東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【3】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-03-14 18:02:51
 

コンフォートタワーも完成が近づいてきましたね。
入居済み・入居予定の方で情報交換しましょう!

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2760/
物件URL:http://www.kawasaki777.com/

所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2009-09-13 03:40:00

現在の物件
フォレシアム
フォレシアム  [【先着順】]
フォレシアム
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
総戸数: 777戸

フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【3】

121: 内覧前さん 
[2009-10-27 07:58:56]
駐車場について質問があります。
1~5階でマンション側と連絡できるのは1階だけでしょうか?
3Fとかから連絡できたりするのでしょうか。
AB棟がわの話でもかまいませんのでもしよろしければおねがいします。
122: 住人さんX 
[2009-10-27 09:17:09]
>119さん

シーリング以外の照明は全て付いてますよ。
オプションで照明付けた場合はそれも付いてます。
そういった部分も含めて完成しているかを買主として検査するわけですから、もし付いてなければ指摘しちゃってください。(笑

たしか内覧会の時はシーリング部分裸電球をつけてくれてたと思いますよ。

内覧会頑張ってください!!
123: 入居済みさん 
[2009-10-27 10:07:18]
>121さん

駐車場への渡り廊下はA棟3Fにあります。
1Fと3Fから駐車場に入れますよ。
ただ3Fの渡り廊下には屋根がないので雨が降ると濡れます。
って言ってもほんのわずかな距離で気になるレベルではないですけどね。
ご参考までに~
124: 119 
[2009-10-27 16:04:21]
>>122さま

詳しくお答えいただき、どうもありがとうございました!
内覧会、浮つき過ぎないよう頑張ってきます(笑)
125: 入居済みさん 
[2009-10-28 16:07:11]
ベランダでのタバコはご遠慮下さいの案内にははびっくり!
あんなことしてたらさ、小さいお子さんがいるご家庭は隣の居住者の迷惑と
なりますので、窓を閉め切って遊ばせて下さい。
ペット飼育されている方は、洗濯物に臭いがつくので窓は締め切って下さい。
気持ちよく暮らす為のご配慮の程よろしくお願いします。
とか言われそう。
ここの管理組合ってバカばっかりだな。
126: 入居予定者 
[2009-10-28 17:25:56]
みなさん、固定電話はひいていますか?

現在、賃貸マンションで夫婦携帯のみで暮らしています。
携帯だけでも支障はないかな、と考えていましたが、電波の状況があまり良くないというお話も伺います。

みなさんどうでしょうか?
127: 住民さんB 
[2009-10-28 20:42:07]
>125

煙草は害です。近隣住民もガンにさせる気ですか。
128: 入居前さん 
[2009-10-28 21:24:58]
>125
どっちが××だか・・・
タバコをベランダで吸ったら火の始末とか危ないだろ?
ってか共用部分なんだけど。
こういうのがトラブルメーカーなんだよね。
近所の配慮?常識程度に当たり前だろ?
129: 住民(α) 
[2009-10-28 22:03:18]
>>No.126 by 入居予定者
>みなさん、固定電話はひいていますか?
AU,DOCOMO、なら問題ないと思いますが、他の携帯では場所によって電波が弱いと過去レス(8~9月頃?)に投稿があった覚えがあります。
130: 入居済みさん 
[2009-10-28 22:35:57]
>>125
見え見えの釣りですね
皆さんスルーで
131: 入居予定者 
[2009-10-28 23:37:36]
129様、
ありがとうございます、私達auとDocomoを使っているので入居後実際使ってみてから判断してみようと思います!
来週内覧会、頑張るぞ!!
132: マンション住民さん 
[2009-10-29 08:38:38]
125はどう見てもベランダ喫煙者でしょう。
家に小さい子がいると、外で吸って!ってなっちゃうだろうし、
難しいのはわかるんだけどね・・・。

家に喫煙者の友人が来たとき、中庭の喫煙スペースに一服しに行ったけど、
すごい気持ちよかったって言ってました。
133: 内覧前さん 
[2009-10-29 09:30:36]
最近のマンションはベランダでの喫煙は禁止のところが多いので、こちらのマンションはどうなのかしら?と不安になっていたのですが、「ベランダでの喫煙はご遠慮を」という案内が出たということで、正直言ってとてもうれしいです。
たばこの臭いで頭痛を引き起こすので辛いんです・・・。

また、喫煙するお客様がいらした時には、どこで吸ってもらえばいいのかとも思っていたのですが、中庭に喫煙スペースがあるのですね。よかったです。
134: 住民さんH 
[2009-10-29 12:06:31]
携帯電波の件。

我が家はdocomo、au、WILLCOMを使っております。
最近使うようになったauは全く問題が無く何処でも電波3本ですが
docomo、WILLCOMは窓際以外ではほぼ圏外。
トイレは完全に圏外です。

メインで使用しているのがdocomoなので困っていて
今テレビでもやっていますが電波状況訪問確認をお願いしている所です。
改善されると良いのですが.......
結果が分かったらお知らせします。
135: 入居済みさん 
[2009-10-29 13:50:02]
>>128
共有部分がダメなら、中庭もだめだろ?
ってか中庭も共用部分だろ?
中庭の喫煙場所の火の始末も危ないだろ?
中庭から出るタバコの煙は近所迷惑だろ?
128風で(笑)
136: 内覧前さん 
[2009-10-29 14:22:34]
人を不愉快な気分にさせるような書き込みより情報を下さい。で、一体マンション内は自分が住んでいる部屋以外にはどこかに喫煙場所があるのですか?
137: 入居済みさん 
[2009-10-29 15:33:25]
喫煙所は中庭の両サイドにありますよ。C棟が出来ると増えるかもしれませんね。
常識も許容範囲も人それぞれですから、ある程度は大目に見るくらいの気持ちの
余裕がないと、規則規則で余計に住みづらいマンションになりそうですね。
138: 内覧前さん 
[2009-10-29 15:45:00]
やはり中庭に喫煙所があるのですね。
我が家は喫煙者はいませんが、喫煙されるお客様には良識をもって利用してもらうようにお願いすることにします。

情報ありがとうございました。
139: B棟の住民 
[2009-10-29 21:41:09]
私自身はタバコを吸いませんが、喫煙所で一服されてる方をよく見かけます。
『仕事帰りに寄り道してホッと一息…』って感じで、気持ちよさそうです。

こういった場所のあるマンションは珍しいですよね。
喫煙所を利用した友人はこういう場所があってうらやましいと言ってました。

140: 匿名 
[2009-10-30 00:40:48]
最近ライバルマンションの営業さん出没しませんね
141: 匿名さん 
[2009-10-30 06:25:36]
嵐、乙!
142: 入居済み 
[2009-10-30 19:22:52]
最近、外からの化学臭がひどく頭がクラクラします。どこから臭ってくるのでしょうか?
窓を閉めていても、換気扇をつけると化学臭が入ってきてしまいます。
どうにかならないものかと考えています。

皆さんは臭い、気になりませんか?
143: 入居前さん 
[2009-10-30 19:56:17]
来年C棟に入居するものです。よろしくお願いします。
突然ですみませんが、A棟、B棟に入居されている方に
質問させてください。
(1)食洗機を、後で設置するのに、安い業者をご存知ありませんか?
(2)ミーレの食洗機が気になるのですが、設置できた方いらっしゃいますか?
(3)フローリングのコーティングですが、UV30年コーティング等をした方は
   いらっしゃいませんか?(体育館の様に光りすぎるという事は無いですか?)
(4)エアコンは、オプション以外でも、化粧カバーはきれいに取り付けできますか?
以上、大変お手数掛けますが、よろしくお願い致します。
144: 匿名 
[2009-10-30 20:07:10]
>>142
化学臭ってどんな臭いです?
例えば下水臭とかいうのと違う臭いですか?
敷地内で不快な臭いに気付いたことはないので…イメージが湧かないのです。
145: 住民G 
[2009-10-30 20:31:31]
>>143さん
(4)のエアコンダクト、資材は一般的なものみたいですので、後は職人さんの腕次第だと思います。うちのは引き渡し後工事でヤマダの下請けさんでしたが頑張って丁寧に仕上げてくれました。壁に沿うので直角曲がりが連続すると大変なんだそうです。
気持ちよく作業して貰うために、飲み物やお茶菓子など用意しておく気遣いも無駄にならないと思います。うちでは作業中は決して手を付けられてませんでしたが、喜ばれました。
146: 入居済み 
[2009-10-30 20:43:09]
142です。

化学臭…。表現しにくいのですが、下水臭に何かガス臭を混ぜたような臭いです。
147: 通りすがり 
[2009-10-31 11:58:49]
お部屋がディスポーザーの処理煙突の近くということは?
148: 入居済みさん 
[2009-10-31 18:41:44]
入居して半年経ちますが、変な臭いなんて特に感じた事ありませんね。。。
そんなに頭がクラクラするなら病院で体を診てもらった方が良いですよ。。。
精密検査とかまず受けてみたら?
149: マンション住民さん 
[2009-10-31 20:14:25]
化学臭…ですか?
私も感じた事ありませんね…
150: 住民さんE 
[2009-10-31 21:23:17]
みなさんがおっしゃってる化学臭になるのか
わかりませんが、味の素工場の臭気を時々感じます
あれ、結構きつく感じますけど。窓をあけていたくない
感じです。大師線を降りたときに感じる時もあります
151: 住民さんA 
[2009-10-31 21:48:52]
え!?
味の素の工場ってマンションまで匂ってきますか?
私は全然感じないんですけど、もしかして私だけ鈍感なのでしょうか??
152: 住民A 
[2009-10-31 21:59:00]
先週の木曜日は、かなり臭いがきつかったです150さんがおっしゃる通り、大師線を降りたとき、一番臭いをよく感じます!!
153: 入居済みさん 
[2009-10-31 22:33:43]
>>151
大丈夫です。私も全く感じませんから
以前から工場臭については、荒らしが煽りのネタに使ってますからね(笑)
ま、時間帯や人によっては微妙に感じる時もあるかもしれませんが…
少なくとも私自身は臭いはほとんど感じませんよ
そもそも感じる人と感じない人がいる時点で、その程度のレベルの微妙な臭いなんでしょうけど(笑)
154: 住民さんA 
[2009-10-31 23:45:57]
先週は臭いが強く感じる日がありましたね。
会社から戻ってきて東門前の駅降りたときはびっくりしました。

私はこのマンション入居前より川崎区に住んでますが、定期的に臭いを感じることはあります。
前の住んでいた場所は昭和だったのですが、そこの場所でもしてましたよ。

でも窓閉めてれば感じませんし、我が家はほとんど窓開けないので、家にいる分には気にならないです。
155: 住民さんA 
[2009-11-01 00:05:50]
子連れの主婦です
毎日ホームズや大師公園に子供と一緒に出掛けてます。
千葉からここに越して来て臭いと思った事は1度もありませんけど
不思議ですね
156: 住民さん 
[2009-11-01 01:26:55]
時々しますよ。変な臭い。我慢出来ない程ではないけど…。全く感じない人はたまたま遭遇してないだけでしょうね。
157: 住民 
[2009-11-01 02:07:19]
臭いしますよ、間違いなく。先週の木曜日は確かにきつかったですね。時間帯としつは夜です。あれに全く気付かないってことは有り得ないと思います。
158: もういい 
[2009-11-01 02:40:10]
同じ人ばっかり書き込む…
159: 内覧前さん 
[2009-11-01 11:20:29]
場所によるんじゃないですかね。(AやB棟の端とか)
もちろん時間帯や感じ方の違いもあったかもしれませんし。
味の素の工場臭は以前から言われてることなんで、いまさら何をってきもしますが。。

なので臭いがしたことも事実だと思いますが、なんだ!?なんだ!?と騒ぎ立てるほどの事も無いでしょう。
アラシだと言われてもしかないです。

160: 入居済みさん 
[2009-11-01 19:02:55]
同一人物が必死に臭いをアピールしているようですね。
>>156
>>157
とか、口調から言い回しまでそっくり(笑)
何がしたいのやら・・・
161: マンション住民さん 
[2009-11-01 23:28:50]
自分も最近、臭いがキツイと感じていました。
あまり鼻は利くほうじゃないんですが分かるぐらい。。。

仕事から帰宅するのが18時40分ぐらいなんですが駐車場(4F屋根無し部分)
は結構臭いしますよ。
162: 入居予定さん 
[2009-11-01 23:31:00]
住民の方で大師線の地下化の情報に詳しい方いませんか?
地下化されて、アゼリアに駅が出来れば大師線の便利さがすごくあがりますよね!!
たのしみなんですが。。実際はどのくらい進んでいるのでしょうか。
163: 住民さんA 
[2009-11-02 13:11:59]
最近臭いはしますよ。キツイです。C棟15階に住んでおりますが高い所は特に臭います。先週も布団を干しましたが臭いが心配なくらいでした。皆さんのところは臭いませんか?C棟のベランダは凄く臭いますよ。。。
164: 内覧前さん 
[2009-11-02 13:15:41]
あれ、C棟ってもう入居済みの人いらっしゃるんですか?
165: 内覧前さん 
[2009-11-02 13:17:32]
C棟って来年2月引渡しって聞いていましたが、もう引渡ししたんだ。
知らなかったです。
166: 内覧前さん 
[2009-11-02 13:23:20]
163のような人をアラシっていうんですか?
私もA棟かB棟の方が間違ったのかと思いましたが、それらの棟は15階はないですよね!?
それにもう臭いの話はいいです・・。
167: マンション住民さん 
[2009-11-02 13:37:56]
>>163
C棟は引渡し前だから入居者はいるはずがない。
最近、やたらと臭いを強調するしつこい奴がいると思ったら、やはり部外者の荒らしか・・・
ほとんど臭いなんてしないし、騒ぐようなレベルでもないのにしつこいと思ったよ
168: 内覧前さん 
[2009-11-02 14:13:07]
>>162

阿部市長が再選して、まずは一安心ですね。
他の候補者はみんな「地下鉄工事中止!」を公約にしてましたからね。

実際の進み具合は・・・・。

たぶん、一番工事が進んでいるのは産業道路駅の地下化ではないでしょうか。
臨時用ホームが設置され、旧ホームは取り壊され、その下は地下工事
している様子が地面の隙間から見えます。

次が小島新田駅。
いま臨時ホームを作っているところです。

東門前はよくわからないですね。
地下化すると言ってる割にはトイレを新設してるしw


見学がてら、下り線に乗って産業道路、小島新田の駅を見てみるといいと思います。
169: 住民でない人さん 
[2009-11-02 15:11:52]
No.163 by 住民さんA

こいつ、荒らしの面汚し
170: 住民さん 
[2009-11-02 15:33:20]
わざと間違えたんじゃないかってくらい酷いですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる