まぁ、どうせ答えは出ないんだけどさ、前スレが1000超えたんで作成しました。
運動会の騎馬戦やら棒倒し気分で罵りあいましょう。
[スレ作成日時]2009-09-10 20:20:09
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 2
1568:
匿名
[2010-11-22 10:41:44]
|
1569:
匿名さん
[2010-11-22 18:46:59]
家庭訪問や配布物の件は判るが、それと子供の安全とは無関係では?逆に表札を出さない方が子供にとって安全な場合もあるのでは?
|
1570:
匿名さん
[2010-11-22 19:03:09]
犯罪多発地帯に住んでいるわけですね
|
1571:
匿名さん
[2010-11-22 20:16:37]
|
1572:
匿名
[2010-11-22 20:43:13]
表札の件からは外れますが、子供達が安心して暮らすには家族だけではなく地域で子供を把握して見守っていかないと親がまだ帰ってきていない夕方に安心して遊べません。
地域で子育てしていくのは最近では常識です。 ちなみに、子供が巻き込まれるような犯罪は起きてません。 ただ、数年前、小学生の女の子がネットで知り合った親の知らない人と遠方へ出かけて事件になった事があります。 これは家庭内にも原因が考えられると思いますが、こんな事が起きないように地域での子育てが必須だと思います。 |
1573:
匿名さん
[2010-11-22 23:03:01]
出さない人は社会性がないだけです
|
1574:
匿名さん
[2010-11-22 23:33:23]
出さない人をそう思うのは、表札だけで社会性が確保されると思っている人です。
|
1575:
匿名さん
[2010-11-22 23:34:33]
べつに出さなくても良いんだよ
誰も責めやしないよ |
1576:
匿名さん
[2010-11-23 00:50:21]
パ○○○テムさんの勧誘が嫌で出さないようにしています。
嫌な思いをさせられた事が何度もあるので。 後は宗教系勧誘等、結構いろんな訪問者がやってくるので。 それ除けでもあるかな。 |
1577:
匿名さん
[2010-11-23 01:14:03]
玄関にシール貼られて、能天気に気付かないだけでは?
普通の家庭にはそんな怪しい訪問者来ないよ |
|
1578:
匿名さん
[2010-11-23 23:35:47]
来ますよー。
専業の時も、働いている時も、日中っていろんな人が回ってくる。 オートロック開けてしまうお宅がいると、マンション内俳諧してますし、 メモ持ってメモメモ。 中には家族構成までインターホンで聞く業者もあり。 最近は、光関係の営業がしつこいですよ。 |
1579:
匿名さん
[2010-11-24 00:13:38]
専業って・・・
家族いるのに、表札出さないの?? |
1580:
匿名さん
[2010-11-24 00:39:37]
家族がいるいないと表札とどんな関係があるの?
|
1581:
匿名さん
[2010-11-24 23:47:37]
大した個人情報もない人間に限って、表札を出さないようですね。
|
1582:
匿名さん
[2010-11-24 23:51:49]
自分は特別な人間
他人が攻撃してくる… など被害妄想がある疾病かもしれませんね。 |
1583:
匿名さん
[2010-11-25 10:52:14]
表札出さないから個人情報が漏れないわけではないし、悪徳業者は表札云々以前に違う方法で調べてると思うけどな~。
勧誘は名前知っても知らなくても、ピンポン対応してたらしつこくするんじゃない? 名前知ったからってそこだけターゲット…ではないと思うけど。 |
1584:
匿名さん
[2010-11-27 18:15:29]
それでも出せない何らかの事由があるのです。
そう言わないでおいてあげましょう。 |
1585:
匿名さん
[2010-11-27 21:19:05]
出したくないけど出さざるを得ない人だっているんだよ。
|
1586:
匿名さん
[2010-11-27 21:28:25]
そう思いたい気持ちもわかります。
|
1587:
匿名さん
[2010-11-28 20:21:29]
クレーマーと呼ばれる人間のほぼ9割は表札を出さない人間だそうです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
大人だけの暮らしだとあまり必要性を感じないかもしれませんが、子供も一緒の場合はプライバシー保護ばかりを気にしていては子供達が安全に暮らせません。