総戸数1000戸!
名鉄不動産の大型プロジェクトであるふじみ野市プロジェクトについて語りましょう。
◆参考 http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/mercury/index20090330d5000d5.html
◆http://www.fujimino340.com/
所在地:埼玉県ふじみ野市鶴ヶ岡5丁目198番1他(地番)
交通:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩25分
東武東上線 「上福岡」駅 バス7分 「ビバモール前」バス停から 徒歩7分
東武東上線 「上福岡」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.68平米~91.36平米
売主:名鉄不動産 三交不動産 東武鉄道 長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理:長谷工コミュニティ
※プロジェクト名が変わりましたのでタイトルを修正しました 副管理人
[スレ作成日時]2009-09-10 19:48:43
HAUSKA(ハウスカ) 旧名称:ふじみ野市プロジェクト
811:
匿名
[2010-11-05 15:52:26]
|
812:
匿名
[2010-11-05 15:54:26]
老後を考えると、バスが廃止になると厳しいな。
久々に覗いてみたら凄い事になってますね。 不動産価値かぁ… あまり考えても見なかったですね。 週末は家族計画じゃなくて、家族会議かな。 |
813:
匿名
[2010-11-05 16:08:38]
811さん、なんだかあなたは悲しい人ですね。
|
814:
匿名
[2010-11-05 16:15:38]
これから期待を膨らませて入居する人がいる。
冷やかしの目で見られるとか大人として、言い方考えた方がいい。 |
815:
匿名
[2010-11-05 16:19:52]
|
816:
匿名
[2010-11-05 16:20:08]
冷やかしの目って…
ここは色んな人が見てるんですよ。 第三者から読んでても嫌な気分になるので、書き込み方考えて下さい。 |
817:
匿名
[2010-11-05 17:23:59]
人の裏道花の道
大化けするかも。 ないな… |
818:
匿名さん
[2010-11-05 17:47:23]
180戸も売れてるの?だとしたら寂しい世帯数じゃないんじゃ?
むしろここ最近の東上線物件なら即日完売の世帯数に思える。 |
820:
匿名さん
[2010-11-05 18:00:55]
地元じゃなくてもこのあたりを知ってる人なら首をかしげる立地ではあります
なんてったって川越街道の向こう側ですからね 土地が余ってるからビバモールも出来たわけですし だからこそ販売側は土地勘のない人を狙ってるようで そうすると電車通勤の人も取り込む必要があり どんなに無理があってもシャトルバス計画が必要だってことなんでしょう |
821:
匿名
[2010-11-05 18:06:30]
私も上福地元住民ですが、それ程不便さは感じませんよ
もちろん便利とは言いませんが そういう人もいますので。 まるで地元民の総意的な書き方されると困るね |
|
822:
匿名
[2010-11-05 18:11:19]
私も生まれてからずっと上福岡。ハウスカ選びました。いいマンションですよ。大げさに言うほど不便じゃない道。上福岡住民ならご存知では?
|
823:
匿名
[2010-11-05 18:20:07]
世間体気にするようだったら、都心の駅近マンション買って、必死こいてローン返す選択してたかなぁ
それよか、いかにハウスカライフを満喫するか考えて生活する方がうんと楽しいな。 |
825:
匿名さん
[2010-11-05 18:22:51]
>それ程不便さは感じませんよ もちろん便利とは言いませんが
>大げさに言うほど不便じゃない道 やはり、不便なのか;; |
826:
匿名
[2010-11-05 18:24:56]
世間体気にするなら都心です。
|
828:
匿名さん
[2010-11-05 18:52:30]
現在、自分は東上線・西武線沿線で物件探して色々なスレ覗いてます。
正直、自分の欲しいレスは否定的意見です。 それを自分なりに調べて納得出来るか。 判らないことが有れば、MRに行った時に営業にはっきりと尋ねます。 お茶を濁した様な回答なら、その項目は× 肯定的意見なんて営業トーク・HP・パンフで幾らでも聞けますから そして、此処にレスされている契約者さんが本物なら 自分の意見を管理組合内で否定された時も激怒されるのかと少し怖いです |
829:
匿名
[2010-11-05 18:53:44]
墓穴?
利便性だけを判断基準とするならそう思われても仕方ないか… 契約者出てけってのも、批判するならわざわざ書くなってのと同じ事いってないかい? 今あなたが住んでる所、ひいてはあなた自身を、全く利害関係のない第三者に無責任に批難されたらどう思う?面白くないでしょ。私が反応するのはただそれだけの理由。 |
830:
匿名さん
[2010-11-05 18:59:28]
|
831:
匿名さん
[2010-11-05 19:11:51]
ところで、実際の所、どのくらい売れているのかわかる方
いますか? バラの数でOKです。 |
832:
匿名
[2010-11-05 19:28:48]
なんだか・・・829の契約者さんも実は結構楽しんでそう
わざわざ煽るような口調で書き込んだりして遊んでるようにも見えるよ |
833:
匿名さん
[2010-11-05 19:41:56]
私も>>828さんと同じ意見です。
検討する際に何より大事なのはとことん疑ってみることですよね。 MRで舞い上がっちゃって営業トークにマインドコントロールされるようなことだけは避けなくちゃと思ってます。 |
いくら残戸の管理費を売主が負担してても寂しい世帯数です。周りからゴーストマンションと冷やかしの目で見られそう。
それとも、営業さんの言うとおり残り少ないんでしょうか?幾ら聞いても本音を言ってくれないのが気になります。