住宅ローン・保険板「世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-25 11:34:22
 
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

その2スレッドが1000件を超えましたので、
その3を作成しました。

物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2009-09-10 23:46:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その3)

203: 購入検討中さん 
[2009-10-29 21:16:04]
No.202さん

貴重なご意見、どうもありがとうございます。
目標物件を5000~5300万程にして、
頭金を1000万円いれて、4000万ローンですね。
はい。ずっと現実味を帯びていますね。
素敵な物件を前に、欲が出て、冒険しかけてしまいました。。
本当にあぶなかったです!
204: 購入検討中さん 
[2009-10-30 21:12:43]
夫33歳 正社員 額面年収800万
妻29歳 正社員 額面年収700万
子供2人(今は3歳が1人のみ)

5800万円の戸建を購入しようと思っています。
借入は夫4000万(10年固定、35年)、妻1000万(変動、15年)として、
妻の分は次の子ができる前に繰り上げ返済を必死にしようと思っています。
6~7年程で完済したいです。

月々の支払いは、夫15万+妻10万。

妻の分も1000万円のローンを組みこんで購入するのは、やはり危険でしょうか。

単年度ごとのシミュレーションをして
【計算上は】赤字にならず定年後までやっていけるのですが・・

今後年収がどうなるかわからない、年金がどうなるかわからない、
金利がどうなるかわからない、などもちろん予想できないので、
どこまで慎重になっておくべきか迷っています。
予想外の出費も多々あると思うので。

余裕を残して、夫だけのローンで買える物件に控えておくべきでしょうか。
205: 匿名さん 
[2009-10-30 21:41:43]
うちも共働きで

妻;公務員
夫;民間会社員

ですが、夫のみでローンを組みました。
私が特に仕事に意欲があるわけではなく、子育てに力を注ぎたいなという想いが
漠然とあるので、いつやめるか分からない、また夫が海外転勤になれば着いて行くつもりなので、
その可能性も残して、夫のみで組みました。

が、204さんのご家庭が奥様が出産育児に理解のある職場で育児休暇がしっかり取れ、
復帰後も育児と両立できる環境であるのならば、そのままお仕事続けてローンも組まれて
全然問題ないのでは?

うちは結局育児しながらでも働きやすい職場だったので、そのまま続けていますが
おかげで毎年繰り上げどんどんできます。職場の女性は結構ローン折半で組んでますよ。
うちももう10年いかずに完済してしまいそうです。

ローン組む前はすごく厳しく考えてましたが、仕事さえしてれば
毎月給与が振り込まれるわけで、心配するほどじゃなかったな~と思ってます。
206: 購入検討中さん 
[2009-10-30 22:41:36]
No.205様 No.204です。

ご意見ありがとうございます。
繰り上げ返済がどんどんできていて、あと10年弱なんて、とても堅実ですね。

ちなみに、ローンはいくら位組まれましたか?
差し付けがなければ収入とローン額を教えて頂ければ幸いです。
私どものローンの借入れ金額(合計5000万)が、
常識より多すぎるのではないかと心配しているためです。

よろしくお願いします。
207: 匿名さん 
[2009-10-30 23:03:08]
205です。

うちは家を購入検討する際の年収は夫婦38歳で

夫1000万
妻500万

でした。

頭金を2000万円入れて、3000万円の借り入れでしたが
1年目で親からのお祝い、定期にしてほったらかしていたものを解約、
住宅財形をくずして・・とあれこれ整理して繰上げ返済したので
1年目で500万円繰上げ返済しました。

夫は今年は年収がぐっと今年は減ったのであまり繰り上げは望めませんが
妻側で毎年200万は繰上げできているので、おそらく10年以内には完済できる・・かな?
という感じです。

子供にかかる教育費(習い事など)はけずれないので、あまりぎちぎちに
繰上げ繰上げ、とはせずにゆったりいこうかと思っています。

お若いので頭金が少なめなのですね。
5000万円は少し多いかな、という気もしますが、お若いし、
働き続ければなんとかなるのでは、というのが私の今の実感です。

無駄遣いをせず、今のお仕事で少しずつでも年収があがっていけば
余裕はそのうち出てくるようにも思いますが・・

208: 購入検討中さん 
[2009-10-30 23:12:37]
No.205様 No.204です。

立ち入ったことを伺いましたが、
ご丁寧に教えていただき、どうもありがとうございます。

頭金を2000万円入れて、3000万円の借り入れ・・・
私たちの理想です!

こんなに急に家を買うことになると思わなかったので
頭金をためるという事を意識しておらず、
倹約や節約と程遠いDINKSライフを送ってきました。。
頭金の意識があれば、1000万円は余裕でためられたはずと後悔・・・

ローンは多くても、世帯で4000万にしたいところです。

あと1000万円冒険するか、手堅く安めの土地を探すか、検討してみます。
性格上、あんまり冒険できなそうなので、今の土地は我慢することになりそうです。
住んだ後に返済のことが気になって落ち着かなさそうなので。。小心ですね。
209: 匿名さん 
[2009-10-31 22:59:41]
私は40歳で年収1600万円、専業主婦の妻と子供が2人(9歳と6歳)です。子供たちは現在公立小学校に通っていますが中学からは私立に行かせるつもりです。2人とも習いごとをしています。上の子は週一回学習塾にも行っています。教育費がそれなりに毎月かかっています。

このたび社宅を出て戸建てに越すことを検討しています。学区が変わるのが嫌なので、社宅の近くに土地と建物あわせて1.1億円で、戸建てを購入予定です。頭金が3千万円、住宅ローンが8000万円。ローンの仮審査では某都銀からOKが出ています。

ただ、諸費用のほかに、引っ越し費用や家具の新調コストなど現金払いすると、手持ちの現金が1000万ほどになってしまいます。車も実は買ったばかりで(中古車ですが)、あと2年半、毎月4万ほどの返済があります。金利がほとんどゼロだったのでローンを一部使ったのですが、ま、全額返済してしまってもいいかな、とも思っています。

住宅ローンは全額変動で金利優遇が適用になって、毎月の返済が20万ちょっとですむ計算です。駐車場代もかかりませんし、マンションのように管理費がかかるわけでもありません。セキュリティーの会社に年5万くらい払う程度です。オール電化とエコキュートで電気代も節約でき、ガスの基本料もかかりません。

将来、住宅ローンの変動金利が上がるようなことになれば、景気も良くなっているでしょうからそれなりに給与もあがるでしょうし、私の勤務先は50歳とか55歳で役職定年もなく、60歳までは給与の大幅減額はありません。さらに私の年齢だと希望者は基本的に65歳まで働くことができます。

何とかなるような気がするのですが、私の仕事は金融とは無縁なので、自信がありません。専門家の方のご意見を頂けるとありがたいです。

210: 匿名さん 
[2009-11-01 11:56:23]
>>209さん
年収1600万円で、この年収が60歳/65歳まで続くという前提であれば、返済月額20万円で問題ありません。

ただ、子供2人が私立中学に進学となってくると、若干きついかもしれません。現在は都区内にお住まいでしょうか?学区が変わるのが嫌という気持ちも理解できますが、郊外にもレベルの高い公立小学校はあります。転校ができるなら、予算を縮小するほうが安全と思います。

ちなみに、1.1億円というと、どの地区で、土地、建物はどのくらいの条件の物件になりますか?参考に教えていただけると、ありがとあいです。
211: 匿名さん 
[2009-11-02 01:38:06]
209です。

世田谷区内で駅徒歩10分、土地・建物が30坪以上40坪未満です。
このエリアに特別こだわりがあるわけではないのですが、すでに社宅住まいでローカルな人間関係ができている、買い物も便利、通勤時間も許容範囲、公立学校のレベルも悪くないしできれば転校させたくない、子供の習い事も継続させたい、かかりつけの医者も決まっている、という諸々の理由でこのエリアになっています。

たしかに例えば多摩川を渡ってしまえば同じような土地・建物の物件で数千万円安くなるでしょうが、上記の理由が優先している状況です。銀行のOKも出ているので、皆さんこんなものなのかな、という気もしなくもないのですが、どうなんでしょう…。
212: 匿名さん 
[2009-11-02 09:18:08]
>>211
40歳スタートで8000のローン、月20だと
35年返済かな?

65歳定年としても10年分は繰り上げが必要かと
その余裕がありそうかも計算してみてください

月10はプラスになるので私なら見送るかなぁ・・・

私はあなたよりも世帯年収が200も低いのであくまでも想像ですが
213: 匿名さん 
[2009-11-03 11:04:20]

物件価格 7700万円(新築)
主人 38歳  1500万円 (会社員)
妻  35歳  500-700万円 (フリー)

自己資金 1500万円 
借り入れ 6500万円

変動金利 0.895
固定金利 2.950 のミックスで 月々の支払いは現在の負担より安くなります。

が、妻は子供が出来たら仕事をセーブすることになります。

無謀でしょうか。

214: 匿名さん 
[2009-11-03 11:54:25]
>>213

通常の住宅ローンの範囲です。というか、世帯年収から考えたら余裕のある方ではないでしょうか…。

215: 匿名さん 
[2009-11-03 12:25:33]
>213
変動で0.895%ですか
優遇が1.58%はいいですね。
うちは5000万借り入れで優遇1.4%が限度と言われ、内枠で1.25%です。
216: 匿名さん 
[2009-11-03 12:35:13]
214さん


ありがとうございます。
頭金が少ないのでもう少し堅実に生活したいと思います。

215さん

いま、金利を確認したら 0.895ではなく 0.875でした。
変動金利の割合をどのくらいにするか、悩みどころです。
215さんは全額変動ですか?
217: 匿名さん 
[2009-11-03 20:25:46]
今って、ほとんどの人が全額変動なんですね。金利差を考えたら当然なんですが、やはりちょっと不安ではあります。仮に、たとえば5年後、変動の当初適用金利が2倍になっても返済できそうなら問題ないのかな、と思いますが。

私の場合、金利が2倍で月の返済がプラス10万、金利が3倍でプラス20万になる予定ですが、それでも年収に対する返済比率は30%台ですので、何とかなると考えています。
218: 匿名さん 
[2009-11-03 23:24:31]
>213さん

差し支えなければ金融機関を教えていただけないでしょうか。
219: 213 
[2009-11-04 04:58:57]
218さん

住友信託です。

全期間1.6%優遇で0.875%
変動を7割 固定を3割ほどで考えています。

リスキーでしょうか・・。
220: 匿名さん 
[2009-11-04 22:47:50]
家も同じような比率で組んでます。

でも、ミックスにすると、気分的に金利の高い固定ばっかり優先して返しちゃうん
だよなぁ。FPの人は変動と固定が同額になるように、繰上げ返済していったほうが
いいって言われるのだが。。。
221: 匿名さん 
[2009-11-04 23:03:27]
うちは男らしく変動一本です!
222: 入居済み住民さん 
[2009-11-05 00:26:15]
基本的には変動金利から繰り上げ返済するのが鉄則だけどな。正直固定金利も今以上に下がるとはなかなか思えないし。まぁよしんば下がっても誤差範囲だろう。
まぁ1500万円以上の年収があれば余程オバカなセレブ生活を送っていない限りはどんなローンを組んでも大丈夫だとおもうけど。
わしは1700万の収入のころは超余裕だったけど1200万円にさがってかなり生活が厳しくなった。
223: 213 
[2009-11-05 11:32:19]

うちも、変動一本にしようかと考え直しているところです・・・。

ちなみに221さんは何年で返済される予定にされていますか?

短期間で返せるなら変動がいいでしょうけれど
我が家は短くて20年はかかるでしょうから迷うところではあります。
224: 入居済み住民さん 
[2009-11-07 21:23:12]
年収1000万円ちょいで4500万円のローンを組みました。
10年固定の金利1.8%なので大したことはないのかと思っていましたが、
3ヶ月で20万円超の利息を取られました。
ローン減税の手続きが済んだら、一挙に繰上げ返済をしようと思っています。
やはり金利負担は重いですね。
225: ビギナーさん 
[2009-11-07 22:44:04]
年収1600万円の40才男性。

先日某メガバンクの住宅ローン担当の人と話をしたが
簡単な算式で計算すると、自分の場合は9000万円近くの
借入が可能といわれた。

金額きいて目ん玉が飛び出そうになった!

この銀行みたいに、今の年収だけで借入可能がを判定するのって、どうなんだろうか。

将来の収入カーブの予測や支出項目を無視した算式だから、
言われるがままにほいほいと大きいローンを組んだら将来大やけどしそうだと思った。
226: 匿名さん 
[2009-11-07 23:20:51]
男らしく変動一本のわたしですが、返済は35年です。

手元に現金を残しておいたので、今繰り上げ返済すると30年以下には短縮できます。
税金の戻り等のメリットがあるので今は繰り上げしませんが…。
227: 契約済みさん 
[2009-11-09 17:49:56]
自分(30歳):年収650万
妻(28歳):年収650万(看護師)

物件価格:5200万
頭金:1500万
借入:3700万 (35年 変動 0.875%)

自分の借入のみ、変動一本の予定です。
2~3年は、子供の予定なしで、
子供ができたとしても、妻は育児休暇後働くつもりでいます。

当分は繰り上げ返済をせず(住宅ローン控除があるので)
預金に回し、金利の動向を見ながら繰上返済を行って行こうと思います。

固定とミックスさせた方がよいですかね??
228: 匿名さん 
[2009-11-09 22:53:35]
全額変動で全く問題ないと思いますよ。
繰り上げ返済できるように、今のうちにしっかり貯蓄しておくことをお薦めします。
229: 匿名さん 
[2009-11-10 09:43:07]
>>225
自分の場合、年収1000万の源泉徴収を持って行って、今年の2月に事前相談した時には、
7000万まで貸せる(ただし、6000万までにしたほうがいい)と言われたが、
いざ4月に仮申込した時には、4000万までしか借せないと言われた。

まあ、頭金ゼロで、全額借入(4500万)を希望したことと、
自分の小遣い用として使っている、そこの銀行の預金残高が20-30万しかなかったことが原因だと思うが、
家計の貯蓄用として使っている銀行や、財形をしている他の銀行だと、自分の希望通りのローンが借りられた。
自分ちの金の流れを把握している銀行のほうが、いい条件を出すということ。
230: 匿名さん 
[2009-11-10 15:30:04]
>227
年収1500万で5000万の借入で、私も全額変動の内枠です。(金利1.25%)
融資担当の人が金融機関の人はほとんどが変動内枠のだと言ってました。
231: 匿名さん 
[2009-11-10 23:08:16]
>>230
初歩的な質問で申し訳ないのですが、内枠って保証料を一括払いせずに金利に上乗せするということでしょうか。
232: 230 
[2009-11-11 09:48:31]
>231
そうです。
この年収クラスの人は多くが繰り上げ返済していくので、早く繰り上げしていく場合は金利上乗せ(0.2%ですが)しても結果的に得になります。
233: 匿名さん 
[2009-11-11 10:33:04]
大やけどしそうな人がいっぱいだね。
234: 住民でない人さん 
[2009-11-11 21:51:15]
ちゃんとエクセルで毎年のキャッシュフロー引いて計算した方がいいですよ。


・定年までの昇給・減収カーブは保守的に見積もってどれくらいか?

・生活費や教育費、貯蓄を除いたら毎年どれくらいの金額をローン返済に回せるのか?

・退職金と貯蓄の積み上がりの合計で、60才時点で果たして5000万円(夫婦二人での必要目安らしい)残るのか?

・何歳までにローンを返し終えるのか?

大雑把だけどこういった計算をしてみないと。
銀行のローン担当者は給与カーブも何も無視して、単に「今の年収はいくら」だけで借入キャパを弾いちゃうから
とっても危険。


235: 匿名さん 
[2009-11-12 08:54:05]
>>234
5000万は賃貸様の場合も入れてでは?
236: 匿名さん 
[2009-11-13 00:06:41]
なるほど。
237: 匿名さん 
[2009-11-13 22:19:17]
この年収クラスの人であれば、キャッシュフローを自分で計算すれば、
返済可否は確認できると思うが・・・

①背中を後押しして欲しい
②やってしまった!!!
③どうだ参ったか!

程度が書き込み根拠と思うがどうなの??

かく言う私は、ボーナス激減してランク外へ、さよ~なら~
238: 購入経験者さん 
[2009-11-13 22:39:07]
わが社もボーナス比率が高いので不安でございます。
239: 匿名さん 
[2009-11-13 22:49:50]
なるほど。
240: 不動産購入勉強中さん 
[2009-11-16 16:16:48]
自分(39歳):年収700万 (出版)
妻(38歳):年収1200万(外資金融)
子(2歳)一人打ち止め予定
物件価格:17000万
頭金:6000万
借入:銀行ローン10000万 (35年 変動 1.075%)、親ローン1000万

近所に良い中古住宅が出たので、購入を検討中です。
物件価格 15000万。手数料他1000万。リフォーム1000万。
銀行ローンは下りましたが、億の負債を抱えることになるため、不安を感じております。
無謀でしょうか?
241: 匿名さん 
[2009-11-16 16:38:01]
ローン下りたあとに無謀かって聞いてなんか意味あんの?
銀行も基本奥さんに貸したようなもんなんだらさ、
安心して大黒柱を信じようよ。
242: 匿名さん 
[2009-11-16 17:09:24]
奥さん素晴らしー収入ですね。
お子さんがいるのにすごい。

そんな旦那さんも素晴らしい。
243: 匿名さん 
[2009-11-16 17:23:15]
≧240さん
最初の十年が勝負ですね。
年、800程度返せると後は楽勝そうですけど
頑張ってください。
244: 匿名さん 
[2009-11-16 17:54:54]
240さん 共同名義でしょう。持ち分比率は?
245: 匿名 
[2009-11-16 18:34:43]
外資金融っていうのが判断に困りますね。米か欧州なのかアジアで異なります。金額的には国内金融とさほどかわりませんが、雇用体系はどうなんでしょうか?
246: 匿名さん 
[2009-11-16 18:46:42]
>>240
しかし無茶するね。収入は俺一人分より少ないにもかかわらずローンは俺の2.5倍!
248: 購入検討中さん 
[2009-11-17 05:59:39]

夫 1500万円(会社員)
妻 1000万円(自営・変動有り)
子 検討中

物件 8000万円

頭金 1500万円


いかがでしょうか。
249: 匿名さん 
[2009-11-17 07:16:35]
≫248
年齢とか借り入れ期間などの詳細が分からないから
なんとも言えない
250: 契約済みさん 
[2009-11-17 11:36:27]
自分 2480(39歳)
妻  60(35歳)

昨年6600万ローン組みました。
目標10年以内の返済ですが結構しんどいですね。

完済してから老後資金も貯めないと、って考えるとこの金額が限界でした。
251: 契約済みさん 
[2009-11-17 12:09:17]
248です。失礼いたしました、再度お願いいたします。



夫 1500万円(38歳・会社員)
妻 1000万円(38歳・自営・変動有り +- 200)
子 検討中

物件 8000万円

自己資金   1500万円
借り入れ   6500万円

管理費・修繕・駐車場で70000円

35年、全期間変動で金利は0.9%(通期で1.7%優遇)
はじめの10年で頑張りたい感じなので
当初は月々40万前後返すのが目標ですが・・・
250さんと少し状況が似てますね。





252: 契約済みさん 
[2009-11-17 12:11:31]
>>240

こちら、聞いてて心配になりますね。
自己資金が多くていらっしゃるので
大丈夫かもしれませんが・・
253: 不動産購入勉強中さん 
[2009-11-17 13:47:03]
240です。
皆さま、アドバイスありがとうございます。
ローンの審査は通りましたが、やはり負債額が多すぎですね。
順調に行けば収入は増えるはずですが、このご時勢何があるかわかりませんし。
まだ契約前なので、中止も含め再検討したいと思います。
ちなみに勤務先は中堅出版と米系証券です。
254: 物件比較中さん 
[2009-11-17 17:29:56]
>>253
きっと素晴らしいお家でしょうね!
自宅が素晴らしいと働くモチベーションにもなります。お子さんもお一人ですし、10年間それなりに返済を進めれば、家が全てというほどかつかつではないのでは?リフォームも楽しそうですね。
255: 匿名さん 
[2009-11-18 22:00:26]
>251
今後、二人の収入が大きく減ることはないという前提であれば
おそらく10年程度で繰り上げ弁済が完了するでしょう。
数年前なら楽勝と言われていた部類だと思います。

不景気のせいか保守的なローンを組む人が増えていますが、
不景気だからこそ低金利でローンが組めるわけであり、
悩んだ末に物件のグレードを妥協すると数年後に後悔するかもしれませんよ。
(ちなみにデベや金融機関の回し者ではありませんので;)
256: 匿名さん 
[2009-11-21 00:09:11]
判定お願いします。

37歳、年収1500万円。妻は29歳、専業主婦で子供は幼稚園児1人。

妻は身長167cm、体重51kgとスリムですが、出るところは出ています。

7500万円の戸建てを頭金2000万円、住宅ローン5500万円で計画中です。
257: ご近所さん 
[2009-11-21 01:18:51]
大丈夫だと思いますが、念の為写真をアップしてください。
258: 匿名さん 
[2009-11-21 07:28:17]
 貯蓄が、いくら残るかにもよると思います。
259: 匿名さん 
[2009-11-25 10:50:36]
年収1500万円といっても自営業や外資系だと不安定ですね。
ガッチリ終身雇用の日本の大企業ならあまり問題ないのではないでしょうか。
260: 匿名さん 
[2009-11-25 12:43:45]
>ガッチリ終身雇用の日本の大企業

俺もそうだけど今や安月給の代名詞。
261: 匿名さん 
[2009-11-25 14:12:27]
定年を過ぎるローンを組むときに、子供が女の子だから、少し、不利になるようなことありませんか。
262: 匿名さん 
[2009-11-25 14:26:26]
?意味不明・・

何が不利ですか?

というか定年すぎちゃうローンって普通でしょ?
マックスで35年とかで借りちゃうと定年過ぎちゃう人がほとんど・・
そこを繰り上げ返済で定年前に終わらせるのが定石です。

もしや親子ローンを想定してますか?
263: 匿名さん 
[2009-11-25 16:59:43]
うちは、ローンを検討中です。
定年過ぎるまでのローンを設定すると、親子ローンになるのでしょうか。
264: 匿名さん 
[2009-11-28 01:09:37]
なりません。心配無用です。
265: 匿名さん 
[2009-11-28 04:26:12]
>>262
お前が意味不明だよ。
ほとんどの人間が35年ローンを組んで
繰り上げると思ってるの。
ひょっとしてこのスレの住人じゃないんじゃないか?
266: 匿名さん 
[2009-11-29 09:25:32]
>>265

お前の方が意味不明だよ。日本語不自由なのか?
267: 匿名さん 
[2009-11-29 09:41:45]
あはは。
268: 匿名さん 
[2009-11-29 15:27:31]
判定お願いします。

35歳、年収1900万円(給与収入1500万円+不動産収入400万円)。
外資系の会社の管理職です。

妻は31歳で専業主婦、子供は5歳と2歳です。3人目もできたら欲しいと思っています。
子供たちは小学校までは公立で、中学から私立もありかな、という感じです。

戸建て、12500万円の購入を検討しています。
頭金3500万円、ローン9000万円。

通勤時間と周辺の環境、良い私立学校へのアクセス、まとまった土地・建物の広さ、間取り、方角や道路つけ等々を考えるとこの値段になってしまいます。手元に残る現金は1000万程度になる計算です。

やはり無謀でしょうか。

269: 購入経験者 
[2009-11-29 15:32:04]
無謀です
270: 匿名 
[2009-11-29 19:23:52]
どう見ても厳しいでしょう〜。
271: 匿名さん 
[2009-11-29 21:11:12]
>>266

鹿


272: 匿名さん 
[2009-11-29 22:15:48]
>>268
その収入が今後25年約束されているならあり得ると思いますが、外資系だったらリストラの可能性もあるでしょうから、もう少し堅実な方がいいのではと思います。
年収400万円の物件の時価にもよりますが・・・いざと言うとき売って凌ぐために。
273: 匿名さん 
[2009-11-30 00:37:03]
>35
何歳まで働けるような会社ですか?
私の周りの外資系勤務の連中は常にサバイブしている状態です。
辞めても同業他社に滑り込んでいるケースが多いですが、業種業態がわからないのでなんともコメントしがたいですが、少なくとも50歳までに支払いが終わらないようならば買うべきではないんじゃないんでしょうか。
274: 匿名さん 
[2009-11-30 10:55:00]
失敗は誰にでもあります、変動にしないと大変なことになりますよ。
275: 匿名さん 
[2009-11-30 14:14:34]
年収は1700強だけど5年くらい前に買った3500万くらいのマンションに住んでるよ。
結構貯金はできるので余った金は不動産投資をしている。
病気とかで働けなくなった時、不労所得がないと不安なので。
276: 匿名さん 
[2009-11-30 14:58:15]
都心の土地はどんどん値下がりしてますからね。
現状、戸建て派は焦ってリスクを冒す必要はないと思います。
277: 匿名さん 
[2009-11-30 23:18:36]
日銀は30日、2009年度の役員の年収を前年度に比べて2.4%引き下げると発表した。算出基準となる特別職国家公務員給与の減額を反映した。総裁の年収は前年度より86万円少ない3492万円となる。
278: 匿名さん 
[2009-12-01 00:17:22]
日銀総裁っても優良企業の社長に比べたら給料は雀の涙だね。
279: 匿名さん 
[2009-12-01 00:21:28]
日産は役員平均が3億円。公開されてないが社長は10億円はもらってるんだろう。
280: ビギナーNo.X 
[2009-12-01 00:35:18]
これまでずっと賃貸に住んできたのですが,子供が自立したのと,思いのほか貯蓄ができていたので,
マンションを初めて購入しました。4千万円,ローンなしです。
わたしたち(妻とわたし)はローンを組んでまで高額物件を購入しようとは思いません。
それより,定年前後にもう一件購入して,わたしたちはそちらに移り,
いまのマンションは子供に住まわせる計画でいます。
定年までに子供が結婚して孫を作ってくれていて,近隣に新規マンションを購入したあと,
現在のマンションには子供たち&孫に住まわせ,孫と頻繁に顔を合わせ遊ぶ,
というのがこの計画の趣旨です。
なんとも不確定要素の多い計画ですが,このスレの表題通りの収入はあり,
職業としても比較的安定していて,定年まで10年以上あって,生活以外にお金はかからないので,
資金面だけから言えば十分可能だと考えています。あとは,子供の都合だけです。
計画通りにいけば,子供自身も将来のための自己資金を作ることができるでしょう。
孫ができたら子供にこの計画を話す予定です。それまではナイショです。
281: 匿名さん 
[2009-12-01 13:53:50]
>280さん
親御さんの気持ちがよく出ていますね。
でも、あまり期待されない方がいいと思います。

親の持ってるマンションに、結婚後しばらく住む友人は居ますが、
自分たちの家の購入資金を貯めるための仮住まいが殆どです。
大抵の場合、子供が生まれるのにあわせ新築マンションや戸建を購入して、
親マンションは出て行ってます。
ついてに購入資金援助もしてもらってる人が多いですね。

勤務地や教育等々の問題もありますし、住む場所と家はやっぱり自分たちで選びたいです。
282: 匿名さん 
[2009-12-01 20:12:34]
>>280さん

お子さんは息子?娘?
息子だったら、嫁の親が頻繁に来たら家に居づらいだろうし、
娘でも同じでしょうね。。。孫目当てだとしても。

お金は出しても口は出さないのがいいんじゃないでしょうか?
283: 匿名 
[2009-12-02 12:04:38]
35才、年収1200万。物件価格6500万(諸経費込み7000万)
頭金2000万 残貯金600万
ローン4500万 変動0.975%(全期間-1.5%)

子供1歳、-2歳(予定)

場所は夫婦の地元である神奈川の通勤50分の市です。
284: 匿名さん 
[2009-12-03 00:50:36]
>>283

住宅ローン的には全く問題ないと思いますが、神奈川の奥の方で、6500万円というと結構な
高額物件になるのではないかと思います。

ボリュームゾーンはやはり4000万円~5000万円まででしょうから、余程その物件に特徴が
あって魅力的でなければ、将来転売する時に苦労するような気がします。



285: 匿名さん 
[2009-12-03 19:47:34]
284さんへ

駅近の東急田園都市線、小田急線の新百合ヶ丘、藤沢なら普通だと思います。
286: 入居済み住民さん 
[2009-12-03 21:01:05]
3年前、都心に1.2億円の一戸建てを購入しました。

現在夫35歳(年収950万)、妻34歳(850万)、子ども1歳

残債は夫3600万、妻3600万

月々返済額は夫18.5万、妻18.5万

現在は繰上返済に励むばかりなのですが、なかなか気持ち的に楽になりません。
残債がいくらくらいになれば「まあボチボチ安心」という気分になれるものでしょうか。

また、毎年手元に100万を残して全額繰上返済にあてており、「子どものための貯金は完済後」と考えているのですがリスキーでしょうか。
287: 匿名さん 
[2009-12-03 21:15:20]
毎年どれぐらい繰り上げ返済していますか。
子供さんの教育費を考えると、教育資金も少しづつ貯蓄した方がいいと思います。
私立か公立かにもよると思います。
288: 入居済み住民さん 
[2009-12-03 21:19:54]
286です。

毎年1月に、夫300万、妻300万ずつ繰上返済しています。
私(妻)が出産した年は年収が減りましたので、すこし額が減りました。

子どもの学校は小学校までは区立、中学高校は私立を考えています。

やはり今から学資保険など始めたほうがいいでしょうか。
つい金利がもったいないので早く元金を減らすことばかり考えていました。
年間どのくらいの額を子どものために積み立てるのが妥当かという目安も教えていただけると参考になります。
289: 入居済み住民さん 
[2009-12-03 21:23:55]
昨年、東京都内の狭い戸建てを購入しました。

物件額 :5000万(諸経費込)
頭 金 :1300万
ローン額:3700万
世帯年収:1500万
家族構成:夫31才、嫁30才、子供-0.5才(半年後予定)
夫婦合算割合:夫3700万、嫁0万
月額返済:12.5万

その物件の購入理由など:
・勤務地まで徒歩圏内
・車不要な立地なので無駄な費用もかからない
・やたらと治安が良い

ちなみにフツーの非上場企業サラリーマンです。
年収1000万超えるみなさんはどんな職業なんですか?いつも疑問です。
290: 匿名さん 
[2009-12-03 21:44:53]
>289

私も地味~な非上場企業勤務です。
地味ながらも1000万を超えたのは27歳のときでした。
291: 匿名さん 
[2009-12-03 21:57:01]
中学から私立だと、小学校で、まず、塾代などの教育費がかかります。
中学、高校では、学費などかかります。
どれぐらいでローンが完済できるかも考慮して、教育費のことを考える必要があると思います。
学資保険や積み立て額については、これらのことを考慮してお考えになるといいと思います。
292: 289 
[2009-12-03 22:01:53]
27才で1,000万!?なんで???
どういった業界ならそうなるんでしょうか?個人的に興味ありです。

是非以降の書き込みは「業界・職種」も入れて頂けると楽しいです。
で、ちなみに私はIT関係です。
293: 入居済み住民さん 
[2009-12-03 22:58:18]
286です。

ありがとうございました。

子どもが10歳のころ完済予定で、そのころから塾代などがかかりはじめると思いますので、月々37万払っているローンをそのまま教育費&貯蓄にまわせば問題ないと思っています。

でもあくまで二人元気に働き続けられた場合の話ですので、リスク管理も含め教育費の積み立てについて夫婦で話し合い、額を決めたいと思います。
294: 匿名さん 
[2009-12-04 00:03:45]
>286さん
最近、ローン残債が年収1年分に減ったら少し気分が楽になりました。
繰り上げ返済になるべく多く回すのがコツ。車も持たないようにしてますが、やってみると不便を感じません。
お宅とかなり似てますが、私の場合2年前1.6億円でした。
295: 匿名さん 
[2009-12-04 00:06:20]
1.6はローンでなく、物件価格です。
296: 入居済み住民さん 
[2009-12-04 10:00:07]
286です。

年収1年分くらいになると、たしかに楽になりますね。
5~6年後には気分も残債も軽くなっているでしょうから、しばらくは淡々と繰上げていこうと思います!
297: 匿名さん 
[2009-12-06 02:39:00]
世田谷の奥地に注文住宅を購入する予定です。
7割自己資金で3割ローンです。10年での完済を目指します。
298: 変動で勝負です 
[2009-12-06 08:17:23]
子供3人が大きくなり そろそろ社宅が住みにくくなってきたので
一戸建てを購入しました。不安ですが繰上げ返済頑張って10年~15年で完済を目指します。

■世帯年収
 本人  税込1600万円(単身赴任手当込)
 配偶者 税込100万円
■家族構成 ※要年齢
 本人  43歳 配偶者 41歳
 子供3人 15歳 13歳 11歳
■物件価格
 6200万円
■住宅ローン
 ・頭金 1200万円(諸経費込)
 ・借入 5000万円
 ・変動 25年・0.875%
■貯蓄 (購入後の残貯金等)
 株600万円 貯金200万 保険(貸付可能額)500万
■昇給見込み
 ?
■その他事情
 ・車のローンなし
 
299: 匿名さん 
[2009-12-06 08:39:39]
夫34歳:年収1100万(来年は100~150万ほど落ち込む可能性大)
妻32歳:専業主婦(来年から年収200万ほどで働く予定)
です。

このたび物件購入予定なのですが、以下のように考えています。

・借入額:4500万
 =>うちボーナス返済分は900万(1回のボーナス払いは約15万)
・変動35年 金利0.875%(全期間1.6%優遇)
・手元に残る貯金:約600万
 =>家具購入で、入居時には450万ほどになると予想される

不景気なので私の年収は今後もしばらくは伸びず、1000万前後で
推移すると思われます。
少し借入額が多い気がしているのですが、問題ないレベルでしょうか?
300: リスキーと思います 
[2009-12-06 17:30:52]

老後のための資金はどうお考えですか?
一般のサラリーマンで、定年が60までとなっている会社におつとめでしたら、
最悪5年間収入が0になる可能性があります。
年金支給の歳まで働き続けられたとしても、生活に十分な額にならないはずです。
常識的に考えて、定年までに3千万程度は最低でも残しておかなければなりません。

また、もしも教育費が必要になるようなら(お子さんがいらっしゃるなら)、
子供が高校生になるまでに完済出来るように組み直すのをお勧めします。
大学卒業までの学費を親がみるとしましたら、子供関係に約1千万くらいが必要かと思います。

もしも教育費がないとしても、借入額が大きすぎるとおもいます。
301: 匿名さん 
[2009-12-06 17:58:08]
>>299
扶養控除も撤廃されますし、3000万円の借入が妥当かと。
302: 匿名さん 
[2009-12-06 21:52:13]
>299さん

やれないことはないですが、最初の5年くらいは「綱渡り感」があるでしょうね。
つまり「何かあった場合には物件を売る覚悟が必要」ということです。
ちなみに妊娠の可能性を考えると、奥様の収入予定200万は計算からはずしたほうが無難と思われます。

年収1000万程度ですと手取りで800~850というところですよね。
3年貯金すれば1500万くらいたまりませんか。3000万以下の借り入れをおすすめします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる