まぁ、どうせ答えは出ないんだけどさ、前スレが1000超えたんで作成しました。
運動会の騎馬戦やら棒倒し気分で罵りあいましょう。
[スレ作成日時]2009-09-10 20:20:09
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 2
1348:
匿名さん
[2010-06-05 21:31:00]
近所の人だからってマンションのドアのとこまで来る人いませんよ。
|
||
1349:
匿名さん
[2010-06-05 21:55:53]
死んだ時も誰も来てくれないだろうね。
|
||
1350:
匿名さん
[2010-06-05 22:01:17]
マンションで通夜・葬式をするつもりありませんので
全く問題ありません。 |
||
1351:
匿名さん
[2010-06-05 22:04:22]
孤独死、死後数カ月とかニュースで聞くしな~
|
||
1352:
匿名さん
[2010-06-05 22:16:33]
表札と何か関係ありますか!?
|
||
1353:
匿名さん
[2010-06-05 22:26:17]
おそらく在宅している時は白、外出している時はひっくり返して赤となる表札をお使いの方でしょう。
|
||
1354:
匿名さん
[2010-06-05 22:29:32]
訳ありの人は発想が違いますねw
|
||
1355:
匿名さん
[2010-06-05 22:42:45]
訪ねてくる人は知人なんだから表札不要だろ。
|
||
1356:
匿名
[2010-06-05 22:44:51]
部屋番号じゃなくて表札で訪ねてくるらしいよ!
|
||
1357:
匿名
[2010-06-05 22:51:26]
そら大変だ!!
|
||
|
||
1358:
匿名さん
[2010-06-05 22:52:17]
訪ねてくるほど親しい知人なんていないくせにね
|
||
1359:
匿名
[2010-06-05 23:19:14]
表札出している家は見栄っ張りって事か~
納得!! |
||
1360:
匿名さん
[2010-06-05 23:52:15]
↑そう思うしかないしね。
|
||
1361:
匿名さん
[2010-06-05 23:56:09]
表札が無いと不安な人は、過去に番号で呼ばれた期間のある事がトラウマになっている人でしょう。
|
||
1362:
匿名
[2010-06-05 23:58:49]
名前で呼ばれたいのね。
人生いろいろですわ |
||
1363:
匿名さん
[2010-06-06 00:25:49]
可哀想だな、連投。
|
||
1364:
匿名さん
[2010-06-06 09:19:35]
自分がやってると、他人も同じことをしてると錯覚してしまうようですね。
|
||
1365:
匿名さん
[2010-06-06 11:30:43]
きらいな あなたの表札にぃ~ 今から タマゴを 投げに行くぅ~
|
||
1366:
匿名さん
[2010-06-06 12:16:23]
犯罪者や他所の国の人には、常識が通用しないようですね。
|
||
1367:
匿名さん
[2010-06-06 21:10:11]
このスレも4月に終わったと思ったら、気温が上がってきてまた動き出したね。いよいよ表札の季節の到来かぁ。
|
||
1368:
匿名
[2010-06-06 21:45:14]
ワクワク♪
|
||
1369:
匿名さん
[2010-06-08 01:03:54]
出せないキティが湧いてきましたね~
|
||
1370:
匿名
[2010-06-17 02:19:03]
同じ敷地内にいるから一緒に住んでるという感覚の人がこわいのですが。
|
||
1371:
匿名さん
[2010-06-17 09:21:40]
玄関に表札があることで、人が住んでる雰囲気が生まれる気がします。
新居に表札が入ったのを見て「ここが我が家なんだなあ」って思ってうれしかったです。 |
||
1372:
匿名
[2010-06-17 11:48:05]
隣に引っ越してきた方が挨拶にきてくれたんだけど、すでに苗字を忘れてしまった。
名前を呼ぶ機会なんかないけど、表札があると助かるな〜程度かな。 一応うちは表札ある。 |
||
1373:
匿名さん
[2010-06-19 16:20:47]
表札出してない人は、仲間はずれになってる
|
||
1374:
匿名さん
[2010-06-19 16:40:48]
何の仲間だよw
|
||
1375:
匿名さん
[2010-06-19 16:50:41]
僕らは表札を出さない仲間ですが、何か?
|
||
1376:
匿名さん
[2010-06-19 19:56:22]
世捨て人仲間
|
||
1377:
匿名さん
[2010-06-20 00:07:34]
俺は表札を3つもつけているけど、近所から相手にされないのはどういう事だ。
|
||
1378:
匿名さん
[2010-06-20 03:17:22]
人間性がアレだからさ
|
||
1379:
匿名さん
[2010-06-20 15:08:46]
独り事言ってて虚しくないか?
|
||
1380:
匿名さん
[2010-06-20 18:31:54]
なぜ表札を出して欲しいのでしょうか?
|
||
1381:
匿名さん
[2010-06-20 20:26:59]
出して欲しい訳じゃなく、出さない&出せない人の
弱みに付け込んで苛めてるだけでしょう。 |
||
1382:
匿名さん
[2010-06-20 20:46:34]
弱みはないから苛めにはならないね。
|
||
1383:
匿名さん
[2010-06-20 21:21:39]
必死になってどうした?
|
||
1384:
匿名さん
[2010-06-26 23:57:12]
名前が恥ずかしいんでしょ?
|
||
1385:
匿名さん
[2010-06-27 00:09:53]
表札はどうでもいいが、郵便のところに名前がないと困る。
また、郵便受けが室番号、名前と入れる口?とが、離れているのは困る。 知り合いにポストインするのに、何度も確かめないとできない。 |
||
1386:
匿名さん
[2010-06-27 03:38:35]
脳みそがニワトリ(ニワトリは3歩歩くと忘れるという)並の人は大変ですね
|
||
1387:
匿名さん
[2010-06-27 15:35:08]
出せない人を責めるのは止めましょうよ。
|
||
1388:
匿名さん
[2010-06-27 23:53:04]
マンション内でのお付き合いの無い人や挨拶をしない人は
出してないし、名前も知られてないよね。 訳あって、それが希望なんだろけど。 |
||
1389:
匿名さん
[2010-06-28 02:14:15]
>マンション内でのお付き合いの無い人や挨拶をしない人は
>出してないし、名前も知られてないよね。 わざわざ表札の有無と照合されているとは、大変な努力家ですな。 |
||
1390:
匿名さん
[2010-06-28 11:48:45]
あはは、出てきたー
|
||
1391:
匿名さん
[2010-06-29 01:25:49]
余程コンプレックスがあるんだな。
|
||
1392:
匿名
[2010-06-29 20:29:21]
表札つけました!
だってあたしのお城だから、看板代わりに。 毎日、表札見てはにやけてます。 |
||
1393:
↑
[2010-06-29 20:49:54]
投稿者は「表札出せないさん」でした。
|
||
1394:
匿名さん
[2010-06-29 21:03:38]
出したって言ってるじゃんw
|
||
1395:
↑
[2010-06-29 21:26:14]
出てきたな、表札出せない奴。
|
||
1396:
匿名さん
[2010-06-29 21:28:28]
表札を出せない人間って、自意識過剰だから、すぐ喰いついてくるんだよね。
|
||
1397:
匿名さん
[2010-06-29 21:32:12]
うちは表札の上にイエローカードを貼られました。もう一枚貼られたら引っ越さなければならないのでしょうか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報