コンフォートタワーも完成が近づいてきましたね。
入居済み・入居予定の方で情報交換しましょう!
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2760/
物件URL:http://www.kawasaki777.com/
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2009-09-13 03:40:00
フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【3】
570:
マンション住民さん
[2010-01-14 18:22:17]
|
571:
B棟住民です
[2010-01-14 21:15:19]
鍵の引渡しの時間は部屋ごとに分かれていたと思います。
各階別だったか、縦割りだったか、ランダムだったかはちょっと覚えていないのですが・・・ お役に立てず、すみません。 |
572:
匿名さん
[2010-01-14 21:26:35]
住民には事実を書いてほしい。
それが良いことでも、悪いことでも全部。 そのあとに買う人の参考に必ずなる。 皆さん良いことでも悪いことでもどんどん書き込んで下さい(^O^) |
573:
契約済みさん
[2010-01-14 21:39:44]
どうやら執拗に煽りたい人がいるようですね~(笑)
|
574:
住人さんX
[2010-01-15 11:46:26]
|
575:
入居前さん
[2010-01-15 12:06:18]
初めまして。
今度賃貸からの引越でガスコンロ→IHクッキングヒーターになるのですが、 同じ様な状況の方はお手持ちの調理器具はどうされましたか? (C棟入居予定の方はどうされる予定ですか?) メーカーのホームページ・過去スレなど拝見しましたが、 今使っている調理器具の材質がわからないので持って行っても使えないかもと不安です(>_<) また、実際に使われている方におすすめの調理器具があれば是非教えて頂きたいです。 差し支えなければメーカー名などもお知らせ頂けるととても助かります(^-^;) どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m |
576:
入居済みさん
[2010-01-15 12:47:44]
>>573
それはあなたでしょうが…反応する私も私ですが… |
577:
入居予定さん
[2010-01-15 15:43:08]
初めて書き込みします。
いよいよ来月入居開始ですね☆ 夢のマイホームを手に入れた実感が日に日に増してきて胸躍る毎日です。 みなさん、引っ越し業者はもう決めましたか? 我が家はサ〇イ引越センターです。 大手なのにビックリするほど安かったんです! 我が家は主人と私、子どもの3人家族ですが、3万円台で追加料金なしとの事でした!!! 大きな家具はいくつか買い換えるので荷物は少なめで距離も10㎞以内で近いのですが、それにしても3t車で3人来て頂いてこの値段だったので驚きました。 4社見積もって3社目がサ〇イさんだったのですが、アートさん(4社目)もこの金額を見て「気持ちいいくらい完敗です。」と言って引き下がってしまいました。 ちなみに引越日は鍵の引渡しからわりと早い時期の平日です。 |
578:
サラリーマンさん
[2010-01-15 19:49:12]
|
579:
サラリーマンさん
[2010-01-15 22:31:42]
577さん羨ましいです。
平日と休日では結構な差があるのですかね。 経験上、3〜4人家族で10万を切れば安いと思っていましたが、その半分を切るとは。 うちも複数見積もりとりましたが、価格があまり差がなかったので、結局段取りも把握しているアートにしました。 |
|
580:
A棟すでに入居済みです
[2010-01-16 07:21:16]
575さん
我が家も同じ状況でしたよ とりあえず、通電できるものは使用できますので 一度、材質のわからないものは持っていって IHに実際使用してみるのがおすすめです 使用できない場合はエラー点滅が出ますのでチェックしてみてから 捨てるのもよろしいかと思います ティファール・ビタントニオを使用しております 圧力鍋はフィスラーです いずれも、IH用鍋は重いですね・・・ |
581:
A棟すでに入居済みです
[2010-01-16 07:25:49]
>>ビタントニオ
すみません ビタクラフトの間違えでした |
582:
契約済みさん
[2010-01-16 11:21:00]
表札ってサイズあるんですかね。
確認会の時に確認しようと思って忘れてしまって。。 みなさん表札はどのように準備されるのでしょうか? ご意見を伺えればと思います。 |
583:
入居予定さん
[2010-01-16 11:32:39]
IHはティファールがお勧めです。
現在の住居もIHですが、引越した際に一式買い換えました。 引越し後落ち着いたら子供が欲しいと思っているのですが、 このあたりで評判のよい産婦人科をご存知でしたら教えていただけませんか? |
584:
引越前さん
[2010-01-16 14:16:26]
確認会の時にサイズを測ってホームズに注文しました。
ホームズはフォレシアムサイズを販売しています。サイズはA/B棟と同じサイズでした。 ホームズの方も「新しい棟も既に建っている棟と同じサイズで良いのか確認できずに困っていました。助かりました。」とおっしゃってました。 デザインもいろいろありましたよ。 |
585:
入居済み住民さん
[2010-01-16 14:19:53]
>>575さん
IH調理器で使えるかどうか、チェック方法が説明書に載っていますからそれで手持ちの鍋を調べることが出来ますよ。 お急ぎでしたら、目の前のホームズにも鍋やフライパンが売っています。 ただ、安いものは熱効率が悪くて炒めたり煮たりに時間がかかってしまうので、時間があるならじっくり検討していいものを買ったほうがいいと思います! また、けっこう火力が強くて底が反ったりするので、厚底の鍋がいいですよ~。 >>582さん 表札は、A、B棟入居時はあまり付いていなかったですよ。 (オプションでつけたお宅だけ最初からばっちり付いていて、かっこよかったです) 何ヶ月かたって落ち着いてから、ちらほら見かけるようになりました。 ホームズで「フォレシアム入居者様」とキャンペーンをやっていたので、そちらならぴったりサイズのものを作ってくれるのではないでしょうか。 うちは入居1ヶ月くらいたってから、自分でサイズを図って、通販で頼みました^^(気に入ったデザインが見つかったので) ミリ単位で注文できたりするので、ぴったりはまりましたよ! 値段は1万円ちょっとです。マンションサイズって小さいから、割とリーズナブルに購入できます。 あと、ポストの表札はつけていなかったのですが、たまに誤配送があるので、後日テプラで名前を貼りました^^; |
586:
入居予定さん
[2010-01-16 17:37:41]
579さん
577です。 この安さの理由は見積もった順番が良かったようです。 2社目の方いわく、サ〇イさんと2社目さんは特にライバル心が強いそうです。 引っ越し料金というのは基準があってないものなんだとつくづく実感しました。(^-^; |
587:
サラリーマンさん
[2010-01-17 12:19:16]
火災保険について質問です。
提携保険会社の保険で35年一括にしました。その際地震保険も入ったですが、地震保険のみ1年更新となってました。 みなさんも同じですか? |
588:
契約済みさん
[2010-01-17 16:42:27]
|
589:
引越前
[2010-01-17 16:56:44]
携帯からなので見にくかったら済みません(>_<)
>587さん 本日火災保険の見積もり・契約を済ませて来ました。 幹事会社の見積もりよりかなり安く、約1/4の金額で済みました♪ (家財の保証無しなど条件は違いますが。) うちは数社の見積もりを出してもらいましたが、地震保険はどこも5年ごとの更新でした。 保険会社によっても違うんですね。 金額や保証内容にもよりますが、毎年更新だと大変かもしれませんね(>_<) 参考になれば幸いですm(__)m |
間違えました・・・
下から上にでした・・・
とにかくシャワーをかけてみて下さい!
スッキリしますよ!(^.^)
実際にやってみた方!コメント待ってます~~~!