東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【3】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-03-14 18:02:51
 

コンフォートタワーも完成が近づいてきましたね。
入居済み・入居予定の方で情報交換しましょう!

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2760/
物件URL:http://www.kawasaki777.com/

所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2009-09-13 03:40:00

現在の物件
フォレシアム
フォレシアム  [【先着順】]
フォレシアム
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
総戸数: 777戸

フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【3】

753: マンション住民さん 
[2010-02-19 23:13:38]
宅配ボックスが外にあると何が残念なんだ?
そんなの当たり前ですよ
754: 入居一年 
[2010-02-19 23:33:20]
>>でもフォレシアムのような作りが普通だってことなんですね。

その通りです
特にとんでもなく不便ではないのでご安心を(笑)
755: マンション住民さん 
[2010-02-20 07:19:52]
ドアの開け閉め、特に外から戻るときは鍵が必要なので、多少の不便を感じますけどね。
756: 入居してます 
[2010-02-20 11:30:54]
>>でもフォレシアムのような作りが普通だってことなんですね。

毎日宅配がくるわけではないので、不便はないです
確かに、今まであったものが無いのでは、不満でしょうが・・・
757: 入居済みさん 
[2010-02-20 13:47:05]
宅配ボックスはオートロックのすぐ隣ですよ。
オートロックを通る時に不在荷物があれば開けて受領するだけです。
宅配ボックスとオートロックは共通のカードキーだし、案内も連動していますよね。
何が不便なのか全く不思議なんですけど、具体的に何が不便なのでしょうか?
758: 入居済み 
[2010-02-20 19:39:28]
宅配ボックスのある入り口から入れば
なんの問題はないと思います。
違う入り口から入った場合、郵便受けを確認した後、
宅配ボックスを確認しています。
そんなところが少し面倒かな。
一年住んでの感想です。
759: 入居済みさん 
[2010-02-20 22:15:37]
B棟のガーデンエントランスは宅配BOXは郵便受けの並びにあります。
宅配業者さんが外側から荷物を入れて、入居者は内側から受け取るようになっていました。

C棟は入居数が多いため、郵便受けの奥に宅配BOXだけのスペースを設けたのでしょうね。
すぐ近くですし、雨にぬれるような造りでもないので、ドアの開け閉め以外とくに不便はなさそうでしたよ。



760: TC 
[2010-02-21 10:00:11]


>733さんへ

人感センサ付ライト
その後、どうされたのでしょうか?


今の住居で慣れたので
やはりないと、少し物足りなく感じそうで
うちも付ける予定です。

オプションは高かったので
色々調べておりますが
イマイチ自信がなくって。

どうなのでしょうね?


ちなみに下駄箱の中には
電池(簡易)式の人感ライトを
付ける予定です。

761: B棟住民さん 
[2010-02-21 11:42:42]
宅配Box、荷物受け取りはオートロック中からうけとれますよ。
出荷の際は、外側の扉からでないと出荷操作のパネルがないので、外側ですが、でも確かにそれも中にしてしまうと、業者を中にいれてしまうことになりますものね…

一応両開きということになるのかな?外からも内からもあきますよ!
762: 761です 
[2010-02-21 11:44:57]
ごめんなさい、上記の話は既存でしたね。
棟によってなんですね。失礼いたしました。
763: 住民さんB 
[2010-02-21 13:40:57]
昨日、引っ越して済ませましたがここって布団をベランダに干していいんですか?
B棟で数件見かけたので・・・・
764: マンション住民さん 
[2010-02-21 14:35:49]
ベランダの柵はダメです。柵の内側でしたら大丈夫です。
ただ、B棟の場合です。C棟はわかりません。
ご自分で確かめてみてくださいね。
765: 入居しました! 
[2010-02-21 20:33:02]
手すり干しは一切ダメですよ

それ以前に「規約」を今一度読んで下さい!

今日なんて、一輪車や自転車(お子さん)をウォーターガーデン(水のながれているとこ)や中庭で
遊ばせていましたが、親が付いていながら何も注意なし・・・
そもそも中庭は自転車通行すら禁止のポールが立っています
所帯が増えるので、仕方のないことなのでしょうか・・・
C棟が入居してから・・・といわれないようにしたいものです
766: 入居済 
[2010-02-21 22:27:22]
733さん、760さんへ

こちらを参考に

http://www.tateurinavi.com/switch/
767: 周辺住民 
[2010-02-21 22:38:33]
引っ越しとはいえ、違法駐車は酷過ぎます。
警察も取り締まりを始めたようですが、こちらからもクレームしようと考えています。
引っ越しを仕切っているのは長谷工でしょうか、東レ建設、またはアートでしょうか。どなたか教えてください。
768: 住民 
[2010-02-22 12:36:10]
>>733 >>760 >>766さん
簡単に交換できそうですね。それに、材料はHOMESに売っていますね。。。我が家も検討したくなりました。
769: 住民さんH 
[2010-02-22 13:34:03]
玄関の人感センサーライトの件ですが
我が家はシューズボックスの下にガーデン用の電池式のLEDライトを置いています。
単1アルカリ電池4本で約2年間使えるし、好きな箇所に置けるので簡単です♪

ホワッと明かりが灯るので結構気に入っています。
ホームズでも売っていますがネットで探すと更に安く手に入りますよ。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/murauchi/4905009722143.html
770: 通りすがり 
[2010-02-22 16:56:42]
住民では無く近隣に住むものです。
この度はご入居おめでとうございます。
連日引っ越し業者さんや転居されて来た方を多く見かけます。
新興住宅地ということもあり、大勢の方がいらっしゃると思いますが、近くに住む者同士マナーを守りながら仲良くより良いコミュニティーを築けたらいいですね。
よく犬の散歩などしてますのでよければ声などかけてやってください。
これから宜しくお願いします。
771: マンション住民さん 
[2010-02-22 17:26:17]
近隣の方々…
こちらこそ宜しくお願いします。

大規模なだけにルールやマナーの面で近隣の方々にご迷惑をお掛けする事も多々あるかと存じます。
特に入居間もない時期はいろいろとご迷惑をお掛けする事でしょう…

しかしほとんどの人が、近隣皆様とより良いコミュニティーを築きたいと思っております。
至らない点など多くあるかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。
772: 733  
[2010-02-22 21:31:20]
ご返答ありがとうございます。

私が検討しておりますのは、天井のダウンライトの交換ですので、助言していただいたものとは少し異なるようです。

もう少し調べてみます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる