先日、マンションを購入しました。
新居用の家具をどうしようかと迷っていたところ、
KEYUCAのHPに行き当たりました。
高くもなく、安くもなくといったところですが、
正直、良いのか悪いのかわかりません…。
実際に買った方、使用されている方の意見を伺いたいと思っています。
よろしくおねがいします!
http://www.keyuca.com/
【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】
[スレ作成日時]2009-09-12 17:41:01
KEYUCAの家具、どうでしょうか?
201:
検討板ユーザーさん
[2017-07-04 02:00:10]
7年前にケユカの店舗のアウトレットコーナーでダイニングテーブルを購入しました。テーブル単品で11万円ほどでしたが、今になってひび割れが生じてます。はじめはコーティングが剥がれてきたのかと思っていましたが、どうやら木自体が割れてきています、このまま亀裂が広がれば真っ二つに割れる…テーブルでそんなことがあり得るのか?といった印象です、釘打ちもちょっと斜めになっていたり、アウトレットだから…と当初は思いましたが本体の割れには家具屋としてどうなの??と思いますので、今後は購入しないですね。
|
202:
通りがかりさん
[2017-07-04 02:37:46]
>>201さん
木の家具使うの初めてですか? 経年劣化や使用状況によって反りや割れが発生するのは常識ですよ。 しかも7年も使えば当然あり得ます。 家具は耐久消費財だと言うことを理解していない方が多すぎて驚きます。 あとみなさん高い買い物、とすぐに言いますが家具の相場からすればケユカの家具は高くないと思いますし、価格に比例して丈夫になるわけでもないです。 洋服などでも高いものほど生地が繊細で水洗いできなかったりしますよね? でもその分質感やデザインが優れているところに価値があるのだと思います。 インテリアも同じですよ。 |
203:
通りがかりさん
[2017-07-23 00:44:15]
本革ソファー 1年たたないうちに塗装が日焼けあとのみたいに皮めくれ、2度と買いません!
|
204:
口コミ知りたいさん
[2017-07-24 15:16:17]
それにここの会社は公共施設とか商業施設の家具とか建具取り扱ってる最大手の会社だから一般人向けの家具とはいえクオリティはしっかりしてるよ
ただ、少し上の方に書いてある配送については確かに残念ですね 新築なのに新人を入れるって言うのは自分も嫌だな このことを事前に考慮できなかったことが落ち度だね |
205:
評判気になるさん
[2017-07-24 15:23:23]
|
206:
評判気になるさん
[2017-07-24 15:26:38]
|
208:
自然の家
[2017-10-08 20:39:12]
[No.207と本レスは、広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
|
209:
匿名さん
[2017-10-14 18:24:06]
●年前に布製ソファを買いましたが、買って早々たまたまカバーを汚してしまい
外したら中のウレタン?がもう変色しており、このまま使い続けるには 躊躇する状態でした。 購入店に電話をしたら責任者に取り次ぐ際に「クレーマー」と呼ばれ、 結局は店のスタッフではなく、○○部マネージャーと言う肩書きの男性が 対応窓口となりました。 諸々やり取りし、結果的には保管管理状況の不備との事で返品・全額返金に 応じてもらえました。 同時期に購入した、木製のローテーブルも頑丈そうでしたが 数年で脚が取れ、自分で修理し使っています。 今はこのような事はないのでしょうか? またクレーム対応専門部署はあるのでしょうか? 購入時のお店のスタッフの方々の対応は、とても素晴らしかったのですが。。。 |
210:
マンション掲示板さん
[2017-10-22 23:05:48]
|
211:
通りがかりさん
[2017-12-07 23:03:48]
>>209
ウレタンって変色しますよ。 黄色くなったということですよね? レベルは全く違いますが、お掃除用のスポンジとか使ったことないですか? ウレタンを硬化させるための成分が紫外線に反応してするためです。 お部屋の中でも紫外線は入ってきますから品質とは全く別のごく自然な現象です。 少しでも調べるなりすればわかることを不良だと決めつけるのでクレーマー扱いされたのでは? それでも全額返金に応じたのはもうあなたと関わりたくないという判断だと思います。 |
|
212:
eマンションさん
[2017-12-15 23:28:57]
銀座店、若いスタッフの対応はあまり良くないです。
顔に態度が出まくりです‥ ちなみにカーテン購入‥ 銀座という一等地、たくさんの家具屋さんがある中で他の家具屋さんは素晴らしい接客です。 銀座にあるからふと入ったらこの接客? といったような対応です。 よくあのような対応でやっているなぁ‥と、ある意味感心します。 閉店までは時間の問題かな。 |
213:
口コミ知りたいさん
[2018-02-03 12:07:24]
ケユカのソファは絶対お勧めできません。
配送の時に破られ全部交換までは良かったですが新しく来たソファが適当に作ったのか歪んでます。 左右二センチ三センチくらい違います。 もう面倒臭くていうきにもなれませんが本当にやめたほうがいいと思います。 日本製も怪しいとこです。 20万の品で本当に本当に安かろう悪かろうだったなと後悔しています。 本当にやめたほうがいいです! |
215:
梅田けゆか
[2018-04-27 20:58:57]
中途半端に高い割には、使い勝手は悪いです。
無印良品の商品をお勧めします。 いろいろなアイテムがあって、それでそろえると 狭い部屋でも統一感が出てすっきり見せることができます。 |
216:
梅田けゆか
[2018-04-27 21:02:26]
グランフロントも同じです。
レジももたもたしてます。 あれで大丈夫かなと心配になります。 店長も出てきましたが・・・ 指導能力はなさそうでした。 閉店は時間の問題でしょう。 |
217:
通りがかりさん
[2018-06-19 11:38:08]
最近ケユカのソファーを購入しました。何度も店に足を運び、フェザーを選びました。商品到着して座ったら異様に沈み込む違和感があり、再度店舗に出向いて座りごこちを確認しましたが明らかに違うので、見にきてもらうことにしています。
布によっては座りごこちが変わるとありましたが、ここまで違うのは残念です。 |
218:
通りがかりさん
[2018-11-24 14:41:47]
5年前に購入した革張りのソファーの裏側の布がボロボロ剥がれてきました。ちょっと触っただけで落ちるので仕方なく全部剥がしました。驚きました。おすすめ出来ません。
|
219:
匿名さん
[2019-02-10 18:42:36]
ケユカはもうダメだよ。チャイナ産が多くなって品質ガタ落ち。売り上げも低迷。赤字続きのカーテンなんてもうやめればいいのに。
|
220:
匿名さん
[2019-02-12 17:12:53]
6年でベッドフレームが折れて壊れました。
そんなに安くなかったと思いますが保証期間を過ぎているし部品が無いため修理も不可で買い替えるしかなさそうです。 |