まぁ、どうせ答えは出ないんだけどさ、前スレが1000超えたんで作成しました。
運動会の騎馬戦やら棒倒し気分で罵りあいましょう。
[スレ作成日時]2009-09-10 20:20:09
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 2
1788:
匿名さん
[2011-07-02 00:52:52]
他にないの?出せないワケ
|
1789:
匿名さん
[2011-07-02 09:30:47]
うちのマンションの住民は半分以上がアメリカ人、
アメリカには表札を出す習慣が無いのでみんな出してません。 ワンフロア2世帯の小規模マンションだし、 表札出して誰にアピールするの?って感じ。 「ここは俺が所有者だぜ!」ってアピール? オートロックのエントランスの中に入ってくるのは限られた人だし、 一応部屋番号の書かれたプレートの下に名前は入れられるけど、 部屋番号があれば事足りるので名前を入れようと思ったことは無い。 あとこれは私の一意見だけど、アメリカ生活が長かったので、 表札を見慣れていないせいか名前が入っていると貧乏くさく感じる。 なんかマンションをやっと買った人の必死の自己アピールみたいで…。 あくまでも個人的な意見です。 |
1790:
匿名さん
[2011-07-02 10:47:47]
私もボストンに赴任していましたが、確かにアパートに表札はないですね。ただ戸建ての人は家に名前をつけます。
◯◯houseとか勝手に決めて看板つけます。 なんだろうねあれ? |
1791:
匿名さん
[2011-07-02 14:00:32]
私がいたのは西海岸だったからか一軒家でも名前が付いたのは見たことないです。
大抵は家の壁に大きく番号が書かれていました。場所によって違うんですかね。 |
1792:
匿名さん
[2011-07-02 15:06:16]
日本人は出すで終了
|
1793:
匿名さん
[2011-07-04 00:12:53]
地域の活動や自治会の活動とかも非協力的
|
1794:
匿名さん
[2011-07-04 00:19:58]
わたしはやっと買ったマンションなので堂々と表札出してます!
しかもプレートだけでなくポーチの門扉にもね! いけませんかー? |
1795:
匿名さん
[2011-07-04 00:21:15]
釣り下手
|
1796:
匿名さん
[2011-07-04 02:40:22]
近年セキュリティに対する考え方が大分変わってきた。 住所、氏名、電話番号等が分かると、
他人が更に個人情報を調べて、なりすまして、買い物をしたりする危険性も有りうる。 私は電話番号も電話帳に掲載していないし、表札も出してない。 誰が見る? 必要な人にだけ、自分で連絡すれば、十分だと思う。 マンションでは表札など不要。 出したい人だけ、出せばよい。 |
1797:
匿名さん
[2011-07-04 12:22:16]
出せない人がキリッと仕切っても
信憑性ゼロ |
|
1798:
匿名さん
[2011-07-04 19:54:47]
|
1799:
匿名さん
[2011-07-09 01:38:50]
表札を出さない人が町内会費の未払いを訴え
スレ荒らししている輩がいると聞き、飛んで来ました! |
1800:
匿名
[2011-07-09 10:22:52]
訴えるも何も、管理費じゃあるまいし、町内会費滞納したら、普通は退会扱い。
|
1801:
匿名さん
[2011-07-09 11:35:54]
ポストには、出してないよ。ポストを使用する人は、郵便配達や宅配くらいですから、番号があればいいじゃん。
玄関前には、出してます。同じマンションの住人には、名前くらい知ってほしいから。 |
1802:
匿名さん
[2011-07-09 14:13:46]
出さない理由、出せない理由は
既に出尽くしましたな。 |
1803:
匿名さん
[2011-07-09 21:52:53]
表札出さない人ですら町内会費は払ってるのにね。
|
1804:
匿名さん
[2011-08-06 23:59:58]
まだ出さないの?
|
1805:
匿名さん
[2011-08-07 00:19:32]
出しません
|
1806:
匿名さん
[2011-08-07 00:28:47]
表札出している皆さんは、警察に調査票を提出しているのでしょうか?
|
1807:
匿名さん
[2011-08-07 10:02:41]
出てきたー
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報