相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアガーデンたまプラーザ(旧称:たまプラーザプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. グレーシアガーデンたまプラーザ(旧称:たまプラーザプロジェクト)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-06-13 21:49:37
 

相鉄不動産が計画中のグレーシアガーデンたまプラーザについて情報交換しましょう。
計画上では総戸数382戸・地下1階地上7階となっています。


所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
交通:
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「宮前平」駅 バス8分 「清水台」バス停から 徒歩1分 (敷地入口まで)
間取:2LDK~4LDK
面積:65.85平米~106.94平米
売主:相鉄不動産
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:相鉄不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

※タイトルを変更しました 2010.5.19 副管理人

[スレ作成日時]2009-09-09 22:30:24

現在の物件
グレーシアガーデンたまプラーザ
グレーシアガーデンたまプラーザ  [【事務所使用住戸 先着順】]
グレーシアガーデンたまプラーザ
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩19分
総戸数: 384戸

グレーシアガーデンたまプラーザ(旧称:たまプラーザプロジェクト)

751: ご近所さん 
[2010-11-27 00:59:19]
ここは菅生中だって。
752: 銀行関係者さん 
[2010-11-27 06:43:05]
犬蔵中には、白幡台地区(白幡台小学校もふくめ)からもたくさん来ているからね。低くなってもしょうがないよねね。
755: 匿名 
[2010-11-28 00:07:30]
相鉄の物件はろくな物件が無い。
コストが安い、駅から遠い、仕様が悪い、安いからいいって問題じゃない。少なくとも5〜10年は住むんだから、駅から15分以内のマンションを探すべき。
第一に資産価値を考えて。
756: 匿名 
[2010-11-28 01:28:36]
駅からの距離を第一条件にしてない人もいる。
うちの親戚たちがそう。
車大好きでどこに行くにも車だから、郊外の安くて広いマンション買ってる。
757: 匿名 
[2010-11-28 14:18:19]
シャリエが売り切ったらまたここも賑わってくるかしら。
758: 匿名 
[2010-11-28 18:12:56]

それは絶対に無し。
比較しようが無い。
759: 匿名 
[2010-12-02 11:19:42]
7月くらいに行ったときは、大盛況だったのになぁ。スタッフが足りないくらい。
今はどうなんだろう・・・。
菅生緑地は良かったなぁ。
760: 物件比較中さん 
[2010-12-06 08:53:18]
>759
昨日は凄い混雑してました。
761: 匿名さん 
[2010-12-07 00:39:20]
シャリエが昨日抽選みたいだったから、グレーシアにも人が流れたか?
このスレも随分静かになったな~。
762: 物件比較中さん 
[2010-12-07 08:55:49]
よく白幡台が問題になると言われますが、当物件近くの市営住宅は落ち着いてるのですか?
763: 匿名さん 
[2010-12-08 00:51:59]
↑↑

ヒドイもんだよ。

行けばわかる。
764: 匿名 
[2010-12-10 17:30:47]
あまり書かれていませんが、ここ、マンション横の崖が気になりませんか?
大丈夫なのかな・・。
765: 匿名さん 
[2010-12-10 18:47:41]
今新築買うなら、シャリエかシルフィーノの方が良いでしょ。
資産価値も低そうだし。。
シルフィーノ≧シャリエ>グレーシアだね。
766: 匿名さん 
[2010-12-14 06:20:28]
崖気になります!
いろいろ対策してる?のかもしれないけど、
ちょっと不安になりますよね。
767: 匿名 
[2010-12-16 21:51:58]
またマルエツ混むんだろうなぁ〜‥
768: 匿名 
[2011-01-06 17:07:38]
384戸、大規模ですね!
769: 匿名 
[2011-01-07 10:17:35]
遠すぎ! たまプラーザ名乗れないでしょ?グレーシアガーデン犬蔵か川崎インターとかにすればよかったのに。
770: 匿名 
[2011-01-07 14:37:04]
一番近い駅の名前付けるのが一般的でしょうが。
771: 匿名 
[2011-01-07 14:39:49]
悪質ならともかくこのくらいの名前くらいいいじゃん。もっとひどいのも他にはあるんだから。犬蔵とかインターとかにしたらもっと売りづらくなるの常識でわかるでしょ。
772: 銀行関係者さん 
[2011-01-08 00:02:25]
名称変更決定!

グレーシアガーデンいぬクラーザ
773: ご近所さん 
[2011-01-08 10:10:32]
それでいこう
774: 匿名 
[2011-01-08 17:45:44]
やってみよう!
775: 匿名 
[2011-01-10 23:34:40]
たまプラーザは美しの森までにして欲しい。
776: 匿名 
[2011-01-11 11:50:55]
最近は本当に検討を考えている人の書き込みがないような気がするのですが‥・
売れているの? ここ。
777: ご近所さん 
[2011-01-12 22:19:10]
そもそも、美しの森って、大自然破壊の狼谷戸無理やり改造公園のことでは。それは川崎市。
778: 匿名 
[2011-01-14 20:05:16]
↑美しの森の物件が買えない人のひがみが煩いわ。
779: 匿名 
[2011-01-14 21:08:48]
美しの がつくのに住所が犬蔵なのが気に入らないんじゃない?
780: 物件比較中さん 
[2011-01-15 01:20:23]
問題は中学校以降だな。小学校は菅生・犬蔵とも普通だし。
いざ私立へとなると、通学がきついし、部活等考えると土日のシャトルバスがないのはきつい。
シャトルバスを最初からないものとみなせば、小田急沿線にも出れる立地ではあるね。
向ヶ丘遊園まで25分くらいかな?
781: 匿名 
[2011-01-15 16:33:17]
普通に市バスで宮前平駅まで出られるし、田都から大井町線も乗り換えられるし、私立もたくさんありますよ!
783: 匿名さん 
[2011-01-20 22:16:45]
>780
バスありきの生活パターンになってしまいますね。
バスは電車に比べて到着時間が正確じゃないので多少不安ですが。
せめて徒歩15分だったら違っていたのに・・・。
784: 匿名 
[2011-01-20 22:32:13]
会社やめたらバス代かさみそうですね。自腹。
785: 匿名さん 
[2011-01-23 21:57:36]
会社辞めたら車メインの生活になるんじゃないですか。
バス+電車だと時間もかかるし面倒だし。
786: 物件比較中さん 
[2011-01-24 15:34:15]
車中心の生活なら悪くないかも。
周辺の同価格帯の戸建は見た目もアクセスも無理があるし、
かといって菅生緑地の南側のような高級住宅地は手が出ないし。
787: 匿名さん 
[2011-01-24 21:54:33]
この近所にも、マンションが沢山ありますよね。
この辺にお住まいの方は、それこそ駅までどうやって行ってるのでしょうか。
やっぱりバスで宮前平ですかねぇ。

シャトルバスがあるのはとても魅力なのですが、
土日運行はないとの事。
日中だけでもいいので、走らせてくれたら、選択肢としてだいぶ有力になるのですが。
788: 匿名 
[2011-01-24 22:06:16]
そうなんですよね、あくまでも土日休みの会社の通勤用なんですよね。
789: 匿名 
[2011-01-26 12:50:35]
仕事上、土日休みとか全く関係ない人は、本当つらいですね~。
シャトルバス運行するなら、もっと徹底すべきですよね。
駅前に遊びに行くのでも、普通に考えて土日に利用者多いと思うのだけれども。
790: 匿名 
[2011-01-26 20:08:44]
この価格と立地の物件で自家用車なしはありえないでしょ??
791: 匿名 
[2011-01-26 21:39:43]
790さん
家族が別行動するときに困るよ。
土日も運行してほしい。
792: 匿名さん 
[2011-01-26 21:59:22]
シャトルバスがもうすこし利便性が高ければ・・・。
少し金額をプラスしてシャリエ、シルフィーノ、ライオンズあたりの
駅徒歩物件の検討しても良いかな。
793: 匿名 
[2011-01-30 15:57:19]
すこしってその少しが出せないからここ検討してるんでしょ… シャリエならともかくシルフィーノやライオンズ検討してる人はこの物件は見もしないよ。
794: 匿名 
[2011-01-30 21:29:20]
確かに比較対象にはならないでしょうね。
ここは立地は悪いが安くて広いというのがウリ。
795: 匿名さん 
[2011-01-30 21:56:39]
たしかにシャリエなら比較対象になるでしょうね。
徒歩かバスか、狭いか広いかで一長一短あります。
シャトルバスの運行もそうですが、騒音をある程度我慢出来れば、
CPはなかなかだと思います。
796: 匿名さん 
[2011-02-10 19:34:51]
土日にバスがないということは
やっぱり自動車もってないと、
移動がきつくなりそうですね。
797: 匿名さん 
[2011-02-17 18:20:15]
完売したのでしょうか?
798: 匿名 
[2011-02-17 18:46:12]
797さん

まだまだ残ってますよ。
気になるならMR行かれたらどうでしょう?
799: 匿名 
[2011-02-18 09:26:26]
MR遠いよ~!山一つ越えていく感じ。
まだつかないの?ってびっくりした。
800: 匿名 
[2011-02-18 14:33:42]
>799
歩いていったの?
それはキツイよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる