コンフォートタワーも完成が近づいてきましたね。
入居済み・入居予定の方で情報交換しましょう!
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2760/
物件URL:http://www.kawasaki777.com/
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2009-09-13 03:40:00
フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【3】
143:
入居前さん
[2009-10-30 19:56:17]
|
||
144:
匿名
[2009-10-30 20:07:10]
|
||
145:
住民G
[2009-10-30 20:31:31]
>>143さん
(4)のエアコンダクト、資材は一般的なものみたいですので、後は職人さんの腕次第だと思います。うちのは引き渡し後工事でヤマダの下請けさんでしたが頑張って丁寧に仕上げてくれました。壁に沿うので直角曲がりが連続すると大変なんだそうです。 気持ちよく作業して貰うために、飲み物やお茶菓子など用意しておく気遣いも無駄にならないと思います。うちでは作業中は決して手を付けられてませんでしたが、喜ばれました。 |
||
146:
入居済み
[2009-10-30 20:43:09]
142です。
化学臭…。表現しにくいのですが、下水臭に何かガス臭を混ぜたような臭いです。 |
||
147:
通りすがり
[2009-10-31 11:58:49]
お部屋がディスポーザーの処理煙突の近くということは?
|
||
148:
入居済みさん
[2009-10-31 18:41:44]
入居して半年経ちますが、変な臭いなんて特に感じた事ありませんね。。。
そんなに頭がクラクラするなら病院で体を診てもらった方が良いですよ。。。 精密検査とかまず受けてみたら? |
||
149:
マンション住民さん
[2009-10-31 20:14:25]
化学臭…ですか?
私も感じた事ありませんね… |
||
150:
住民さんE
[2009-10-31 21:23:17]
みなさんがおっしゃってる化学臭になるのか
わかりませんが、味の素工場の臭気を時々感じます あれ、結構きつく感じますけど。窓をあけていたくない 感じです。大師線を降りたときに感じる時もあります |
||
151:
住民さんA
[2009-10-31 21:48:52]
え!?
味の素の工場ってマンションまで匂ってきますか? 私は全然感じないんですけど、もしかして私だけ鈍感なのでしょうか?? |
||
152:
住民A
[2009-10-31 21:59:00]
先週の木曜日は、かなり臭いがきつかったです150さんがおっしゃる通り、大師線を降りたとき、一番臭いをよく感じます!!
|
||
|
||
153:
入居済みさん
[2009-10-31 22:33:43]
>>151
大丈夫です。私も全く感じませんから 以前から工場臭については、荒らしが煽りのネタに使ってますからね(笑) ま、時間帯や人によっては微妙に感じる時もあるかもしれませんが… 少なくとも私自身は臭いはほとんど感じませんよ そもそも感じる人と感じない人がいる時点で、その程度のレベルの微妙な臭いなんでしょうけど(笑) |
||
154:
住民さんA
[2009-10-31 23:45:57]
先週は臭いが強く感じる日がありましたね。
会社から戻ってきて東門前の駅降りたときはびっくりしました。 私はこのマンション入居前より川崎区に住んでますが、定期的に臭いを感じることはあります。 前の住んでいた場所は昭和だったのですが、そこの場所でもしてましたよ。 でも窓閉めてれば感じませんし、我が家はほとんど窓開けないので、家にいる分には気にならないです。 |
||
155:
住民さんA
[2009-11-01 00:05:50]
子連れの主婦です
毎日ホームズや大師公園に子供と一緒に出掛けてます。 千葉からここに越して来て臭いと思った事は1度もありませんけど 不思議ですね |
||
156:
住民さん
[2009-11-01 01:26:55]
時々しますよ。変な臭い。我慢出来ない程ではないけど…。全く感じない人はたまたま遭遇してないだけでしょうね。
|
||
157:
住民
[2009-11-01 02:07:19]
臭いしますよ、間違いなく。先週の木曜日は確かにきつかったですね。時間帯としつは夜です。あれに全く気付かないってことは有り得ないと思います。
|
||
158:
もういい
[2009-11-01 02:40:10]
同じ人ばっかり書き込む…
|
||
159:
内覧前さん
[2009-11-01 11:20:29]
場所によるんじゃないですかね。(AやB棟の端とか)
もちろん時間帯や感じ方の違いもあったかもしれませんし。 味の素の工場臭は以前から言われてることなんで、いまさら何をってきもしますが。。 なので臭いがしたことも事実だと思いますが、なんだ!?なんだ!?と騒ぎ立てるほどの事も無いでしょう。 アラシだと言われてもしかないです。 |
||
160:
入居済みさん
[2009-11-01 19:02:55]
|
||
161:
マンション住民さん
[2009-11-01 23:28:50]
自分も最近、臭いがキツイと感じていました。
あまり鼻は利くほうじゃないんですが分かるぐらい。。。 仕事から帰宅するのが18時40分ぐらいなんですが駐車場(4F屋根無し部分) は結構臭いしますよ。 |
||
162:
入居予定さん
[2009-11-01 23:31:00]
住民の方で大師線の地下化の情報に詳しい方いませんか?
地下化されて、アゼリアに駅が出来れば大師線の便利さがすごくあがりますよね!! たのしみなんですが。。実際はどのくらい進んでいるのでしょうか。 |
||
163:
住民さんA
[2009-11-02 13:11:59]
最近臭いはしますよ。キツイです。C棟15階に住んでおりますが高い所は特に臭います。先週も布団を干しましたが臭いが心配なくらいでした。皆さんのところは臭いませんか?C棟のベランダは凄く臭いますよ。。。
|
||
164:
内覧前さん
[2009-11-02 13:15:41]
あれ、C棟ってもう入居済みの人いらっしゃるんですか?
|
||
165:
内覧前さん
[2009-11-02 13:17:32]
C棟って来年2月引渡しって聞いていましたが、もう引渡ししたんだ。
知らなかったです。 |
||
166:
内覧前さん
[2009-11-02 13:23:20]
163のような人をアラシっていうんですか?
私もA棟かB棟の方が間違ったのかと思いましたが、それらの棟は15階はないですよね!? それにもう臭いの話はいいです・・。 |
||
167:
マンション住民さん
[2009-11-02 13:37:56]
>>163
C棟は引渡し前だから入居者はいるはずがない。 最近、やたらと臭いを強調するしつこい奴がいると思ったら、やはり部外者の荒らしか・・・ ほとんど臭いなんてしないし、騒ぐようなレベルでもないのにしつこいと思ったよ |
||
168:
内覧前さん
[2009-11-02 14:13:07]
>>162
阿部市長が再選して、まずは一安心ですね。 他の候補者はみんな「地下鉄工事中止!」を公約にしてましたからね。 実際の進み具合は・・・・。 たぶん、一番工事が進んでいるのは産業道路駅の地下化ではないでしょうか。 臨時用ホームが設置され、旧ホームは取り壊され、その下は地下工事 している様子が地面の隙間から見えます。 次が小島新田駅。 いま臨時ホームを作っているところです。 東門前はよくわからないですね。 地下化すると言ってる割にはトイレを新設してるしw 見学がてら、下り線に乗って産業道路、小島新田の駅を見てみるといいと思います。 |
||
169:
住民でない人さん
[2009-11-02 15:11:52]
No.163 by 住民さんA
こいつ、荒らしの面汚し |
||
170:
住民さん
[2009-11-02 15:33:20]
わざと間違えたんじゃないかってくらい酷いですね。
|
||
171:
住民さんA
[2009-11-02 16:12:50]
>>163
お前バカだな~ホント。 頭も悪いしレベルが低いよホント。 おまけに人間的に小さいし。 こんな事仕事にしてんの? なっ?ムカッ!としたろ? 図星だからだよ(笑) 皆さんこれで臭いのお話は終わりにしましょ~。 |
||
172:
マンション住民さん
[2009-11-02 17:41:14]
自作自演の臭いがする…
ぷんぷんするって!(笑) 荒らし投稿って事で、当事者の投稿の一斉削除依頼出してみます。 (折角、他のトコの板に火が点いて来たのに…まぁいいか…) |
||
173:
契約済みさん
[2009-11-02 18:08:05]
|
||
174:
内覧前さん
[2009-11-02 18:38:30]
現在の住居から近いこともあり、一ヶ月に1,2回は東門前に行っています。
私は、駅周辺・ホームズ周辺・フォレシアム周辺・大師公園で匂いを感じたことはありません。 ただ、裏の多摩川土手(サイクリングロード)を川崎方面へ歩いて行った時はじめて すぐ隣の味の素工場から化学調味料的な匂いを感じました。 それも東門前や大師の辺りではなく、駅でいうと鈴木町辺りまで行った時に感じました。 私(と夫)だけが感じた経験なので、当てにならないかもしれないし、 ムキになるつもりもありませんが・・・。 風が強かったり、風向きの関係もあるのかもしれませんが、 以前、ホームズの駐車場の端から目の前のC棟を覗いたことが何度かあったのですが、 2日ともとても風が強い日でしたが、匂いはまったくしませんでした。 |
||
175:
マンション住民さん
[2009-11-02 18:55:52]
臭いの話しはもうやめませんか?
荒らしが判明した以上、無意味です。 あと削除依頼の件ですが、逆に残しておいた方が良いと思う(笑) 残しておいた方がスレの流れも分かり易いし、どうせ明らかな荒らしは誰も信じないし(笑) |
||
176:
入居予定さん
[2009-11-02 21:39:47]
今度入居予定のものですが、どなたかオプションでカーテンを付けた方はいらっしゃいませんか?
うちは多少高くてもオプションでお願いしようかなと思っているのですが、種類は多いのでしょうか? またオプション以外では、どういったところで購入されましたでしょうか? 近くにいいお店があったら、教えていただけませんか? |
||
177:
匿名
[2009-11-02 22:35:29]
|
||
178:
住民(α)
[2009-11-02 22:48:35]
|
||
179:
マンション住民さん
[2009-11-03 01:05:43]
臭いの件を必死に片付けようとしたり本当に住民ですか?この掲示板を見ていて腹が立ちます。163は釣りか自作自演の火消し担当でしょ。別にフォレシアムが臭うわけでなくこの辺いったいの問題で、最初に書き込んだ人も家の中にいたら換気扇を回さなければ我慢できるわけですよ。大師線で東門前で降りたときに異様な臭いに遭遇することありますよね。そういうことはなくなるように願うのが本当の住民だと思うんですけどね。
10月28日の夜に大師観測所で大気中の二酸化硫黄の数値が高くなってますよね。(http://www.city.kawasaki.jp/30/30kansic/home/rd/HOURLY/HT01I20091029.h...)二酸化窒素の数値だって決して満足できる数値ではない。承知で購入したにしても臭い問題は収束させてはだめですよ絶対。 |
||
180:
あの~
[2009-11-03 02:19:30]
179
で?あなたはどうするおつもりなんでしょうか? 住人なんですよね? ここに書いて、そしてなんか解決してくれるのでしょうか…? |
||
181:
マンション住民さん
[2009-11-03 08:32:14]
「承知で購入した」
これに尽きる。 イヤならさっさと出てゆけばいいだけ。 住民さんなら、毎日のように売却しませんか?のチラシが入っているのご存知ですよね? |
||
182:
近所の人
[2009-11-03 10:48:15]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2765/res/693-695
ここにも同じ話題が掲載されています。。。。。 |
||
183:
近所の人
[2009-11-03 10:50:46]
そういえば、先週、夕方から駅前で道路工事をしていました。その影響では?
|
||
184:
マンション住民さん
[2009-11-03 11:57:16]
個人的な主観で言えば、臭いはほとんど感じません。
もし感じたとしても、はっきり言って気になるレベルではありません。 ただこれは主観的なものなので、どうしても気になるという人を否定するつもりもありません。 どうしても我慢できないと言うならば、役所に個人で嘆願するなり、マンションの総会で議題に挙げてマンションの総意として嘆願するなりすれば良いと思います。 ただ私を含めて気になるレベルではないと言う人がほとんどだと思いますが… 相応のきちんとした意見や手続きに対して文句を言うつもりはありません。 少なくとも住人を偽ってまで必要以上に大袈裟に語ったり、何度も自演してまで煽ったりする必要はありませんね。 それでは何か別を意図を感じてしまいます。 |
||
185:
契約済みさん
[2009-11-03 15:34:58]
C棟入居者です。
すでに入居済みの方に伺いたいのですが、コンビにやカフェ、キッズスペースなどの共用施設はどうですか? |
||
186:
B棟の住民
[2009-11-03 15:44:54]
昨日の深夜3時くらいに仕事の気分転換でベランダに出てみたら
南東側に広がる工場夜景がすっごくきれいでした! 風が強かったから、空気が澄んでいたのかな? 電球が風に揺らめいてキラキラしてました~ 最近は工場地帯のナイトクルーズとか流行ってるらしいですよね 夜更かしされる方はぜひ見てみて下さい! |
||
187:
C棟購入者
[2009-11-03 15:45:47]
キッチンについて質問なのですが、みなさん換気扇はなにかフィルターとかをつけていますか?
業者とかがくるのでしょうか? ディスポーザーのお手入れなどは、どのようにしていますか? |
||
188:
住民(α)
[2009-11-03 16:17:52]
夜景も良いですね。C棟入居者も多く閲覧されているようなので、写真添付します。今日も青空がきれいでした。
![]() ![]() |
||
189:
入居済みさん
[2009-11-03 16:50:37]
私も匂いで困った事はないですよ。
>>182さん http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2765/res/693-695 先週の木曜日?に工事か何かで瞬間的にガス漏れか何かあったのか… 近隣のザクスの方も普段は匂いに関してはそんなに気にしてない感じですね >>179さん http://www.city.kawasaki.jp/30/30kansic/home/rd/HOURLY/HT01I20091029.h... 28日の夜は瞬間的に数値が高いですね でも逆に恒常的な数値はほぼ横並びで北部も南部も同一値レベル… このフォレシアムの掲示板だけで大騒ぎする内容でもなさそうな気が… >>185さん コンビニは品揃えは少々劣りますが、ちょっとした時には敷地内にあるので重宝します。 カフェの焼きたてパンは侮れません。かなり美味しいですよ! キッズスペースは子供がいないので未確認です。 >>187さん 換気扇フィルターは市販の安いヤツで十分ですよ! ディスポーザーの手入れは氷や柑橘系を粉砕させれば綺麗になりますのでお手入れも楽です。 |
||
190:
マンション住民さん
[2009-11-03 17:04:54]
臭いの問題では個人的に感じ方に相違があるようですが、
私は昼間仕事をしているため日中がどのような状態かが 平日わからないのですが、先週7時頃、東門前の駅を 降りた途端、やはりかなり異様な臭いがしていました。 以前も何度か感じた臭いですが、臭いに2種類ある気がします。 先週は魚臭いような臭いです。別の臭いは川崎駅で大師線が 到着すると大師線から何度か同じ臭いがすることに気付きましたが 科学臭のようなものです。 もしかしたら全く感じないとおっしゃられている方は 夜その時間に外へはでられていない方なのかもしれないですよね。 ホームズの外の駐車場で二人の女性が「すごい臭いだね、今日」 とお話していらっしゃったので、同じように感じてる方が いるんだなと思っていました。 かと思えば風が強くても全くしない日もあるしどこから発生して いるのか・・・ |
||
191:
住民さんB
[2009-11-03 17:52:09]
先週火曜日の夜7時の話しはもう飽きた。
|
||
192:
入居済みさん
[2009-11-03 18:24:19]
>>190
会社員で20時前後に帰宅しますがそんなに臭ったかな? それって毎日の事ですか?頻度は?? あと今月のフレンドリークラブの行事内容はお分かりですか? (案内板やエレベーター等に多数のポスターが掲示してあるので住人ならご存知のはず) 疑って失礼ですが、明らかに住人以外の荒らしが煽ってる様子もあるのでご容赦下さい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
突然ですみませんが、A棟、B棟に入居されている方に
質問させてください。
(1)食洗機を、後で設置するのに、安い業者をご存知ありませんか?
(2)ミーレの食洗機が気になるのですが、設置できた方いらっしゃいますか?
(3)フローリングのコーティングですが、UV30年コーティング等をした方は
いらっしゃいませんか?(体育館の様に光りすぎるという事は無いですか?)
(4)エアコンは、オプション以外でも、化粧カバーはきれいに取り付けできますか?
以上、大変お手数掛けますが、よろしくお願い致します。