マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-22 13:08:44
 
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

まぁ、どうせ答えは出ないんだけどさ、前スレが1000超えたんで作成しました。
運動会の騎馬戦やら棒倒し気分で罵りあいましょう。

[スレ作成日時]2009-09-10 20:20:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか 2

928: 匿名さん 
[2010-01-06 11:41:44]
意味分からん。表札出してる人は他人を気遣って出してるのか?
929: 匿名さん 
[2010-01-06 12:48:00]
だからー、奇人変人病人悪人外国人
だから出せないだけだょ!
930: 匿名さん 
[2010-01-06 13:00:07]
↑そう言っている本人が世間から見れば奇人変人
931: 匿名さん 
[2010-01-06 13:12:37]
オマエがなーwww
932: 匿名さん 
[2010-01-06 17:26:15]
>928
当たり前。表札なんて他人のため以外ないだろw
自分の名前くらいわかるだろ、お前でも。
933: 匿名さん 
[2010-01-06 17:42:41]
>>932

真正のバカだな。
日本語の意味が分からないだけにしても、日本語が読めないだけにしても。
934: 匿名さん 
[2010-01-06 18:39:51]
932はおそらく自分のパンツにも名前を書いていると思う。
935: 匿名さん 
[2010-01-06 19:34:12]
933
他にどういう意味があるんだよw
言ってみろよw
日本語の書き方を身につけてから書き込めよw
936: 匿名さん 
[2010-01-06 19:57:24]
932さんのように他人への気遣いという面もあるのでしょうが
日本人は、見得の方が大きいのではないでしょうか?

ここは、私の屋敷だぞと誇示するためにつけるようになったのだと思います。
937: 匿名さん 
[2010-01-06 20:12:24]
結局、1日待っても、納得できるような「表札を出すメリット」なんて出てこないじゃん。
人の尻馬に乗って他人をこき下ろすだけを生き甲斐にしてるような「出せよ」派と
やりとりしても時間の無駄だ。
しかしまあ、平日の昼間っから何やってんだか。
938: 匿名さん 
[2010-01-06 23:04:12]
>>結局、1日待っても、納得できるような「表札を出すメリット」なんて出てこないじゃん。

一日中待っても・・・

出すメリット・・・
939: 匿名さん 
[2010-01-06 23:19:49]
外国人だろう?必死に「出さない駄文」書くのは。
940: 匿名さん 
[2010-01-06 23:41:29]
でしょうな。日本の文化を理解できないんだろうね。
941: 匿名さん 
[2010-01-07 00:20:07]
表札が日本の文化って。
表札なんてない時代の方が長いんだが。
942: 匿名さん 
[2010-01-07 00:49:23]
外人はしつこいなあ
943: 匿名さん 
[2010-01-07 01:02:52]
変な名前でも、誰も笑いはしません。
自信持って出せばいいのです。
メリットっってねぇ・・・そもそもないですよ(笑)
名札と同じ。外国人も自己紹介するでしょう。
944: 匿名さん 
[2010-01-07 01:13:04]
以前のレスでもあったが、ウィキペディアによると「日本では、明治時代中頃の近代郵便制度からはじまる。しかし、居住者の転居は殆どなく、庶民にはほぼ無関係であった。本格的普及がはじまったのは、大正時代、関東大震災以降とされている。」とある。まあ、「表札は文化だ」なんて話をレスする奴には無駄か。
945: 匿名さん 
[2010-01-07 01:14:54]
変わった名前?それとも訳あり?
946: 匿名さん 
[2010-01-07 10:11:46]
>>935

自分自身の投稿に絡んでるお前に語っても無駄だから教えてあげないよww
バカが気付きにくくなるように下げとこww
947: 匿名さん 
[2010-01-07 10:37:57]
+ニートだったよね。
948: 匿名さん 
[2010-01-08 00:42:28]
>944
100年一般的だったら充分文化だろw
949: 匿名さん 
[2010-01-08 00:49:48]
何人でもイイが、住むなら普通にしましょう。

それが嫌ならお国に帰れば宜しい。
950: 匿名さん 
[2010-01-08 01:33:26]
それこそ「お国が知れる」だな。
951: 匿名さん 
[2010-01-08 01:39:35]
病院の受付とかに「名前を呼ばれることに不都合のある方はお申し出ください」
と書いてありました。で、番号?で呼ばれるみたいです。
表札を出さない、出したくない人も同じなのでしょう。
952: 匿名さん 
[2010-01-08 01:49:15]
じゃあ政治家とか芸能人とかはみんなそうだな。
953: 匿名さん 
[2010-01-08 02:32:28]
病院も面倒な人や外国の人には気を遣うんだろうな。
モンスターペイシェントも多いらしいし。
954: 匿名さん 
[2010-01-08 02:49:42]
表札と関係ないじゃん。そっちこそ病院に行って診察受けたら?
「表札の事で頭の中が一杯で、他の事が考えられないんです。」って。
955: 匿名さん 
[2010-01-08 11:05:09]
何処へ行っても名乗れない人達、お気の毒です。
でも頑張って生きてネ
956: 匿名さん 
[2010-01-08 11:16:42]
有名人と同じ名前だと注目されるよね。
957: 匿名さん 
[2010-01-08 11:18:39]
誰も注目などしない、せせら笑われる程度。
君、面白いねー
958: 匿名さん 
[2010-01-08 14:07:37]
おしゃれな表札を って考えてたけど、ここ読んでやめた。
出さない人を責めるやり方が人品下劣。
そんな仲間になりたくない。
959: 匿名さん 
[2010-01-08 17:48:15]
人のことを下劣呼ばわりしている時点で、あんたも充分下劣だよ。
うちは出してない派なので、どうぞ出す派にまわって、おしゃれー
な表札でもつけてくれ。
960: 匿名さん 
[2010-01-08 22:05:37]
もうすぐ1000スレ。もう次はいらないよね。ばかばっかりあつまって荒らしてるだけじゃん。
これでおしまい。
961: 匿名さん 
[2010-01-08 22:45:16]
表札を出せない人にはそれぞれいろんな事情があるんだ。

そっとしておいてやれ。
962: 匿名さん 
[2010-01-09 00:05:43]
たぶん次スレが立つんじゃないの?ここに書き続けないと、ストレスで爆発してしまいそうな奴もいるみたいだから。
963: 匿名さん 
[2010-01-09 02:03:58]
オマエがなー
香ばしい出さない理由・・・考えとけよw
964: 匿名さん 
[2010-01-09 10:47:52]
まあ、本気で議論しようとする人は皆無のようなので、次スレを立てるなら
ネタスレとして雑談板がいいでしょうね。
965: 匿名さん 
[2010-01-10 02:20:16]
出したいから出した。ただそれだけ。
だって顔みたいなもんじゃない。
966: 匿名さん 
[2010-01-10 11:28:45]
出したいから出した。ただそれだけ。
まさか犯罪になるなんて思いもしなかった。
自分の下半身を露出することが・・・
967: 匿名さん 
[2010-01-10 12:00:27]
戸建に付けるような石の?表札を貼り付けてあるのを見た時は正直引いた。w
968: 匿名さん 
[2010-01-10 15:01:04]
普通の人は普通に出します。日本人は皆そうです。
これに異議を唱える人はそれ以外の人達。
969: 匿名さん 
[2010-01-10 15:38:19]
普通の人は他人の表札のことなんて気になりません。日本人は皆そうです。
気になってしょうがない人は人はそれ以外の人達。
970: 匿名さん 
[2010-01-10 15:58:19]
それが認められないんでしょうね。
971: 匿名さん 
[2010-01-10 17:51:19]
外国の方は表札出さないのですか?
972: 入居済み住民さん 
[2010-01-10 18:11:47]
自分は同じマンションの住人に用事があって訪問する場合
まず自分から名乗ります、「何号室の誰々」ですと
相手も常識ある人なら名乗るので表札に名前出す必要がないと思いますが、
自分の名前は隠したいけど、何号室に誰がいるか気にする人達のほうが
同じマンションの住人としては怖い気がします
必要な時は自分から名乗るのが当然と思っているので他の部屋に表札なくても何の不都合もなく暮らしてます。
現状では都会のマンションで名前出すのは悪質な訪問業者にだけ都合がよいのではないでしょうか。
※地域の警察の訪問調査には名前や緊急時の連絡先を伝えています。
973: 匿名さん 
[2010-01-10 18:49:14]
訳あって名前を知られたくないとか、変わった苗字で恥ずかしいとか
そういった理由で出さないと、上の方に書いてありましたが。
974: 匿名さん 
[2010-01-10 19:04:45]
普通は、別に知られたくないとは思わないけど、
聞かれてもいないのに自分から発表する必要もないんじゃない?
名前も住所も電話番号もメールアドレスも勤務先も年収もセッ○スの頻度も。
975: 匿名さん 
[2010-01-10 19:10:03]
それらと表札を一緒にする時点、でお里が知れますよw
976: 匿名さん 
[2010-01-11 09:20:35]
その日本語こそ、『お里が知れる』のでは?
それともお国?
977: 匿名さん 
[2010-01-11 09:38:43]
まあまあ…そう意固地になりなさんなw
でも他国の人ほど表札出した方がいいですよ。
近隣に溶け込めないし、名前で呼んでもらえませんし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる