マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-22 13:08:44
 
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

まぁ、どうせ答えは出ないんだけどさ、前スレが1000超えたんで作成しました。
運動会の騎馬戦やら棒倒し気分で罵りあいましょう。

[スレ作成日時]2009-09-10 20:20:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか 2

668: 匿名さん 
[2009-11-23 18:05:17]
>>667

どっちもお断りです。
ところで、あなたはどっち?
669: 匿名さん 
[2009-11-23 18:05:22]
出すのが普通の日本人だとおもってるから出すだけで自信とか別にありませんよ
自信があるから出すもんだとは別に思ってませんしね

まぁ、ゴルゴみたいな職業の方だと出したくても出せないって事情はあるかも
670: 匿名さん 
[2009-11-23 18:40:44]
出せるけど出しませんよ
671: 匿名さん 
[2009-11-23 20:34:39]
>俺は「出せない」って決め付ける奴より、「出せない」理由持ちのほうが
>一緒のマンションには住みたくないね。

その理由とやらをどうやって調べるの?本人に聞く?
672: 匿名さん 
[2009-11-23 20:37:56]
>出すのが普通の日本人だとおもってるから出すだけで自信とか別にありませんよ

お宅のマンションは皆さんさぞかし出してらっしゃるのでしょうな。
673: 匿名さん 
[2009-11-23 21:31:34]
表札を出している者は、出している者同士、
表札を出していない者は、出していない者同士仲良くやりましょう。

相反する立場の者同士は、距離を置けば、メデタシ、メデタシということで。
674: 匿名さん 
[2009-11-23 21:39:40]
うちのマンションは7割以上はついてる。
入居が最後の方だったからほとんどついてるのをみて、あまり悩みもせずつけたけどうちのマンションが珍しいの?
東京多摩地区で、のどかなせい??
675: 匿名さん 
[2009-11-23 22:12:24]
七割とか見て回ったの?
676: 匿名さん 
[2009-11-23 22:25:09]
674です。
いや、さすがに全部は見てないけど、棟内モデルルーム見るときとかマンション内デベ仮事務所に行く時に廊下通って何となく目に入った感覚ではその位だった。
入居の挨拶でフロアと上下回った時は空いてるとこ以外全部ついてた。
677: 匿名さん 
[2009-11-23 22:27:52]
671
何故、理由を調べなきゃならないの?
調べるとか言ってないのに・・・。
何に怯えているのやら。
678: 匿名さん 
[2009-11-23 22:34:36]
怯えているのはあなたでしょう。「あの家はきっと出せない奴なんだ」と。
679: 匿名さん 
[2009-11-23 23:23:07]
↑意味不明
680: 匿名さん 
[2009-11-23 23:31:04]
>>676
なんだか周囲の状況にえらい詳しいんだな。
どこが空いてるとかよくわかるね。
681: 匿名さん 
[2009-11-23 23:51:14]
>>680さん
入居の手続きの時に同じフロアの空き部屋についてはデベから聞いてましたから。
こちらから聞いたわけではありませんけどね。
それにしても同じフロアの空き部屋くらいはわかりませんか?
同じフロアの入居挨拶ってしないですか?
682: 匿名さん 
[2009-11-24 00:12:27]
>679

「出せない」理由持ちのほうが一緒のマンションには住みたくないが、もしいてもその理由を調べずに疑心暗鬼になっている表札出す派の人がいるんじゃないの?って意味ではないでしょうか?
683: 匿名さん 
[2009-11-24 00:24:33]
普通の人は表札出しますが、そうでない人は知りません。
684: 匿名さん 
[2009-11-24 00:28:15]
>>681
そちらが何戸あるのかわかりませんが、フロア10戸以上もあるから、
両隣と上下以外挨拶は行きませんね。
685: 匿名さん 
[2009-11-24 00:37:16]
孤独死が心配です
686: 匿名さん 
[2009-11-24 00:43:47]
いずれにしても、関わっちゃいかん人は、出さない人の中に存在するってことで。
687: 匿名さん 
[2009-11-24 00:48:48]
近所の人も住人の名を知らないから、
誰も気付くことなく数ヵ月後に発見。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる