コンフォートタワーも完成が近づいてきましたね。
入居済み・入居予定の方で情報交換しましょう!
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2760/
物件URL:http://www.kawasaki777.com/
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2009-09-13 03:40:00
フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【3】
673:
672
[2010-02-03 01:09:10]
|
674:
入居済みさん
[2010-02-04 10:22:43]
A棟に入居している者です。
C棟にご入居される方のお話を聞いていると早1年かって感じですね。 寒い中のお引越しになると思いますが体調にはお気を付けください。 さて、最近気になることがあるのですが 自宅前のごみ回収ですが 最近・・・カラス・・・来てますよね? 先日もB棟のとある家の前に出されているゴミ袋をつついているカラスを見ました。 なんかマンションとして対策しなくて大丈夫なのでしょうか? カラス対策用の袋で、黄色い袋(だったかな?)が 販売されていると思ったのですがそういったものにしないとだめとか ネットで各家庭ごとに保護するとか・・・ ゴミが散乱するとか、糞による汚れが出るとかもありますが 何かしないといずれ子供が攻撃されたりといった人的被害が出ないか ちょっと気になります。 同じようにお気になられている方いらっしゃいますか? これ管理組合に言うべきでしょうかね C棟の方がご入居される前に何か対策すべきでは? |
675:
B棟入居者です
[2010-02-04 20:54:31]
ごみ収集・カラスについては、少し前から掲示板に管理組合から注意喚起の張り紙がされていますよ。
なるべく収集開始の9時前後にゴミ袋を置くようにすれば、被害は最低限に抑えられそうですが・・・ どうでしょうか? 我が家は夫婦で出勤時間が遅いので、ちょうどいいタイミングで回収をお願いできるのですが たまに早朝出勤になった時は前日の夜のうちに収集所に出しに行くようにしています。 ちなみにまだカラスを見かけたことは無いのですが、わりと頻繁に現れるんですか?? |
676:
A棟すでに入居済み
[2010-02-04 21:13:27]
A棟ですが、我が家もカラスはまだ見たことがありません
時間をきちんと守ればさほど気にしなくても良いのではないでしょうか 確かに、アルコープにダンボールやら、ためたゴミやら整理しているとはいえ 回収日まで置き場になっているご家庭も見てるとチラホラいるのですが・・・ |
677:
B棟です
[2010-02-04 21:16:04]
カラス来ていますね、見ました。 しかも1匹ではなく2,3匹来て廊下の手すりにとまっていました。 怖くて追い払うことも出来ませんでした。 対策必要ですね。 |
678:
A棟すでに入居済み
[2010-02-04 21:17:03]
連続してごめんなさい
B棟前の通りですが、本日 西側は横断歩道のシマシマとその他のマークが道にペイントされておりました 車道になるのは間違いないようです |
679:
住民(α)
[2010-02-04 22:14:43]
もう少しで、入居が始まるようですね。車の流れなども、変わる様なので、入居済み、新しく入居される方々、近隣の皆様、怪我事故が無いように気をつけましょう。御安全に。
|
680:
住民さんA
[2010-02-04 23:30:10]
カラス・・怖いですね・・・
昔ニュースで、奈良県の市営住宅(有名建築家が設計した高層アパートです)が カラス屋敷になってしまっている映像を観ました。 それはそれは恐ろしい状態で・・洗濯物を干すどころか、窓すら開けられない状態でした。 ここは森林の多い大規模住宅なので、くれぐれもカラスの溜まり場・餌付けの場だけにはならないよう、 早急に対策をとっていただきたいものです・・・。 |
681:
住民a
[2010-02-05 09:24:22]
烏の目撃場所は一階のみですか?
|
682:
A棟
[2010-02-05 16:13:21]
カーテンあけたらベランダにとまってました
|
|
683:
A棟すでに入居済み
[2010-02-05 19:41:03]
中庭に巣をつくられないように注意したいですね。
たまに、スズメが群れをなしておりますが、そのくらいならいいのですが・・・ |
684:
住民a
[2010-02-06 00:22:17]
カーテンを開けたらベランダにカラスがとまってるのなんて見たら、私なら腰抜かすかも;
|
685:
入居済みさん
[2010-02-06 19:57:26]
先日B棟4階で2軒のゴミが荒らされてましたよ。
|
686:
入居前さん
[2010-02-06 23:44:10]
質問です。
鈴木町にイトーヨーカドーが見えますが、あちらの利用頻度はどのくらいありますか? |
687:
B棟
[2010-02-07 01:18:47]
B棟ですか・・・。
私もB棟の住人ですが、まだ見たことがありません。 怖いですね。 カラスはゴミ狙いだけなのでしょうか。 (ゴミ袋がなければ来ないのでしょうか) |
688:
住人a
[2010-02-07 01:50:15]
カラスの狙いはゴミ(餌)のみだと思いますよ。
以前、朝、住宅地の道を歩いていたら真横を音もなくスイーと横切っていく物体があって、それがカラスだとわかった時は凍り付きました。 ものすごい低空飛行で、でも私に目もくれず(笑)ゴミ袋の山のそばに行き様子をうかがっていました。 |
689:
入居済み住民さん
[2010-02-07 11:55:37]
>>686さん
港町ヨーカドーは、結局ほとんど行きません。 目の前のホームズ、オーケーで用がすんでしまうので・・・。 ただ、生活雑貨など取扱品目が違いますから たまに行くと楽しいですよ。 本屋さんもありますし。 |
690:
住民
[2010-02-07 12:12:08]
>>686さん
港町ヨーカドーは、我が家は時々行きます。 目的は、「散歩がてら健康のために」「ケンタッキーがある」「100円ダイソー」「スーパーの新鮮な魚肉食品が比較的ある」「スーパの売り場面積が広くて買いやすい」など。。。 日常の買い物は、確かに、目の前のホームズ、オーケーで用が済んでしまいすね。 |
691:
686
[2010-02-07 12:25:36]
ご回答ありがとうございます。
参考になりました!私たちもたまに利用してみたいと思います。 |
692:
契約済みさん
[2010-02-07 20:23:03]
再確認会で気づいたのですが、トイレの中(底)が変な形してるのはうちだけでしょうか?
便が絡みつきそうな形をしていますが……一度も見たことがない形状です(笑) |
入居しているのにいつまでも「販売中」の幕や幟があるのはちょっと嫌ですよね。