相鉄不動産が計画中のグレーシアガーデンたまプラーザについて情報交換しましょう。
計画上では総戸数382戸・地下1階地上7階となっています。
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
交通:
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「宮前平」駅 バス8分 「清水台」バス停から 徒歩1分 (敷地入口まで)
間取:2LDK~4LDK
面積:65.85平米~106.94平米
売主:相鉄不動産
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:相鉄不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
※タイトルを変更しました 2010.5.19 副管理人
[スレ作成日時]2009-09-09 22:30:24
- 所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
- 交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩19分
- 総戸数: 384戸
グレーシアガーデンたまプラーザ(旧称:たまプラーザプロジェクト)
977:
匿名
[2011-06-11 13:50:53]
くだらない!
|
978:
匿名さん
[2011-06-11 14:13:34]
制服も管理費から徴収ですよ。
|
979:
匿名
[2011-06-11 14:29:31]
マンション住民しか乗らないのだから顔見知りになるでしょう。
足の悪い方が乗車したら自然と席を譲るものです。 わざわざ優先席なんていらない。 |
980:
匿名
[2011-06-11 14:53:59]
どうやらネタじゃないみたいですね。
ここの契約住民さん、これから色々大変でしょうが、がんばって!私は検討から外しますが、心から応援したくなってきました。 |
981:
匿名
[2011-06-11 15:41:18]
どうみてもネタだろ。バカか。
|
982:
匿名
[2011-06-11 15:51:37]
本人でなく、なりすましでしょう。
そう思いたい。 |
983:
匿名さん
[2011-06-11 16:39:46]
いるよ実際こういう人。
|
984:
匿名
[2011-06-11 16:45:00]
976とかはうそっぽいけど、本人は絶対いそうですね。
|
985:
匿名
[2011-06-11 17:48:36]
ウソくさいのもあるけど、こういう人はいるよ。どんな場面でも必ず1人はいますから想定内じゃない。
|
986:
匿名さん
[2011-06-11 20:14:42]
シャトルバス乗ってみました?
一度乗った方がいいです。 体験できますから。 体験もしないで、後から文句言わないで欲しいです。 |
|
987:
匿名
[2011-06-11 20:46:13]
何回か乗ってます。
|
988:
匿名
[2011-06-11 21:31:29]
想定内ならHPに追記したりしないでしょ…
|
989:
匿名さん
[2011-06-11 22:06:21]
何回か乗ってるなら分かるでしょうが。
ご主人は何も言わないのか、こんなモンスターっぷり。 きちんと躾して頂きたい。 こんな人が入居するなら、バス廃止に賛成したくなる。 |
990:
匿名
[2011-06-11 23:11:38]
普通の人は一日に何回も乗らないから大丈夫ですよ。
この人は母親と元を取るまで乗るらしいから(笑) こういう方はいないに越したことはありませんが、逆に考えれば笑えますからね。 |
991:
周辺住民さん
[2011-06-12 00:46:12]
周辺住民もシャトルバスが無料で乗れるって本当ですか?
|
993:
匿名
[2011-06-12 08:16:31]
さすがに周辺住民は乗れませんよ。
マンションに住んでいる人と、そこに訪問する来客と聞いてます。乗る時に何か提示するはずだと思います。 |
994:
匿名さん
[2011-06-12 09:04:43]
シャトルバスの運行が管理費に含まれるということであれば、住民からリクエストがあれば受けてもらえるということですよね。私の母親は聖マリアンナ医科大学病院に3年以上通院していて、それが今回グレーシアガーデンを選んだ大きな理由の1つなんですが、たまプラーザからマンションに戻る際で構わないので、シャトルバスを聖マリアンナを経由してもらうように交渉してみようと思います。買い物と病院と、シャトルバスを生活の中心に据えることができそうで、新生活が待ち遠しいです。
|
995:
匿名
[2011-06-12 09:22:35]
シャトルおばさんとは違うかた?
マリアンナは少し遠周りになりますね。 我が家の場合、生田高校にも寄っていただくと助かります。 |
996:
994
[2011-06-12 10:54:25]
>>995さん
それであれば、生田高校も経由してもらうよう交渉しましょうよ。 どうせ同じお金を出すなら、皆で要望・意見を出し合ってより良いシャトルバスにして行きましょう! いっそのこと、新百合ヶ丘行きのバスも設定すれば資産価値(マンションの人気)も更にアップするのでは、と思いますが皆さんどう思いますか? |
997:
匿名さん
[2011-06-12 11:42:05]
管理費が高くなるだけですよ。遠回りするのであれば、マンションからたまプラーザまででいいので土日にも運行していただきたい。世帯毎の要望をきいていたらキリがないですね。
|