相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアガーデンたまプラーザ(旧称:たまプラーザプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. グレーシアガーデンたまプラーザ(旧称:たまプラーザプロジェクト)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-06-13 21:49:37
 

相鉄不動産が計画中のグレーシアガーデンたまプラーザについて情報交換しましょう。
計画上では総戸数382戸・地下1階地上7階となっています。


所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
交通:
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「宮前平」駅 バス8分 「清水台」バス停から 徒歩1分 (敷地入口まで)
間取:2LDK~4LDK
面積:65.85平米~106.94平米
売主:相鉄不動産
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:相鉄不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

※タイトルを変更しました 2010.5.19 副管理人

[スレ作成日時]2009-09-09 22:30:24

現在の物件
グレーシアガーデンたまプラーザ
グレーシアガーデンたまプラーザ  [【事務所使用住戸 先着順】]
グレーシアガーデンたまプラーザ
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩19分
総戸数: 384戸

グレーシアガーデンたまプラーザ(旧称:たまプラーザプロジェクト)

322: 匿名さん 
[2010-07-01 15:59:30]
2千円位だったら使いやすいでしょうけど、
たったの一室だとかなり前から予約しないと使えそうにないですね。
ゲストルームは禁煙ですか?
323: 匿名さん 
[2010-07-01 18:15:36]
東名ICそばのホテルも割安だよ。
結構洒落ているし・・・。
324: 匿名さん 
[2010-07-01 21:42:20]
>318さん

おっしゃる通り、HPにはCGしか掲載されていません(汗)
それを見て、とても素敵だと思いました。
CGなので実際はこんなに素敵じゃないかも??

リネン代だけで使用できるなんて、良すぎますね!
ただ、予約取れないでしょうね〜。。
一部屋だと、当てにしないほうがいいかも・・。
シャトルバスと同じく(笑)
325: 匿名さん 
[2010-07-02 15:44:53]
ゲストルーム、禁煙ですかねぇ、、、禁煙を望みますが。
共用空間なので、快適に過ごすには、禁煙のほうがよいかと。
喫煙者の方々には、申し訳ないですけど。
326: マンコミュファンさん 
[2010-07-03 00:01:09]
>>325さん

最近の世の中の流れでいくと禁煙の可能性は高いんじゃないでしょうか?
2部屋あると喫煙、禁煙と作れそうなんですが。
ホテルではないのでそのあたりは禁煙ですかね。
まあ入居者の人で多数決で決めても良いかもしれないですね。
327: 匿名さん 
[2010-07-03 21:24:42]
>325さん

最近は協力なファブリーズなどで、ファブリックに染み付いたタバコの臭いは取れますね。
でも、壁紙が茶色に変色したりと、弊害があって、維持費にも関わります。
私も禁煙にして欲しいです!
モラルの無い方だと、禁煙ルームでも平気で吸ってしまうかもしれませんが・・。
328: 匿名さん 
[2010-07-04 17:04:12]
喫煙者が毎日使用する訳ではないでしょうし、
そこまで酷くはならないと思いますが?
まぁ、時代の流れで禁煙はしょうがないと思いますけどね。
329: 匿名さん 
[2010-07-05 15:42:50]
ここはパーティルームとキッズルームが1部屋にまとまっていて、
使用用途により間仕切りができるそうです。
で、パーティルームは予約制だと思うのですが、
キッズルームは予約なしで自由に使用しても良いのでしょうか??

330: 匿名さん 
[2010-07-07 15:29:01]
どんな使われ方するのかわかりませんが、
キッズルームに予約は必要ないでしょ?たぶん・・・
331: 匿名さん 
[2010-07-08 11:44:40]
パーティルームに予約が入っている時は、部屋が仕切られ、
それ以外の時は自由に使えるんじゃないでしょうか。
キッズルームが予約制なら、使い勝手が悪いですよね。
332: 匿名さん 
[2010-07-09 18:35:19]
シャトルバス料金、1ヶ月4000円はちょっと高いですね~。
利用しないご家庭からすれば、4000円あれば何に?なんて
話が出てきそうな金額です。会社にバス料金として申請
するにしても、領収書などが必要になるだろうからなぁ…
管理費に含まれている場合、無理なのかなって思います。
管理費に含まず、利用者のみ利用料金を払う方が住民と
しても会社に申請するにもいいような気がしますけどね。
ここはゲストルームも無料なんですね。リネン代は1人
につき、2000円とかになるのかな?
333: 匿名 
[2010-07-10 01:26:18]
>>332
それじゃ運営出来ない。このマンションは所得層が低そうだから、みんな乗らなくなっちゃう。
334: 匿名さん 
[2010-07-12 01:05:42]
ここの購入層は、サラリーマンが主力なの?
毎日の通勤には大変な立地だよね。
335: 匿名さん 
[2010-07-12 14:20:54]
たしかに、通勤には不便な場所ですよね。
駅までが遠すぎます。
シャトルバスの運行もありますが、いつまで継続されるかわかりませんからね。
バス停は近いから駅までの交通手段は何とかなりますが、通勤・通学の方々はちょっとしんどいかもですね。
336: 匿名さん 
[2010-07-12 15:27:47]
そのシャトルバスの体験試乗会(?)が行われるそうですよ。
以下、HPからの引用です。

>シャトルバスに乗って、実際の運行予定ルートをご案内いたします。
>開催日:7/10(土)・11(日)・17(土)・18(日)・19(月祝)・24(土)・25(日)・31(土)
>10:00~17:00(随時運行)

HPを見ていなかった為気づきませんでしたが、10日から始まっていたんですね。
すでに体験された方はいらっしゃるのかしら?
337: 匿名でっせ 
[2010-07-12 16:21:56]
乗りました。
行きは信号待ちなどでちょっと時間がかかるという印象です。
実際、10分を超えました。
帰りはスムーズで、8分くらいでした。
338: 匿名さん 
[2010-07-12 21:53:32]
シャトルバスって、実際に運行するときも
随時なんですか??

それにしても、体験試乗会が
土日だけなんですね。。。。
339: 匿名さん 
[2010-07-12 23:18:07]
シャトルバスは時刻表どおりの運行と聞いています。
しかも平日のみ。
340: 匿名 
[2010-07-12 23:46:06]
どのルートですか?犬蔵交差点経由の尻手黒川?
341: 匿名さん 
[2010-07-13 09:37:23]
マンションから駅へは、北部市場前を通って美しが丘を抜けていきます。
駅からマンションへは、犬蔵交差点から尻手黒川ルートです。

マンションから出る時は右折禁止なので、尻手黒川ルートが使えないのだと思います。
342: 匿名さん 
[2010-07-14 13:30:26]
シャトルバスは、朝の6時50分から7時50分までは、
10分おきに運行するようですね。
平日のこの通勤時間帯って特に渋滞するところもなく
「たまプラ」まで、行けるのでしょうか?
343: 匿名さん 
[2010-07-14 17:40:43]
駅までは住宅地を抜けていくので渋滞はなさそうです。
344: 匿名さん 
[2010-07-14 23:01:00]
住宅地といえども信号がけっこうあるので時間がかかる。
朝は、15分くらいかかるかもね。
345: 匿名さん 
[2010-07-15 12:13:32]
そうですか。
渋滞はなくても、信号にひっかかるとそこそこの時間かかってしまいますよね。
「たまプラ」まで、8分は鵜呑みにせず、朝は余裕をもって出掛けないと・・・
シャトルバスを利用しようと思っている方々ってけっこういらっしゃいますよね?
346: 匿名さん 
[2010-07-15 13:29:02]
バスルートでたまプラーザから駅までは3.5キロだそうなので、10分強は妥当な時間か?
渋滞がないのというのは余計なイライラがなく、いいですね。
あれ、そう言えばシャトルバスって土曜日も運行しているのでしょうか。
月~金の平日のみ?土曜出勤の場合、どうすれば…。
347: 匿名さん 
[2010-07-15 15:04:14]
歩く!
348: 匿名さん 
[2010-07-15 15:39:40]
土日は運行しないそうです。

平日しかバスの運行がないのは、契約後に知りました。
MRのパネルの下の方に小さく「土日祝日、年末年始は運休」って書いてあって、
担当の人に「え~~~?!」って思わず言っちゃいました。

こういう事は、もっとちゃんと伝えてほしいですよね。
349: 匿名です 
[2010-07-15 20:04:58]
まあ歩ける距離なんだから我慢、我慢。
私は最初に言われたけどね。
担当者によるのでしょう。
350: 匿名 
[2010-07-15 20:41:20]
平日の雨の日の通勤・通学時間帯の駅までの所要時間も調べた方が良いですよ

あと何人までバスに乗れるか?雨の日は通勤時間は満席で一本待たなければいけないかもしれません。

始発、最終も重要です。
351: 匿名さん 
[2010-07-15 22:10:13]
>350
モデルルームに行けば時刻表ももらえますし、実際に運行するバスにも乗れますよ。
私が乗った時は駅まで12分でした。
352: 匿名さん 
[2010-07-16 14:43:51]
悪天候の際、シャトルバスが溢れて次の便を待つのはイヤですね~。
10分間隔とは言えども行列を作って待つのは大変そう。
晴れていれば徒歩でいけるんですが、荒れ模様の日ばかりは
シャトルバス以外に交通機関の選択肢が欲しいですよね。
353: 匿名 
[2010-07-17 00:07:45]
8時50分の後は11時50分まで走らないんだよね?
354: 匿名さん 
[2010-07-17 11:20:57]
シャトルバスからあぶれたら、次のシャトルバスを待たずに、清水台のバス停から宮前平かあざみ野に出る方がよいのかなぁ。
それとも、次のシャトルバスのほうが、結果的には早く駅に着くのかな。
清水台のバスの本数って、結構あるほうなんでしょうかね。
355: 匿名さん 
[2010-07-19 00:28:06]
歩いてたまプラが一番早いと思いますが・・・。
356: 匿名さん 
[2010-07-20 14:48:27]
たまプラまで、歩いて19分で着きますかね。
アップダウンもあるので、もう少し時間がかかると思っていた方が良いですかね。
357: 匿名さん 
[2010-07-20 15:05:58]
353さん
>8時50分の後は11時50分まで走らないんだよね?
本当ですか?それはちょっと酷いですね。フレックスを導入している場合は
市営バスか歩きになっちゃいますね。
自治会の話し合い次第で、シャトルバスの時刻も変更ができるんでしょうか。
358: 匿名さん 
[2010-07-20 15:09:29]
バス便マンションのツライところだね。
電車の時刻表みたいにいかないし。
毎日の不便の分、安いんだと思って頑張って下さい。
359: 匿名 
[2010-07-20 15:13:39]
ここが歩ける距離?!
今みたいな天候で駅まで歩いたら死んじゃいますよ。
安いマンションを買ったのだからタクシーぐらいは使えばいいのではないでしょうか?

360: 匿名さん 
[2010-07-20 16:10:33]
CO2削減のためにも歩こうぜ!
361: 匿名 
[2010-07-20 16:33:20]
電動自転車は?
362: 匿名さん 
[2010-07-20 16:34:55]
20分くらい歩こうよ
363: 周辺住民さん 
[2010-07-20 16:48:51]
宮前平使えばいいんじゃ・・・・
364: 匿名 
[2010-07-20 21:48:47]
美しの森循環バスの「くすのき公園」バス停が比較的近いのでは?
365: 匿名さん 
[2010-07-21 00:37:09]
>364さん
東急バスの美しが丘3丁目の方が近いのでは!!
366: 匿名さん 
[2010-07-21 09:49:14]
たまプラーザからくすのき公園までバスで6分、そこからマンションまで歩いて約14分。
駅から歩いてもあまり変わらないですね。
http://sikakumasa.info/archives/139
367: 周辺住民さん 
[2010-07-21 10:34:05]
バスで宮前平が現実的。このマンションの最寄駅は宮前平ですよ。
368: 匿名だよ 
[2010-07-21 11:37:26]
宮前平はバスだといいけど歩く場合は、たまプラだよね。
369: 匿名さん 
[2010-07-21 16:55:20]
この暑さの中、「たまプラ」まで歩いたら、汗だくで大変だね。
電動自転車って、手もありましたね。
でもやっぱり、シャトルバスに頼りたいところですね。
370: 匿名 
[2010-07-21 23:21:38]
今日みたいな日や雨の日に歩いてたまプラは不可能。坂キツいよ。
電動自転車は良いけど、たまプラは駐輪場満車だよね。
シャトルバスがあるのにバス代払うのもシャクかな。


上に書いてあったけどここは宮前平物件だね。
宮前平バス便にしてはちょいと高いけど・・・
371: 申込予定さん 
[2010-07-21 23:22:24]
駅まで頑張れば歩ける距離にシャトルバス付き
かなりいいと思いますけどね?
ま。価値観の違いかな・・・
お金持ちの方は駅近物件を買えば良いと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる