相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアガーデンたまプラーザ(旧称:たまプラーザプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. グレーシアガーデンたまプラーザ(旧称:たまプラーザプロジェクト)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-06-13 21:49:37
 

相鉄不動産が計画中のグレーシアガーデンたまプラーザについて情報交換しましょう。
計画上では総戸数382戸・地下1階地上7階となっています。


所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
交通:
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「宮前平」駅 バス8分 「清水台」バス停から 徒歩1分 (敷地入口まで)
間取:2LDK~4LDK
面積:65.85平米~106.94平米
売主:相鉄不動産
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:相鉄不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

※タイトルを変更しました 2010.5.19 副管理人

[スレ作成日時]2009-09-09 22:30:24

現在の物件
グレーシアガーデンたまプラーザ
グレーシアガーデンたまプラーザ  [【事務所使用住戸 先着順】]
グレーシアガーデンたまプラーザ
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩19分
総戸数: 384戸

グレーシアガーデンたまプラーザ(旧称:たまプラーザプロジェクト)

242: 匿名さん 
[2010-06-10 07:33:41]
イメージ
グレーシアガーデンたまプラーザ
最寄り駅・たまプラーザ
現実
グレーシアガーデン犬蔵最寄り駅・宮前平
243: 匿名 
[2010-06-10 08:19:28]
購入検討中です。
管理費、修繕積立は物件相応なのでしょうか?
修繕積立は4年周期で上がり幅が4000円から徐々に上昇し30年後30000円程度になります。
244: 匿名さん 
[2010-06-10 15:41:44]
>>238
まったく違うような・・・。
すすきの原野に団地ができたって感じですか?
245: 匿名さん 
[2010-06-10 15:41:52]
195さん
>寝る少し前に切る、外出する少し前に切る、心がけをして、節約に努めましょう。
うちも今住んでいるところは最初からガスの床暖が入っていました。冬でも十分床暖房だけで快適に過ごすことができましたね。エアコンにお世話になることはなかったです。電源についてもタイマー設定とかできますしね。
208さん
>ガスだと温水式なので設置するには電気式より多少の厚みが必要です。
>直床では空間がないためスラブ厚を薄くするか床を持ち上げる必要があります。
よくわからないのですが、床を持ち上げると多少段差が出たりするのでしょうか?ガス式と電気式なら経済的な面を考えると断然ガスの方がいいんだろうと思うので。
246: 匿名さん 
[2010-06-10 21:07:28]
たまプラまでは自転車ならすぐですね。
今日みたいに天気の良い日だったら、サイクリングがてら行きたい。
日焼けを気にする人とか、自転車だと疲れるとか言われたら無理ですが。
サイクリングしながら、路地裏の穴場のお店とか見つけたいです。
247: 匿名さん 
[2010-06-10 21:55:14]
たまプラまでは坂がキツいですよ。
電動チャリをオススメします。

この辺りでは電チャリは必須です!
248: 匿名さん 
[2010-06-11 11:52:22]
駅からはかなり遠いですが、6時-23時で無料シャトルバスがあるなら
公共のバス便を利用するよりも便利かもしれませんね。
ところで、シャトルバスの時刻表はもう公表されているのでしょうか。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
249: 匿名さん 
[2010-06-11 23:03:13]
>248さん
モデルルームでもらった資料にはこう書いてあります。

29人乗り
6時台から23時台まで平日のみ1日30本運行
6:50~7:50の通勤時間帯は10分に1本

具体的な運行表はありませんが
以上の情報から
通勤時間帯=10分に1本=1時間に6本
通勤時間帯以外=17~18時間で24本=40分に1本ペース

ということではないでしょうか。
250: 匿名さん 
[2010-06-12 09:14:03]
総戸数382戸ですよね。シャトルバスは何台用意されているのでしょう?
251: 匿名さん 
[2010-06-12 09:32:42]
>250さん
シャトルバスは1台です。
252: 匿名 
[2010-06-12 10:13:19]
私は2台ってきいたけど
253: 匿名さん 
[2010-06-12 16:39:38]
>>245
最初からガスにも対応できる仕様で施工されてれば段差はできないと思いますが、どうなんでしょうかね。
254: 匿名さん 
[2010-06-13 14:38:59]
マンションに無料のシャトルバスがあるなんて、便利ですね!
通勤時間は激混みでしょうけど。
それに、住んで生活してみないと、シャトルバスがあてにできるか分からないかな。
朝は1分でも重要な時間。
必ず定員の29人に入れるか、分からないし。

それでもシャトルバスは魅力!
255: 匿名さん 
[2010-06-13 23:31:41]
シャトルバスは、確か二台で巡回するはずです。
ただ、土日の運行はないという事です。
256: 匿名さん 
[2010-06-14 11:38:32]
29人乗り1台で、通勤時間帯10分に1本。
通勤・通学で利用される方々は、それで乗りきれるのかなぁ。
乗りそびれて10分待つなら、車で送っていく方が早く駅に到着しますね。
毎日、車で送迎ってことになるかな。
257: 契約済みさん 
[2010-06-14 13:15:17]
床暖は電気容量の関係でDE棟のみしか設置できないと
昨日聞きました

258: 匿名さん 
[2010-06-14 18:54:18]
>255さん

土日の運行はないんですね。。
平日がお休みの仕事なので、ちょっと残念に思います。
やはり、土日休みのサラリーマンがほとんどなのかな。
259: 匿名さん 
[2010-06-15 15:36:30]
床暖房は、D・E棟のみですか。
電気容量の関係ってことは、ここの床暖房は、電気式なんですね。
260: 匿名さん 
[2010-06-15 22:48:56]
このあたりの学区の評判ってどんな感じですか?
261: 匿名さん 
[2010-06-15 23:39:10]
>>257
何それ・・・。
選べるんが売りみたいやのになんでやねん!?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる