:52]
川崎の、しかも川崎区にマナーなんて求めるなよ。
大師線のマナーの悪さ見たらわかるだろ。 誰かも言ってたけど、そんなに健康被害だのなんのって言うなら、 こんな工業地帯に住むな。 こんな事で騒いでるのって、住居は低層階、駐車場は高層階の人 たちだけでしょ? |
||
866:
引越し前
[2010-03-03 18:10:01]
ここに住むの少しコワイ。全部が住民でないにしろ、これだけ荒れるのは住民の自体に少なからず何か問題もあるのではと今から心配。
|
||
|
||
867:
マンション住人
[2010-03-03 18:17:38]
基本的な質問で申し訳ないのですが、みなさん24時間換気してらっしゃいますか?
うちもずっとやっているのですが、なんだか部屋が寒いような気がして。 ちょっとキツく感じるのですが、やはり部屋のためにはしとおいたほうがいいですよね… |
||
868:
マンション住人
[2010-03-03 18:28:45]
×しとおいた
○しておいた すみません; >>866 大丈夫ですよ。実際に住んでいて、おかしな住人や匂いなどまったくありませんので。 毎日夜まで引っ越し車がたくさん来ていて、入居数も増えてきましたね! 入居された方々は、もうご近所さんへのあいさつはされましたか? うちは隣や下がまだ来られてないのですが、どのタイミングで伺おうか少々迷っています。 |
||
869:
引っ越し前
[2010-03-03 18:46:17]
AB棟の方々へお伺い致します。入居後約一年が経過されたと思いますが風呂場などにカビがはえたりしてますでしょうか?洗い場は24時間換気である程度の予防は出来ると思いますが、風呂ガマの手前をガバッと開くと空間があり、以前無許可で回っていた業者さんが『ここがカビるっ!』と断言しておりコーティングをしたほうがいいのか悩ましい所です。アドバイス頂けますでしょうか。
|
||
870:
住人0
[2010-03-03 20:29:09]
大丈夫ですよ
この掲示板で言い合って居る人達は実際に住んでいる人達ばかりじゃないと思いますし。仮に住んでたとしても実際に面と向かったら良い人を装うだろうから。仲のよい人を家族を早く見つけて住む心地のよい環境にしたいと思います。 後は無視してりゃ良いですよ。 |
||
871:
入居済みさん
[2010-03-03 21:08:08]
同感。
管理人にすら相談できずに匿名掲示板で愚痴っているレベルです。 と言うか、ここで煽っているのは、ほとんどが部外者のような気が… だって困っているというよりも相手を煽って挑発していますので… それって明らかに住民ではないですよ。 |
||
872:
A棟です!
[2010-03-03 21:26:18]
お風呂はピンクカビが若干でてくるような気がしますが
マメに掃除すればなんてことないですよ 予算があるのでしたらフッソコーティングはおすすめです 喫煙・ベランダ干し・生活騒音・迷惑駐車 集合住宅なのでいろいろありますね どこのハイソなマンションでもあるのでは? ただ、そういう被害にあっている方も実際いらっしゃるので あまり醜いことばは慎みたいものです ちなみに我が家は階下のうるささで管理組合に相談しました 何件が苦情が実際にあるからこそ、現在EVや掲示板に騒音注意が張り出されていると思います 本当に悩んでいるかたは、一度管理組合に相談してみるのもいいのかもしれません |
||
873:
引越前さん
[2010-03-03 21:28:24]
検討板に同じようなタバコの話題で煽っていた人がいましたね(笑)
|
||
874:
マンション住民さん
[2010-03-03 21:35:02]
ここで愚痴っても荒れる一方で全く無意味です。
(荒しが目的で煽っている人も一部におりますが) 結局、本当に解決を望むなら管理組合に相談するのが最善ですね。 本当にここの住民さんであれば管理組合がマメに動いてくれる事はご存知の筈です。 |
||
875:
匿名
[2010-03-03 21:50:17]
団地とは集合住宅を意味するので、ここは団地です。
|
||
876:
引っ越し前
[2010-03-03 22:45:33]
872さん ありがとうございます。一生の財産を築く訳ですから我が家とご近所さんとのお付き合いは大切にしたいと思います。
|
||
877:
匿名
[2010-03-04 01:12:10]
875さん、団地は集合住宅を意味するので、ここは団地です。だから何なの?意味わかんない。何が言いたいの?
|
||
879:
入居前さん
[2010-03-04 14:57:21]
私、高所恐怖症だから低層階を買ったけど、何か見下す人もいるんですね。
でもそうやって、馬鹿にされるなら入居したくない。 引っ越すの、怖くなってきました。 |
||
882:
住民さんA
[2010-03-04 17:39:15]
だいたいさ、マンション買おうが戸建て買おうが、そんなのつきものだよ。
あそこの家はゴミ置き場のそばだから安い、日当たりが悪いからうちよりいくら安い なんて言って、みんなそうやって比べるんだよ。 そんな事このマンションに限ってないと思ってた? 口に出さないだけ。 気持ちにゆとりがあるから、ベランダでたまにタバコ吸おうが、子供が多少騒ごうが、 ペットが騒ごうが、集合住宅だからしかたないんじゃないの?って言ってるのわかる? そういう些細な事でギャーギャー騒ぐなって言ってるんだよな。 住みづらくなるから。 ギャーギャー騒いでる奴に聞いてみろ。何階にお住まいですか?ってよ。 自分に聞いてもいいよ。何階にお住まいですか?って(笑) 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
884:
入居済みさん
[2010-03-04 19:23:15]
|
||
885:
なべあつさん
[2010-03-04 19:26:45]
しゃぁあん(3)階です!
|
||
886:
住民さんE
[2010-03-04 20:02:40]
>>ベランダでたまにタバコ吸おうが、子供が多少騒ごうが、
>>ペットが騒ごうが、集合住宅だからしかたないんじゃないの?って言ってるのわかる? 禁止事項のものは「仕方ないんじゃないの?」 では済まされません |
||
887:
これから住民
[2010-03-04 20:20:09]
この住民版は、最初本当にいい情報交換が出来て入居が楽しみだったのに
喫煙のレスが出てから大荒れですね。 喫煙の事や、騒音の問題はここに書き込んでも解決はしません。 本当にただの愚痴になってしまうだけです。 沢山の新しい住民が増えるマンションで、これから住む人を不安にさせるのはどうでしょうか? 同じマンションに住む事になったのも、何かの縁じゃないですか? 気持ちよく、楽しく過ごすためにどうしたらいいのか?と言う事を 情報交換できればこういう掲示板も有効になるのでは? 最近の書き込みを見ていて「住民レベルが低い」という方向に どうも話の流れを持って行きたいように見えたので、ここら辺でやめませんか? |
||
888:
入居済みさん
[2010-03-04 20:26:17]
お隣りのリヴィエマーレやザクスでも、同じような書き込みが…
荒しはスルーでよいのでは? ザクス(住民専用) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2765/res/779 リヴィエマーレ(住民専用) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2830/res/308-310 以下、ザクスから引用 >>今朝洗濯を干そうとベランダに出たらものすごいタバコの匂いで、あわてて窓を閉めました。 >>煙草は健康被害の問題がありますので周りに迷惑をかけるようなことは極力やめていただきたいです(涙) 以下、リヴィエマーレから引用 >>今朝洗濯を干そうとベランダに出たらものすごい匂いで、あわてて窓を閉めました。 ベランダ越しに覗いてみるのも失礼かなと思いまして でも続くようでしたら所在をつきとめて報告したいと思います。 煙草は健康被害の問題がありますので周りに迷惑をかけるようなことは極力やめていただきたいです(涙) >>全く同じ文章を他のスレにも書き込んでますね! >>こんな事して、なにが楽しいのかな? >>荒らしは立ち去れ!! >>みんな反応するからいけないんだよ。 >>放置放置。 >>フォレシアムみたいに荒らしたいだけだろ。 |
||
889:
入居済みさん
[2010-03-04 20:28:28]
煽りにスルーできない人はココに来なくていいよ
|
||
890:
入居済みさん
[2010-03-04 20:30:58]
C棟正面入口から一番近いポストってどこでしょう?(ローソン店内ポスト以外で)
|
||
891:
入居済みさん
[2010-03-04 20:38:32]
A棟エントランス入口のすぐ近くにありますよ(C棟から近いと言えるかな)
|
||
892:
引越前さん
[2010-03-04 21:07:50]
もうすぐ引越しです。
これからよろしく御願いします! ひとつ質問なのですが、キッチンのIHはひとつは普通の電熱器?だったと記憶しています。 あれを使用すればIH非対応のなべでも普通に調理したり出来るでしょうか? それとも軽い温め程度で煮たり焼いたりは出来ない程度の熱でしょうか。 申し訳ありません、使用前に把握しておけば、いまのなべをどの程度持ち込むかの判断になると思いまして。 ではよろしく御願いします。 |
||
893:
入居済みさん
[2010-03-04 22:50:42]
|
||
894:
住民さんA
[2010-03-04 23:01:12]
ベランダ喫煙を咎められると具合が悪い人がけっこういるということだけは分かりました。
|
||
896:
入居予定さん
[2010-03-04 23:51:14]
No.888さん
全く同じ内容ですね。 ここらへんの近所を荒らしていますね。 それにすっかりフォレシアム住民は煽られましたね。 |
||
897:
住人さんX
[2010-03-04 23:54:43]
|
||
898:
住人さんX
[2010-03-04 23:56:57]
あっごめんなさい。
ローソンポスト以外でしたね。 それですと駅方面だと駅超えないとないかもです。 距離的にはA棟側のポストが一番近いですね。 |
||
899:
住人
[2010-03-05 00:02:26]
産業道路駅のそばに郵便局があるのをこないだ初めて知りました(笑)
|
||
900:
入居済
[2010-03-05 00:20:25]
890さん
おそらく和田内科医院の前です |
||
901:
入居済みさん
[2010-03-05 01:50:00]
先日ついに引越してきました!
866さんの言うとおり、私も入居前は不安を感じてましたが 上下階左右の人への挨拶にいったところ、本当に気持ちのいい人達ばかりで、 ほんとーに安心しました!! 「うちには小さい子供がいるので、もし足音とか響くようであれば、すぐに言ってください」 と伝えたところ、「お互い様なので、全然かまわないですよー」と笑顔で言ってくれたり、 「うちにも小さい子がいるので、友達になってください」と言ってくれたり、本当に嬉しかったです。 本当にいい人達だったので、この関係を崩さぬよう迷惑をかけぬように 気をつけて生活していきたいなと思いました。 まだ隣近所の人しか顔見知りではないですが、これからどんどん輪が広がっていくと思いますので みなさんよろしくお願い致します。 |
||
902:
入居前
[2010-03-05 09:36:21]
煽りだったんですかね?
でも応戦してる方の発言をみて一気に不安になりました・・ (今は削除されたようですが) よほどタバコを注意されて腹がたったのでしょうが ああいう言葉で応戦されるのは人としてどうかと思いますよ。 |
||
903:
入居予定さん
[2010-03-05 11:48:50]
No.902
もういいでしょう。やっと鎮火したところに。。。 暇だね。 |
||
904:
入居済みさん
[2010-03-05 21:23:33]
質問させてください。
新聞紙の回収は何曜日になるのでしょうか? |
||
905:
入居済みさん
[2010-03-06 09:34:04]
904さん、おはようございます。
新聞紙はいつでもゴミ置き場へだったと思います。 特に玄関先までの回収はなかったと思います。 |
||
906:
A棟住民です。
[2010-03-06 13:17:07]
A棟入り口にある郵便ポストの入り口を入ってすぐ右側下の 壁が塗装の膜が割れてぼろぼろになっています。 台車とかベビーカーとかでぶつかった跡でしょうか? 皆さんの共通施設ですので大事に使っていきたいですよね。 最近ポストの上にチラシをそのまま置いていかれている方も いるようですので、ちょっと残念です。 |
||
907:
私もA棟です
[2010-03-06 13:40:37]
>最近ポストの上にチラシをそのまま置いていかれている方も
>いるようですので、ちょっと残念です。 私も、最近目につくようになりました 我が家のポスト近くの上にいつも置いてあります 本当に非常識ですよね 確か昨日も置いてありました(マンション広告が) たぶん、いつも同じ方でしょうね 幸い内側にカメラは設置されていないのでどなたかはわからずじまいですが・・・ |
||
908:
入居済みさん
[2010-03-06 23:14:41]
905さん、お返事ありがとうございました!
新聞や雑誌の束を持って下まで降りるのはけっこう大変ですね(汗) ちょこちょこ持って行くしかなさそうですね! |
||
909:
入居済みさん
[2010-03-07 02:47:14]
今まで住んでいたマンションは24時間のゴミ出しができなかったので、毎朝バタバタしてました。
特に古紙は隔週の回収日を逃すと、次回まで部屋に積まれたままで大変でしたが、 これからは敷地内のゴミ置き場(保管場?)に、いつでも持って行けるのが本当に嬉しいです♪ チラシやフリーペーパーだけでも結構たまるので、ちょこちょこまとめて持って行こうと思います。 |
||
910:
引越前さん
[2010-03-07 16:44:22]
引越し前ですが少しずつ荷物を運んでます。
雨嫌ですねぇ。 今週お引越しのご家庭は大変だと思います。 風邪引かないようにがんばってください! ところでC棟エントランスの暖房もったいなくないですか? 荷物運び入れのために自動ドア全開なので、暖かい空気がどんどん逃げていっています。 まだエレベーター前のソファのあるスペースも使用前で誰もいないし 引越し会社の方達は動き回って暑そうで、まだ暖房つけなくていいのでは?と思ってしまうのですが・・・ これから1ヶ月くらい続くと、すごい電気代がかかりそうですよね。 考えすぎでしょうか?みなさんどう思われますか? |
||
911:
入居済みさん
[2010-03-07 17:55:32]
そうですね♪
節約できる費用は節約したいですね。 そうゆう提案も直接管理人に言えば対応もしくは回答をもらえる筈です ちょっと言いづらいかもしれませんが…(笑) 私なんかは中庭の噴水?(ウォーターカーテン?)のようなオブジェの費用も節約して欲しいくらいです(笑) |
||
912:
入居済みさん
[2010-03-07 20:53:02]
噴水、きれいですが見るたびになんかヒヤヒヤしてしまいます(笑)
暑い日はありがたいかと思いますが、寒い時期はあまり必要性を感じませんよネ。 |
||
913:
入居済みさん
[2010-03-07 22:33:28]
テレビの映り具合悪くないでしょうか?テレビ東京とTVKは波が起こって今朝などは見れません出した・・。
このような現象はうちだけでしょうか?ほかのチャンネルは正常でしたので、テレビの問題ではなさそうなのですが・・・。 |
||
914:
住民さんB
[2010-03-07 23:28:21]
何時くらいですか?
今日は寒くて家にこもって1日中テレビ生活でしたが特に異常は感じませんでした(B棟ですが) 何が原因なのでしょうね? |
||
915:
入居前さん
[2010-03-08 00:17:10]
コンフォートタワーも続々と引っ越されているようなのですね。
うちは引越しはもう少し先なので、待ち遠しいです。 近くでもないので、なかなか行けないので外構工事の結果どう変わっているのか楽しみです♪ 入居済みの方に質問なのですが。。。。。 カーテンをあらかじめ買おうと思っているのですが、廊下側の洋室の窓のサイズって 共に同じ位ででしょうか? また、大よその幅で構わないのでどなたか教えていただけないでしょうか? 皆様、よろしくお願いします!! |
||
916:
住民さんB
[2010-03-08 01:20:34]
>>915さん
廊下側の窓は部屋のタイプごとに大きさが違います。 同じ階でざっと見ても、高さ・横幅ともに様々で、同じ大きさの部屋はなさそうです。 また、居室内の廊下を挟んで左右の部屋で比べてもかなり差があります。 遠くにお住まいだと大変ですが、一度採寸に来たほうが良いかもしれません。 (同じ部屋タイプの方にお聞きしたとしても、階数による採光の違いの関係で高さが違う可能性もあるかも?) |
||
917:
入居済みさん
[2010-03-08 20:15:53]
最近越してきました。皆さんどのような布団干しを使われているのでしょうか?参考にしたいので教えてください。
|
||
918:
入居済みさん
[2010-03-08 21:07:07]
911さん、あんまりセコいこと言わないで下さい・・・。
せっかく素敵なメインエントランス。水のオブジェに水が流れていなかったら それこそもったいないと思います。 |
||
919:
引越前さん
[2010-03-09 00:00:49]
これからよろしくお願いいたします
以前も投稿があったと記憶していますが、私も同様の悩みを持ちましたのでサイド質問させていただきます。 トイレットペーパーカバーの件ですが皆さんはどうされているのでしょうか? あの形にあうカバーが売っておらず、少し残念に思っています。 特殊タイプ的な感じで売っている場所などご存じないでしょうか。 もし何かしらのカバーをつけている方いましたら教ええいただけるとうれしいです。 |
||
920:
915
[2010-03-09 07:56:46]
|
||
921:
入居済みさん
[2010-03-09 12:06:14]
はじめまして。
先日引っ越してきました。これから、この掲示板を色々参考にさせていただきます。 さっそくですが、出前をとったりしている方は、いらっしゃいますか? 引っ越しの日に、大師の商店街におそばを食べに出かけたら、 PM7時なのに、商店街のほとんどのお店が終わってました。 引っ越前の家(大田区)ではよく、両親がきたとき等、 てんやもの(お寿司やお蕎麦、中華など)を頼んでいたので、 お勧めのお店があったら、教えてください。 |
||
922:
地元→フォレシアム住民
[2010-03-09 13:36:20]
>>921
確かに。商店街はにぎやかなようで、夜は早く終わります(笑)。 普通に空いてるのは東門前商店街のお寿司屋さんと焼肉屋 さんくらいです。 出前はこちらを参考にされるとよいと思います。 http://demae-can.com/search/delivery/today/14131049003 ほとんどがチェーン店ですが、地元の定番としては 「入船」が昔からあります。 あと、中華だったらここも。 美山飯店大島店 http://gourmet.yahoo.co.jp/0001388434/ あんまり商売っ気ないですが、そんなに高くなくて 味もそこそこ。王将的な感じでしょうか。 |
||
923:
入居済みさん
[2010-03-09 16:27:01]
モデルルーム使用住居が400万くらいの値下がりで販売されていますね
なんか、もうちょっと待てばよかったかも!なんて 今更ながら思ってしまいました(泣) |
||
924:
入居済みさん
[2010-03-09 17:24:26]
便乗質問でもう一つ、、、
(当方男性なのですが)腕のいい、お勧めの美容院は近くにありますでしょうか? 好みもあることでしょうけれど... よろしくお願いします。 |
||
925:
地元→フォレシアム住民
[2010-03-09 20:14:18]
私も男性です。
京急川崎の近くになりますが、 『美容室アリーナ川崎店』はおすすめです。 http://beauty.hotpepper.jp/slnH000074345/ 当たり外れがあるのはどこでもある程度は 仕方ないと思いますが、入れ替わり、盛衰の 激しい美容室業界の中で10年以上同じ場所で 店舗を続けているという点では、ある程度支持 されているのだと思います。 |
||
926:
入居済みさん
[2010-03-09 20:33:35]
近くにお弁当屋さんはないですか?
どこも微妙に遠い。 |
||
927:
入居済み
[2010-03-09 20:57:09]
926さん
お弁当やさんは、409号を大師方面に行くと「まみーでりか」があります。 ちょっと(かなり?)遠いけれど、徒歩圏内で大師駅前の商店街(ごりやく通り)の お肉やさん「松坂屋」のお弁当は、かなりお薦めですよ! お弁当のメニューも豊富だし、予約すれば作っておいてくれます。 |
||
928:
地元→フォレシアム住民
[2010-03-09 21:01:34]
A棟・B棟からならここのマミーデリカは近いですよ。
ただ、たしか9時に閉まってしまうので、共働きで夜遅いとかの場合は 使えないです。 その場合は京急川崎のクイックガストで持ち帰りとかでしょうか。 http://maps.google.co.jp/maps?q=35.537079,139.730351&num=1&sll=35.537941,139.730643&sspn=0.01816,0.032015&gl=jp&hl=ja&brcurrent=3,0x601861274df13811:0x3bff9c1b254f2966,0&ie=UTF8&ll=35.536932,139.730309&spn=0.001615,0.003484&z=19&layer=c&cbll=35.536933,139.730309&panoid=xa1OragiMqugI2xMyj5ybw&cbp=12,354.56,,0,5.97 この辺、全体的に夜早いんですよw |
||
929:
入居済みさん
[2010-03-09 22:22:34]
>>925さん
924です たしかに、美容室って入れ替わりが激しいですよね。 それで10年以上続いているのならば、確かなのだろうと私も思います。 HPも拝見しました。 明るい感じの店内ですね。 次回はそちらに行ってみようと思います。 ご教授ありがとうございました。 |
||
930:
匿名
[2010-03-09 22:36:44]
ホームズの先、コンビニ(サンクス?)の手前にありますよ。 まみーずデリカだったと思います。 |
||
931:
入居済みさん
[2010-03-09 22:49:53]
927さん、928さん、930さん、ありがとうございます。
21時以降の帰りになる日が多いもので、、、その時間だとどこも開いてなくて(汗 せめてホームズさんが22時までやっていたら助かるんですけどね~。 |
||
932:
入居済さん
[2010-03-10 10:23:50]
>923
確かに大幅値下げ(広告の1戸だけじゃなくて、残部屋全てですよね(>_<))はショックでしたが、 だらだらと長期販売されるよりはまだ良いかなとと納得しました(笑) 多分鈴木町が販売開始する来月までには売りきると思いますよ。 |
||
934:
入居済みさん
[2010-03-11 00:13:20]
納得して購入したので反乱は起こしません。
荒らしさん、残念でした。 |
||
935:
入居済みさん
[2010-03-11 00:44:48]
どこのマンションも残っていれば大幅な値下げは今やあたりまえですからね
反乱はないでしょう(笑) |
||
936:
匿名さん
[2010-03-11 00:45:30]
|
||
937:
ようやく入居
[2010-03-11 01:38:24]
よぉーやく入居しました。美容室、弁当屋さんときましたが続けてお薦めのクリーニング店はご存知でしょうか。入居手続会?か何かで引き取りと返却をしてくれる業者があったと思いますがどなたか利用されてますか?やはり高め?でしょうか。
|
||
938:
匿名
[2010-03-11 01:46:55]
ウチは、クリーニングは、クリーニングボックスから自動的に持って行ってくれるものにしています。
24時間いつでも、出せますし何より自分のマンションの敷地内からいつでも出せて、勝手に届いていると言うのは、とても便利です。 口座引き落としの申込用紙をだすだけですし。 宅配便も、通常と同じ価格ですのでそれほどかわないとは思いますが。 |
||
940:
入居済みさん
[2010-03-11 09:05:42]
住み始めて二週間ですが、ホント快適ですね^^
ゴミの収集も、ディスポーザーもお風呂の暖房も乾燥も。ホームズも。IHも。 今までなかったものですから、このマンションに住むことができて幸せです。 まだ、部屋以外は全然堪能してませんが、ずっと住むつもりなので、ゆっくり探索していきたいです。 皆様、これから宜しくお願いいたします。 |
||
941:
入居済みさん
[2010-03-11 10:36:32]
先日引っ越してまいりました。
皆様これからどうぞ宜しくお願いいたします。 さっそく質問なんですが、 来客用駐車場の予約は管理組合に申込むと伺っているのですが、管理組合の事務所(?)はどちらにあるのでしょうか。 また、申込書はどのように入手するのでしょうか。 ご教授のほどお願いいたします。 |
||
942:
住民
[2010-03-11 12:11:21]
管理組合
各種、申し込み場所は、マンション中央の売店があるところの受付です。 |
||
943:
住民さん
[2010-03-11 14:21:31]
ごみ置き場は真っ暗で少し怖いですね。人感センサーなら良かったのに。まぁ細かいとこなんですが。
|
||
944:
入居済みさん
[2010-03-11 14:47:51]
941です。
942 by 住民さん、早速のご回答ありがとうございました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
多分フォレシアムの住人達では無い事を祈るばかりです。