まぁ、どうせ答えは出ないんだけどさ、前スレが1000超えたんで作成しました。
運動会の騎馬戦やら棒倒し気分で罵りあいましょう。
[スレ作成日時]2009-09-10 20:20:09
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 2
728:
匿名
[2009-11-25 20:11:36]
|
||
729:
匿名さん
[2009-11-25 20:29:18]
都心のマンション住まいですが、
名前出してないことがネガティブに受け取られるなんて、はじめて知りました。 うちのマンションは郵便受けの外も内側も、 表札も(これは自分のフロアと知人がいるフロアしか知りませんが) いずれもどなたも名前出していませんよ。 某元大臣のご子息夫妻や某大学教授もお住まいなので、 そんなにあやしくないマンションだと思うのですが・・・ |
||
730:
匿名さん
[2009-11-25 22:22:42]
世の中にはどんな事にでもネガティブな人はいます。逆に言うと、こと表札に関してはポジティブなのかも知れませんが。
|
||
731:
710です
[2009-11-25 22:39:15]
|
||
732:
匿名さん
[2009-11-25 22:58:14]
何か意味があるんですか?
|
||
733:
匿名さん
[2009-11-25 23:35:32]
数が多いから自分で判りやすくする為じゃないですか。1101号室と1110号室とか。
うちのマンションでは内側は名札入れは無いので、するとしたらテプラみたいなもので貼るしか無いですね。 |
||
734:
匿名さん
[2009-11-26 01:07:33]
表札出して、悪意の第三者に名を知られ悪用され
酷い事件になった・・・なんて聞いたことないです。 何故出すことに抵抗あるのか?出すデメリットは? 具体的にありますか。 |
||
735:
匿名さん
[2009-11-26 02:28:30]
別に抵抗勢力でも無いもんで。出すデメリット?出している人は出さないとデメリットがあるから出しているんですかね?みんなに自分を知ってもらいたい、変な人に思われたくない、とかですかね。
|
||
736:
匿名さん
[2009-11-26 02:33:43]
734もそうだが、何で「出す事に抵抗があるのか」という発想になるのか不思議だね。新聞を取ってなかったら、「何で取らないんだ」って言われそう。別に不便を感じないからなんだけどね。
|
||
737:
匿名さん
[2009-11-26 07:08:58]
出すメリットがないから出さないだけです。
|
||
|
||
738:
匿名さん
[2009-11-26 07:54:34]
オプションの高い表札見たら、表札って表札屋のためのアイテムに思えてやめました。
|
||
739:
匿名さん
[2009-11-26 10:19:56]
まあ、たいがいはそうでしょうな。
そうした中に出せない人が潜む現実。 |
||
740:
匿名さん
[2009-11-26 10:24:50]
新聞と似たような物。みんな取ってるから(出してるから)、取ってないと(出してないと)変に思われるから、
と考える人が他人の事を勘繰ったりする。単に必要か必要でないかの問題なんだけどね。そういう人に限って少数派になると、ころっと方針が変わるんだよね。 |
||
741:
匿名さん
[2009-11-26 11:10:27]
それは絶対にないでしょうな(笑
|
||
742:
匿名さん
[2009-11-26 11:31:08]
新聞で他人が取ってるからとか考えたことなんかねぇよw
|
||
743:
匿名さん
[2009-11-26 11:46:59]
『出さないヤツは出せないヤツ』派が729さんを完全スルーなのは笑う。
|
||
744:
匿名さん
[2009-11-26 12:17:00]
↑別に相手にするほどの内容かいてないじゃんw
どう書いてほしいと?w |
||
745:
匿名さん
[2009-11-26 12:27:12]
確かにへぇってぐらいの内容だね。
実は729=743で、かまって欲しかったのかな・・・? |
||
746:
匿名さん
[2009-11-26 12:46:00]
出したら?日本に住むなら。
|
||
747:
匿名さん
[2009-11-26 16:25:56]
どこかでリストでも仕入れたのか、フルネーム宛のDMが時々届くけど
以前は、名字宛だけの変なDMが入って来てた。 集合ポストの名前外してからは、それが届かなくなった。 |
||
748:
匿名さん
[2009-11-26 23:21:18]
>新聞で他人が取ってるからとか考えたことなんかねぇよw
表札も同じだね。 |
||
749:
匿名さん
[2009-11-27 01:10:39]
普通の日本人は出しています。
|
||
750:
匿名さん
[2009-11-27 01:25:49]
好きだねー、普通が。で、日本人は表札を何パーセントぐらい出してるの?普通の日本人は100パーセント出してるなんてレスはしないでね。
|
||
751:
匿名さん
[2009-11-27 01:50:56]
出せない人はいろいろ言い訳を考えているんだね。
|
||
752:
匿名さん
[2009-11-27 01:55:08]
外国人は何割出してないの?
|
||
753:
匿名さん
[2009-11-27 02:06:58]
言い訳?単なる表札好きな方への興味本位ですが。
|
||
754:
匿名さん
[2009-11-27 02:18:27]
外国人はほとんど出してないのでは。
|
||
755:
匿名さん
[2009-11-27 02:23:37]
出せない方、質問よ~
|
||
756:
匿名さん
[2009-11-27 02:39:59]
出せない人って、なんかかわいそうですね。
|
||
757:
匿名さん
[2009-11-27 09:47:42]
↑しかし、自分でレスしてて悲しくならないかね?
|
||
758:
匿名さん
[2009-11-27 09:49:19]
このスレって何でこんなにスレが付くんだろう。
永遠に答えが出ないから? |
||
759:
匿名
[2009-11-27 09:53:54]
他人の表札、あっても、なくても、無害。
このスレが続いても、無害なんだね。 |
||
760:
匿名さん
[2009-11-27 09:54:06]
高級・高額物件ほど出してない人が多いことから、出す派のただの妬みではないかと。
|
||
761:
匿名さん
[2009-11-27 10:04:34]
↑んなこたぁない。
出さない派が勝手に言ってるだけだろ、 「自分のとこは高級物件で出ていません」って。 恥ずかしくて言わないよ、普通そんなこと。 出さない派の見識が疑われるねw |
||
762:
匿名さん
[2009-11-27 10:27:30]
>出さない派の見識が疑われるねw
おいおい、ここで見識なんて事が存在するの? |
||
763:
匿名さん
[2009-11-27 11:14:04]
だから日本人じゃないんでそ。
|
||
764:
匿名さん
[2009-11-27 12:28:07]
けん‐しき【見識】
1 物事を深く見通し、本質をとらえる、すぐれた判断力。ある物事に対する確かな考えや意見。識見。「―を備えた人物」2 気位(きぐらい)。みえ。「彼女はいやに―が高い」 別に問題ないじゃん。どっちが日本人じゃないんだかw |
||
765:
匿名さん
[2009-11-27 12:42:02]
763,764
ちがうよ、762は見識って言葉に対してじゃなくて、この掲示板には見識なんてものは そもそも存在しないって皮肉をいってるんだよ。 |
||
766:
匿名さん
[2009-11-27 12:44:10]
普通に日本に住んで、普通に社会生活を送る、普通の日本人は
普通に表札を出す。 |
||
767:
匿名さん
[2009-11-27 12:50:11]
見識の存在しないスレで必死に「普通に」を連呼する人は何か強迫観念でもあるのでしょうか。
|
||
768:
匿名さん
[2009-11-27 12:55:19]
普通の日本人は他人の家に表札が出てるかなんて気にしない。
|
||
769:
匿名さん
[2009-11-27 12:55:35]
「普通の日本人」になりたいと思ってる、普通の日本人じゃない人なんだろう。
|
||
770:
匿名さん
[2009-11-27 13:02:15]
帰化すれば日本名貰えるし、表札も堂々と出せるよ。
|
||
771:
匿名さん
[2009-11-27 13:02:50]
それを言ったら可哀想な気も。。。
|
||
772:
匿名さん
[2009-11-27 13:24:05]
まぁ、そんなにうれしかったなら、出せばいいんじゃない。
別に悪い事でもないし。 |
||
773:
匿名さん
[2009-11-27 13:48:50]
「普通」と連呼してみても、むなしく響き渡るのみ。
|
||
774:
匿名さん
[2009-11-27 14:43:18]
マンコミュの他のスレを見ていても、「普通」を連発する奴が一番危ないという説が「普通」です。
|
||
775:
匿名さん
[2009-11-27 14:48:01]
「普通」の概念は人それぞれ違う。
常識だって人ぞれぞれ違う。 |
||
776:
匿名さん
[2009-11-27 15:07:20]
どっちにしても掲示板で必死になるのは普通じゃないさ。
|
||
777:
匿名さん
[2009-11-27 15:43:02]
読み手からは必死な文章に見えるんだけど、書き手の方は十分に肩の力は抜けているんだけどね。
|
||
778:
匿名
[2009-11-27 21:09:33]
ここには必死なヤツしかいないからw
|
||
779:
匿名さん
[2009-11-27 22:32:06]
出さない奴は「出さないよ」とかわすだけで、
必死なのは「出せ出せ」言ってる方だけでしょ。 |
||
780:
匿名さん
[2009-11-28 00:20:03]
出せ出せなんていってないよ。
出さないのか出せないのか知らんけど、 大変ねぇって言ってるだけさ。 |
||
781:
匿名さん
[2009-11-28 00:41:27]
世の中デフレスパイラルで大変な時に、他人の表札の事で「大変ねぇ」と思う事が出来るって素晴らしいね!
|
||
782:
匿名さん
[2009-11-28 01:04:50]
このスレを見てると事業仕分けと似た所を感じるね。
「何故表札を出さないんですか」「表札を出さない理由は何なんですか」 「本当に必要なんですか」「メールボックスと玄関に重複する必要はあるのですか」 |
||
783:
匿名さん
[2009-11-28 01:17:13]
出さない人は奇人変人ばかり。
|
||
784:
匿名さん
[2009-11-28 01:23:09]
いい大人が表札も出せないって何なんでしょう?
|
||
785:
匿名さん
[2009-11-28 01:31:03]
偏狭だから
|
||
786:
匿名さん
[2009-11-28 01:32:24]
いい大人じゃないから。
|
||
787:
匿名さん
[2009-11-28 01:47:56]
いつ寝てるんですか?それとも他人の表札が気になって寝れないのかな。
さあ、DVDも見終わったし寝るか。 |
||
788:
匿名さん
[2009-11-28 01:57:09]
惨めな独り言・・・
|
||
789:
匿名さん
[2009-11-28 02:24:12]
君もね。
|
||
790:
匿名さん
[2009-11-28 13:52:08]
必要ないから出さないだけなのに何言ってるんだ
|
||
791:
匿名さん
[2009-11-28 13:57:22]
790
確かに社会と接点を持っていない引きこもりには関係ないな。 |
||
792:
匿名さん
[2009-11-28 14:17:55]
表札が何との接点なんだw
|
||
793:
匿名
[2009-11-28 14:42:07]
図星w
|
||
794:
匿名さん
[2009-11-28 15:07:50]
引きこもりで表札を出している奴は、どう説明すれば良いのだろうか?
|
||
795:
匿名さん
[2009-11-28 15:28:42]
そんな人いないよ、心配スンナ
|
||
796:
匿名さん
[2009-11-28 15:41:14]
表札を出すと社会の接点になると思うのは引きこもりぐらいだろ。
|
||
797:
匿名さん
[2009-11-28 16:09:00]
表札を出さないと引きこもりだと思うのは、引きこもりだけだろ。
社会と接点のあるやつはそんな突飛な発想ないもん。 |
||
798:
匿名さん
[2009-11-28 16:19:39]
このスレ全員引きこもりの予感
|
||
799:
匿名さん
[2009-11-28 16:22:59]
|
||
800:
匿名さん
[2009-11-28 16:55:53]
ずいぶん素直に自己紹介する奴だな
|
||
801:
匿名さん
[2009-11-29 00:14:41]
引きこもりと表札との関係は極めて薄い。なぜなら、その前提は一人暮らしの引きこもりであり、家族がいればその世帯主が引きこもりで無い限り表札は出ているからである。又、たとえ一人暮らしの引きこもりであっても、その住居に引きこもりとして入居した場合を除いては、引きこもる前に表札を出していたはずであるし、まして「これから引きこもりに入りますから、表札を外します」という行為をするとは思えないからである。このような事から、引きこもりと表札との関係は極めて薄いと言わざるを得ない。
引用 「表札と引きこもりの一般論」より |
||
802:
匿名さん
[2009-11-29 00:41:46]
必死さが逆に肯定している件。
|
||
803:
匿名さん
[2009-11-29 01:14:03]
802のマジレスが逆におもしろいね。
|
||
804:
匿名さん
[2009-11-29 02:58:32]
表札に名前が出ていないのに、
NHKとかSECOMとか色々シールが貼ってある家があった。 前の家からはがして持ってきたのだろうか? そしたら、子供がなんやらのキャラクターのシールを貼っていた。(悪戯?) |
||
805:
匿名さん
[2009-11-29 09:47:56]
よくまあそんなにいろいろ観察してますね。
|
||
806:
匿名さん
[2009-11-29 14:52:58]
酷いマンションにお住みのようで。
|
||
807:
匿名さん
[2009-12-01 00:48:46]
表札がないと、メール便は帰ってくる場合があります。
もちろん、ダイレクトメールではありません。 |
||
808:
匿名さん
[2009-12-01 01:03:25]
それはメールボックスの所の話ですね。ここは自分の玄関に出すのか出さないのかで人間性を問うスレみたいですよ。
|
||
809:
匿名さん
[2009-12-01 01:26:31]
玄関に出さない人が、メールボックスに出すとは考えにくいですね。
|
||
810:
匿名さん
[2009-12-01 09:16:28]
|
||
811:
匿名さん
[2009-12-01 11:08:06]
|
||
812:
匿名さん
[2009-12-01 19:43:34]
出せ派がいつ、メールボックスに出せば表札なくてもいいなんて認めてた?
|
||
813:
匿名さん
[2009-12-01 20:18:16]
系統立てると、出さない派メールボックスには出してるよグループ、出さない派一切出しませんグループ、出す派どちらかは出すべきだろうグループ、出す派両方出さなきゃ意味無いじゃんグループ、出せない派理由は聞かないでグループ、に分かれるみたいですね。
|
||
814:
匿名さん
[2009-12-01 21:25:49]
マンションって、管理組合があってとかで住民参加のコミュニティが原則みたいな存在だけど、
ここで見ていると、番号だけでやり取りする銀行の秘密口座みたいな存在に思えてきた。 ヒッキー、老夫婦+ニート、・・・ インキュベーター(育卵機)でなくて現代社会の病原菌培養器もどきの。 |
||
815:
匿名さん
[2009-12-02 01:32:16]
あ~、こういう人はちょっとマンションは厳しいかもしれませんね。そういう人が集まっている地区に戸建てで住まわれた方が良いでしょう。
|
||
816:
匿名さん
[2009-12-02 11:21:47]
ファミリー向けにも向かないでしょう。
|
||
817:
匿名さん
[2009-12-02 12:13:43]
815さんの「こういう人」っていうのは、ヒッキー、老夫婦+ニート、・・・を指しているのか、814さんを指しているのか、どっちなんでしょう?どっちもですか?
|
||
818:
匿名サン
[2009-12-02 12:52:16]
よっ、まだやってるの?
(サラリーマンが居酒屋でのれんをめくり、店の大将に聞く感じで~) |
||
819:
匿名さん
[2009-12-02 14:01:10]
あいよ!うちは年中無休だよ!
(居酒屋の大将が店に入ってきたサラリーマン客に答える感じで~) |
||
820:
匿名さん
[2009-12-02 14:07:19]
>>817
妄想の中のヒッキー、老夫婦+ニートと814だろ。 |
||
821:
匿名さん
[2009-12-04 20:20:32]
大将、今日はお客が来ないねぇ。
(常連のサラリーマンが居酒屋の大将に聞く感じで~) |
||
822:
匿名さん
[2009-12-04 23:30:45]
もううちの店のメニューは時代遅れなんですかねぇ...
(居酒屋の大将が常連のサラリーマンに嘆く感じで~) |
||
823:
トクメイ産
[2009-12-05 09:13:22]
思い切って色気が売りの店にするか…。
(大将がのれんを下げて、カウンターの常連客の横に座り、コップ酒を口にしながら身の上話しをはじめる感じで~) |
||
824:
匿名さん
[2009-12-05 11:26:39]
いつまでそのネタ?
表札はどうする気だよ。 |
||
825:
匿名さん
[2009-12-05 12:36:52]
お客が来る迄はこのネタでつなぐしかないでしょう。
|
||
826:
匿名さん
[2009-12-06 23:53:33]
お客さん、絡むのは他のお客さんに迷惑だよ、でてってくんな!
(居酒屋の大将が他の客に絡むサラリーマンに注意する感じで) |
||
827:
匿名
[2009-12-07 08:31:36]
おい、塩まいときな!
(大将が女将さんに巻き舌で指図する感じで~) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ここは、そういうややこしい人しかいないからね