まぁ、どうせ答えは出ないんだけどさ、前スレが1000超えたんで作成しました。
運動会の騎馬戦やら棒倒し気分で罵りあいましょう。
[スレ作成日時]2009-09-10 20:20:09
\専門家に相談できる/
表札を出さないってどうですか 2
131:
匿名さん
[2009-09-28 02:42:39]
そう、わかり易く書かないと理解できない人もいるみたいだしね。
|
133:
匿名さん
[2009-09-28 10:51:58]
>129
>別に他人の事をそんなに気にしてる奴なんていないんだけど。 気にしてないんなら、「経済的理由」「後ろ暗い生活」「個人情報」とか勘ぐらなければいいんじゃないの?ここ見て、他人のことを気にしてる人が多いことに驚いてますが。 |
136:
匿名さん
[2009-09-28 12:37:09]
若い女性が、偽装の表札で、
難しい祖父の名前を書いて、 柔道・剣道 ×段とか・・・ |
137:
匿名さん
[2009-09-28 12:44:49]
そんなことしたら、表札信者さんから「自分を偽るような人」って叩かれますよ。
|
138:
匿名さん
[2009-09-28 18:43:24]
|
139:
匿名
[2009-09-28 23:24:50]
|
140:
匿名さん
[2009-09-29 06:08:31]
表札信者
|
141:
匿名さん
[2009-09-29 06:09:37]
あれ、信者って昔は伏字にされたような記憶があるのですが。
|
142:
匿名さん
[2009-09-29 23:41:25]
無表札不審者(韻を踏んでみました)
|
143:
匿名さん
[2009-09-30 00:12:41]
|
|
145:
匿名さん
[2009-09-30 00:25:54]
マスクを着用している→顔が誰だかわからない→不審者
ぐらいの論法だね。 |
146:
入居予定さん
[2009-09-30 00:28:51]
今度入居するマンションなんですが
部屋番号は付いているのですが表札をつける場所がわかりません 部屋番号の下に接着剤等で貼り付けるのでしょうか? でも共用部ですよね、いいのかな? それとも表札を付けない仕様なのでしょうか? |
147:
匿名さん
[2009-09-30 00:37:28]
そのマンションってどこですか?
|
148:
匿名さん
[2009-09-30 01:43:11]
|
149:
匿名さん
[2009-09-30 01:50:45]
|
151:
匿名さん
[2009-09-30 02:05:01]
↑つまんない
|
152:
匿名さん
[2009-09-30 06:32:27]
通常の管理規約では、ドア外部は共用部分だから、個人のものを
定着させてはいけないことになっているはず。 表札は除くと明記されてる規約はないだろうけれど、表札用の場所が つくられていれば表札の掲出は予見されているとみなしてよいだろうが そうでなければ、表札の掲出は規約違反だな。 |
153:
匿名さん
[2009-09-30 09:51:00]
146さん
部屋番号とインターホン、新聞受け一体型ではないですか? うちの場合は部屋番号の下に表札がくっつくようになっています。 |
154:
匿名さん
[2009-09-30 10:54:07]
|
155:
匿名
[2009-09-30 11:08:25]
共用部に接着剤で貼ったら、普通にヤバいと思う
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報