野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ赤羽 (旧称)赤羽2丁目計画」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 赤羽
  6. プラウドシティ赤羽 (旧称)赤羽2丁目計画
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-09-15 22:15:32
 

野村不動産のプラウドシティ赤羽について情報交換しましょう。


所在地 東京都北区赤羽2丁目3-1、19(地番)
交通 京浜東北線 「赤羽」駅  徒歩4分、埼京線 「赤羽」駅  徒歩4分、南北線 「赤羽岩淵」駅  徒歩8分
総戸数 285戸
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 58.92~100.06m2
売主 野村不動産
施工 大林組
管理 野村リビングサポート

※物件名・概要を追加しました 副管理人2010.6.26

[スレ作成日時]2009-09-09 16:03:42

現在の物件
プラウドシティ赤羽
プラウドシティ赤羽
 
所在地:東京都北区赤羽2丁目3-1(地番)
交通:京浜東北線 赤羽駅 徒歩4分
総戸数: 285戸

プラウドシティ赤羽 (旧称)赤羽2丁目計画

764: 匿名さん 
[2010-08-21 19:46:36]
>757さん
私も嘘でなければ、良いところ悪いところ全て知りたいですね。
悪い情報って結構大事だと思います。

>758さん
私も赤羽住民ですが、そこまでは怒ってませんよ~。
確かにたまに自信ありげに嘘言ってる人がいるけど。
これからも変な奴に負けずに投稿お願いします。

>761さん
こらこら、言いすぎですよ。
あなたもそのうち赤羽の虜ですよ~。
765: 匿名さん 
[2010-08-21 20:00:32]
>>759
具体的に根拠のあるデータや事例を用いればOKでしょう。
短い文で「治安が悪い」「汚い」「貧乏人が多い」という抽象的な表現は削除対象でしょうね。
767: 匿名さん 
[2010-08-21 20:28:39]
駅前はだいぶ綺麗になったし、
あとは西側の広大な都営団地やUR、点在する古いアパートを片っ端から再開発すれば、
赤羽はすごい化けると思うよ。
街の雰囲気も変わると思う。
768: 匿名さん 
[2010-08-21 21:02:16]
>>767
残念な事に都営団地の再開発計画は中断しているんでしょうか?
既に新しく高層アパートが建った所もありますが、赤羽自然観察公園に面した14階建ての都営アパート予定地は「建築のお知らせ」が貼ってあるものの、遅れているのか未だに野っ原です。
東京都の財政難が影響していると思われます。
それに比べてURの方は着々と工事が進んでいて、白くて素敵なマンション群が建っています。

道路拡張予定も遅れています。
岩槻街道の表具店とミシン店の2軒は立ち退く気配がありません。
気の長い交渉が必要なんでしょうね。
769: 匿名さん 
[2010-08-21 21:09:45]
大学誘致は良いけど、学生の飲み会がそこらじゅうで開催されたら嫌だな。
西口はまだまだ開発の余地があるので、今後が楽しみです。
大型のショッピングセンターなんて出来ないかしら。
東口はしばらくはこんな感じでしょうね。
770: 匿名さん 
[2010-08-21 21:14:35]
野村さんが掲示板に張り付いているって話、本当に思えてきました。
771: 匿名さん 
[2010-08-21 22:03:13]
都営やURは建て直しはいらないと思うけど。
それこそ、民間デベに再開発してほしい。
残酷な話だけど、街を変えるってそういうこと。
772: 匿名さん 
[2010-08-21 22:29:58]
住んでよかった街ランキング
http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/

<住んでよかった街>

1位・吉祥寺/2位・中野/3位・池袋/4位・赤羽/5位・中目黒/6位・蒲田/7位・三軒茶屋/8位・下北沢/9位・高円寺/10位・阿佐ヶ谷


773: 匿名さん 
[2010-08-21 23:25:06]
>772
うぜえ。
過去にもあったよ。
774: 匿名さん 
[2010-08-21 23:39:49]
吉祥寺 ジャズと散歩が似合う街
中野 上京したばかりの田舎者が似合う街
池袋 三国人と埼玉のヤンキーが似合う街
赤羽 場末のスナックが似合う街
中目黒 ガラの悪い旧住民と勘違いオシャレ新住民が似合う街
蒲田 ***と韓国人とパチンコが似合う街
三軒茶屋 下町なのに意外に高い飲食店が似合う街
下北沢 頭の悪い大学生が似合う街
高円寺 フリーターが似合う街
阿佐ヶ谷 地味なおカマが似合う街
776: 匿名さん 
[2010-08-22 11:20:48]
9月11日から会員先行説明会がスタート。
新情報が得られるので、不毛の罵倒合戦から脱却できます。
777: 匿名さん 
[2010-08-22 11:28:33]
>776
それは嬉しいですね。
さらにVIP用の先行もあるみたいですけど。
778: 匿名さん 
[2010-08-22 11:50:47]
中古物件出てました。
プラウド赤羽7階が70m2で4900万。
建設地南側の赤羽スカイハイツ6階が60m2で2600万。
779: 匿名さん 
[2010-08-22 11:55:15]
>767
物件の検討もなかなか一筋縄ではいかないね。未来に周辺環境がどれぐらい発展するかとか、いろいろ情報収集して考えないといけないものね。
780: 匿名さん 
[2010-08-22 23:30:58]
会員先行説明会ではおおまかな価格も出てくるんでしょうか。
坪単価が300万を超えるなんてことはないですよね?
781: 匿名さん 
[2010-08-23 12:16:30]
駐車スペースがタワーパーキングだそうですが
最初は操作に手間取りそう、週末の午前中とかは混雑しちゃうのかな
782: 匿名さん 
[2010-08-23 13:07:05]
私はタワーパーキングに駐車したことがないので少し不安です。
慣れればなんてことないものですか?
休日、家族で出かける時ぐらいしか乗らなくなりそう。
783: 匿名さん 
[2010-08-23 14:32:33]
>>734
詳しく教えてくださってありがとうございます。
周りが勉強熱心な雰囲気だと、子どもも刺激されるかもしれないですね。
駅周辺にもたくさんの塾がありますし、いいですね。
784: 匿名さん 
[2010-08-23 18:27:03]
745さん
赤羽公園は花火やってもOKなんですかね?公園だから、やっぱりダメなのかなぁ・・・今ってあんまり
家族で花火とかやってるところって見ないから、いいなって思います。

746さん
屋上・壁面緑化って一部のみなんですよね・・・効果を感じられるのか謎です。

747さん
外国人グループの自転車盗難事件は、こういうマンション敷地内の自転車置き場でもあるそうですね。
785: 匿名さん 
[2010-08-23 22:33:49]
赤羽は美容院と学習塾があちこちにありますね。
美容院は10mに1件くらいあるかしら。言いすぎ?

学習塾はたくさんあるけど、通わせて満足する親がたくさんいます。
私は超大手の塾で教えていましたが、適当な先生も数多く見てきました。
塾なんてそんなもんですよ。
786: 匿名さん 
[2010-08-24 01:19:40]
>>784
赤羽公園はわかりませんが、清水坂公園は「打ち上げ花火は禁止」と書いてあります。
どちらも周囲はマンション・住宅街なので、常識的に考えても火薬量が多くて音が大きいのはダメでしょうね。
787: 匿名さん 
[2010-08-24 01:51:05]
>>782
「車を停める」というだけを見ればむしろ平面の駐車場より簡単な気がします
少なくとも隣の車に当ててしまう心配は無いですし
当然ながら一台出すにつき一回の操作が必要なので後ろに次の人が待っていたら
ちょっと焦りそうですけどね~
788: 匿名さん 
[2010-08-24 02:32:29]
東京23区ランキングをテーマ別にまとめた本が出版されているのですが、その中で北区は自家用車保有台数が少なく駐車場も少ない、しかも自家用車は軽自動車の割合が高いと出ていました。
その理由は北区の約8割が駅徒歩10分圏内にありバスルートも充実している事と、区民の年齢層が高い事が挙げられていました。
住民には必要なくても他地区の人が訪れる際には駐車場に困る場合があるかもしれないと。

ただ、現在の赤羽に限っては駅高架下や再開発地域に駐車場がたくさんあります。
建物がどんどん建てば無くなる可能性はありますが。
レンタカー屋は駅周辺に「ジャパレン」「トヨタレンタカー」「日産レンタカー」があります。
789: 匿名さん 
[2010-08-24 07:58:34]
>781
>782
>787
操作は至って簡単なのかなあ。どこで誰が教えてくれるんだろ。実際日常で使う前に練習しておきたい。
790: 匿名さん 
[2010-08-24 14:44:01]
785さん
赤羽は美容院激戦区なんですね。
競合によりプライスも安くなっているのかな?
美容院は私にとって癒しの空間なので、雰囲気の良い美容院が見つかるといいな。

789さん
試しに一度利用されてみては?
「タワーパーキング」で検索すると、都内でもいくつか見つかりますよ。
791: 匿名さん 
[2010-08-24 15:04:13]
↑ そうですね、タワーパーキングは、これまで避けてきましたが、
1度試しておいたほうがいいのかも。
思っているよりも案外簡単だったりして。
792: ご近所さん 
[2010-08-24 15:15:24]
REINSを見るとプラウド赤羽が3件も売りに出されているよ 笑

ここの物件を買われる方達、購入してローン地獄にあわないようにね!!!
793: 匿名さん 
[2010-08-24 18:51:22]
自分の予算に見合った物件を選びましょうね。。
794: 匿名さん 
[2010-08-25 11:21:59]
公園で花火を出来るのは良いですが、
中学生や高校生がふざけてロケット花火を夜中に飛ばしたりされるのは困りますよね。

その辺は大丈夫なのかな?

795: 匿名さん 
[2010-08-25 11:46:35]
公園での爆竹やロケット花火は本当に迷惑ですよね。
もう夏も終盤ですし、ないとは思いますが、
来年どうかなー。
796: 匿名さん 
[2010-08-25 12:42:45]
>>794-795
花火なんて庶民的な話で自演はよしなさい。
797: 匿名さん 
[2010-08-25 13:36:17]
塾は家から近いに越したことはないので、その点についてはここは良いんじゃないかと思います。
子どもを私立中学受験させる人は、塾に行かせただけで満足する人は少ないのではないかな?
親子二人三脚でやっていかないとすごく難しいですし。
798: 匿名さん 
[2010-08-25 14:34:49]
786さん
レス&情報ありがとうございます。清水坂公園では打ち上げ花火以外なら可能のようですね!
今ってどこの公園でも花火っていうか火気禁止されているところが多いと思っていたので、
意外でした。赤羽公園も打ち上げ花火以外なら可能かもしれませんね。

787さん
普通にどこかへ遊びに行く時に出し入れする分には問題なさそうですが、通勤時間帯など多くの人が
利用する時間帯での出し入れでは焦っちゃうでしょうね。
799: 購入検討中さん 
[2010-08-25 17:02:48]
警視庁の犯罪マップをじっくり見てみましたが、やはり赤羽は似たような規模の街(錦糸町、北千住あたり)と比べても治安は悪いみたいです。。。特に赤羽1あたりの粗暴犯や自転車窃盗の多さには絶句してしまいました。赤羽よりも遥かに人が集まる上野と比べても治安が良くないのは何故でしょうか?
赤羽1丁目あたりには特別な何かがあるのですか?
御教示頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

800: 匿名 
[2010-08-25 17:37:03]
よそ者だったら赤羽じゃなくて石神井でも行けばいいんじゃねーの
801: 購入検討中さん 
[2010-08-25 17:49:10]
>800
なんでそういうリアクションしかとれないかね~。
検討していて気になっているんだから、もし分かるなら教えてあげればいいのに。
器が小さいな。
802: 周辺住民さん 
[2010-08-25 20:43:05]
>>799
赤羽で人が集まるような場所は「赤羽1丁目だけ」だと言っても過言ではありません。
西口はパルロード1・2・3とマンションと住宅街しかなく、夜はかなり静かです。
他の街はネオン街が東西南北に程よく散らばっていてバランスが取れていると思いますが、赤羽はこの辺だけが密集地帯です。
大通り挟んだマンション予定地周辺にはアーケード商店街はありますが、お酒を飲めるような店は少ないので、やはり夜はそれ程人がいませんね。

>>794>>495
赤羽公園で迷惑行為をしている人がいたら、すぐに通報すればいいんですよ。
マンションや公共施設に囲まれている所だから監視の目はあります。
803: 周辺住民さん 
[2010-08-25 20:46:34]
802です。
パルロード1・2・3という言い方は馴染みがないかもしれませんね。
アピレ・ビビオ・イトーヨーカドーの事です。
804: 周辺住民さん 
[2010-08-25 21:09:51]
8月29日(日)に赤羽小学校校庭でイベントがあります。
小学校や一番街の雰囲気を味わえるいい機会だと思います。
http://www.1bangai.org/outdoor_movie.html
805: 匿名 
[2010-08-25 21:33:26]
ここの一部のお方達、治安とか神経質になり過ぎじゃございません。 オホホ

こんな掲示板で、あーだこーだいってて、またそれを鵜呑みにするなんてナンセンスですわよ。 ウフフ

そんなに気になるのなら、自分の足で歩いてよく観察してみた方がよろしくってよ♪ ムフフ
806: 匿名さん 
[2010-08-25 21:40:03]
>>787
782です。タワーパーキングってどんな感じかなと不安でしたが、
確かに隣りの車に当ててしまうという心配はないですね。
そういうメリットがあるのか!と目からうろこでした。
同じマンションの方とトラブルになるのも嫌ですものね。
807: 匿名 
[2010-08-25 23:29:12]
なんか野村不動産は経営状態悪いみたいですね。

http://blog.livedoor.jp/uehara_life/archives/535027.html

赤字転落だそうで。

808: 匿名さん 
[2010-08-26 05:53:45]
ペアガラスはLow-Eの断熱タイプなのかな?
全部屋だったら嬉しいけど、HPの書き方を見ると部屋のグレードによっては
普通のペアガラスという風にも見えますね
809: 匿名さん 
[2010-08-26 07:41:36]
赤羽には学習塾以外にも右脳教育で有名な所がありますね。

七田チャイルドアカデミー東京本部(赤羽)
http://www.shichida.ne.jp/outline/
能力開発トレーニング イプラスジム赤羽(赤羽小学校正門前)
http://www.human-eplus.co.jp/
810: 匿名 
[2010-08-26 08:32:34]
そりゃ設備面も部屋のグレードによって変わってくるだろうよ!!
811: 匿名さん 
[2010-08-26 09:23:57]
>>805
まあまあおもしろい
812: ご近所さん 
[2010-08-26 10:50:52]

>>811

通称『アカバネーゼ』 っていうのよ オホホホ
813: 匿名さん 
[2010-08-26 11:16:33]
えっ、『河馬姉ーゼ』ですって!
814: 匿名さん 
[2010-08-26 11:18:14]
会社の赤字転落はいろんなトコに
響いてきますからねー。
この物件にはなんの影響もないといいですが・・・
815: 匿名さん 
[2010-08-26 11:47:06]
犯罪マップにある粗暴犯って、どう言う犯罪?
自転車盗難なら解かるんだけど、粗暴犯は字面からして暴行?
赤羽1丁目では傷害事件が多いんでしょうかね。

804さん
小学校の校庭で映画上映が行われるんですね。
確かに、小学校の先生や生徒、保護者の様子を確認するにはいい機会かもしれません!
816: 周辺住民さん 
[2010-08-26 17:08:00]
>>815
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/chui.htm
赤羽駅構内も「赤羽一丁目」になります。
街中での喧嘩より、駅中での殴り合いの喧嘩なら時々見かけます。

映画上映会は地元商店街主催で商店街のオヤジ達やPTAが焼きそばや焼き鳥を作って出店します。
817: 匿名さん 
[2010-08-26 22:36:05]
>>804
商店街のイベントなんですね。
でも、小学校の施設などは見ることが出来そうなので、いいチャンスですね。
情報ありがとうございます。
818: 匿名さん 
[2010-08-27 12:24:29]
785さん
この辺りは美容院と学習塾がたくさんあるんですね。あまりたくさんありすぎても行くところに悩みそうですね。
804さん
小学校の校庭でのイベント、この辺りの雰囲気を味わうには良い機会かもしれませんね。
このイベント、赤羽一番街商店街振興組合が開催しているようですが、この商店街に住む
小学生だけの…というか、町内会のイベントとかではないんでしょうか?
周辺に住む人ではなくても誰でも入れたりするのかな?
819: 匿名さん 
[2010-08-27 14:18:22]
なんだかネタがワンパターン化してるな‥
820: 周辺住民さん 
[2010-08-27 19:58:30]
>>818
誰でも参加できますよ。
商店街は多くの人に来てもらいたくてこういうのをやるんでしょうから。
昨年はヤグラ作って盆踊り大会とかもやったのですが、今年は駅前噴水広場で「新潟県観光物産展」を明日の土曜・日曜日に開催するそうで、今駅前にテント張って準備しています。
821: 匿名さん 
[2010-08-27 23:06:58]
駅に近いのでこういうイベントもすぐご近所でやっていて楽しそうですね。

駅に近いデメリットもあるのかもしれないですけど…。

今までは休日の昼間しか来た事がないので、

平日や金曜日の夜なども来てこの辺りの雰囲気を自分の目で確かめてみようと思っています。
822: 匿名さん 
[2010-08-28 11:21:06]
戸田公園の大型プロジェクト『グランシンフォニア』がとうとう販売開始になりましたね。
交通至便と近くの大手スーパーを除けば、価格も環境も圧倒的にお勧めですね。
おまけに、敷地内に保育園などの「ママサポ」子育て施設やペットサロンまでと充実の施設です。
ホームレスも居ないし、目の前にタワーマンション建設の可能性も無く、子育て環境は数倍上だと思います。
物件は、ここだけではないので、比較検討すべきだと思います。

823: 匿名さん 
[2010-08-28 11:51:20]
この物件のうっとうしい投稿ばかり見てると、他の物件も見ておいた方が
良いと思います。
子育てを考えると、ほかにも優良物件がありますので、比較検討することは大事ですね。
824: 匿名さん 
[2010-08-28 13:34:00]
川向こうの話はやめて下さい。
ダ埼玉県の方。
東京都最下層の赤羽ですが、
ダ埼玉県ほど落ちぶれてはいません。
暮らし易いから、ホームレスの方々も多いのです。
825: 匿名さん 
[2010-08-28 14:54:08]
No.824

品格が疑われるような書き込みは恥ずかしいですから慎みましょうね。

さいたま市の浦和区などの人からすると、相手にもされていないのは
逆に、あなたのような方なのですよ。
ホームレスを正当化すること自体が笑いものです。

この掲示版は、業者も入り込み、無秩序で下品な投稿のやりとりが多く
本当に情けないです。
826: 通りすがりさん 
[2010-08-28 15:09:16]
”うっとうしい投稿”は小金井や三鷹でさんざんやっていたN村のスレッド担当者です。
ネカマ口調で、周辺紹介や輸入家具や壁紙などの話をやたらポジにやらかします。
あまりうざいので両物件とも購入契約者は独自のコミュニティを作って逃げていきました。
ここもその内そうする必要が出てくるでしょう。
827: 匿名さん 
[2010-08-28 15:14:37]
何で浦和区なの?
港区じゃないの?
ダ埼玉県人さん。
そんなに埼玉が好きなら、
川超えてこないでよ。
何で赤羽のスレに、埼玉の長谷工物件勧めるのよ。
828: 匿名さん 
[2010-08-28 15:23:05]
824 825 827 も自作自演くさい。
829: 匿名さん 
[2010-08-28 15:23:16]
了見狭し、本当にさもしい方ですね。
別に、埼玉埼玉と言っている訳でもありませんし、
こんな物件もありますとの情報以外の何物でもなく
勝手に、過剰反応しているお馬鹿さんなのですね。
これで、お仕舞にします。対応の投稿は結構です。

ほかの投稿に対応できるよう掲示版に張り付いていてください。
830: 匿名さん 
[2010-08-28 15:29:03]
自作自演終了したようで、良かった。
831: 匿名さん 
[2010-08-28 15:33:59]
829さんの言うとおり。
827さんも都心の人から見たら、同じように見られますよ。
別に近隣の紹介しても良いと思う。

827さんは一体いくらでここを買うつもりですか?
832: 匿名さん 
[2010-08-28 15:37:19]
ありゃ、まだ続いてる。
833: 匿名さん 
[2010-08-28 15:44:09]
別のサイトの掲示板にも同じ内容の投稿と自作自演が見られます。
差別用語を使った気持ちの悪い文は相手にしたくないです。
834: 匿名さん 
[2010-08-28 15:52:24]
デベのネカマさんベテランだから手が込んでいるからなあ。粘着だし。
835: 匿名さん 
[2010-08-28 17:20:44]
いや~ん。。
836: 匿名さん 
[2010-08-28 18:03:17]
ここの掲示版は、一体何を信じていいのやら
最近は見るのもアホらしくなってきました。

というか、気分が悪くなってきました。
これだけ業者とアホが参入していては、もう回復は無理か。
837: 匿名さん 
[2010-08-28 23:44:44]
カタログはあり得ない美辞麗句の嵐。営業トークは煽りの嘘だらけ。
もともと分譲マンション販売の世界はそんなもんだよ。そこに素人が
付け焼き刃の知識で入って、生涯に何度もない高価な買い物をするわけだ。
マンションコミュニティに参考以上の期待をしてはいけない。
すべて自己責任でいきましょう。 デベが入ると荒れるのはどこも同じ。
838: 匿名さん 
[2010-08-29 10:56:32]
赤羽は交通至便で、いいところです。
東北縦貫線が開通すれば、東京、横浜も、より近くなります。
ショッピング施設も充実し、ほとんどのものが揃います。
しかも、ホームレス、粗暴犯、アルコール依存症の方にも優しい、素敵な街です。
839: 匿名さん 
[2010-08-29 11:49:39]
いいじゃないか貧困層に優しい街は。自分がローンでコケた時も暮らしていけるじゃないか。
840: 匿名さん 
[2010-08-29 12:20:21]
>No.838さん

赤羽は交通至便・・・ショッピング施設も充実
しかも、ホームレス、粗暴犯、アルコール依存症の方にも優しい、素敵な街です。


今までの回りくどい投稿を整理すると、メリットはこの2点くらいで大体そんなもんですね。

そして、近い将来、目の前に建設されたタワーマンションが眺望も日照も
消し去ってくれる、素敵なおまけ付きの高額マンションがこの物件という訳ですね。






841: 匿名さん 
[2010-08-29 14:09:32]
今日、通りかかったらオッサンが2人日陰で寝てたぞ。
ああいうの日常茶飯事なんだろうか。。。
842: 匿名さん 
[2010-08-29 14:43:04]
↓ここにも同じような投稿があります。
http://www.smatch.jp/T4765/thread/ALL_1/
843: 匿名さん 
[2010-08-29 15:34:43]
赤羽は高齢者が多いな~って印象だったんですが、

たしかに便利そうですが、
ファミリーには住みやすい環境なんでしょうか?


>、通りかかったらオッサンが2人日陰で寝てたぞ。

日常茶飯事だったら、ちょっと困りますね。
844: 匿名さん 
[2010-08-29 16:06:36]
北区は高齢者の割合が上位ですから、今後はさらに高齢者がどうしても
見立つでしょうね。
それから、赤羽のこの物件エリアは、交通至便とスーパー等の買い物は便利ですが
ファミリー・子育てには、はっきり言って向いていないです。
ほかの物件も、よくよく検討された方が、後悔はないと思います。
他の物件も含めて、現地へご自分で何度か行かれることをお勧めします。
業者も入り乱れた匿名サイトの投稿(作文)より、ご自分の五感で得た情報の方が、
余程、確かであることは明白なことと思います。
845: 匿名さん 
[2010-08-29 16:56:03]
赤羽こそ、子育てに向いています。
赤羽公園のホームレスを見て育てば、努力しないと、ああなると実感できます。
自転車を盗まれれば、世の中の厳しさがわかります。
そして、酔っ払いに殴られたら、人生の虚しさを実感できます。
それにしても、ホームレスの方々は、
目の前に出来る北区最高層のマンションを、どういう思いで見つめるのでしょうか?
846: 匿名さん 
[2010-08-29 17:20:53]
↑ (野村営業マンのマネ)

MRで営業マンに環境説明資料として、差し上げたらどうでしょうか。
売ることしか頭に無いから、理解できないかも知れませんが。
847: 匿名さん 
[2010-08-29 17:27:40]
巨匠黒澤明監督の映画で、「天国と地獄」って御存知ですか?
赤羽公園のホームレスの方が、プラウドシティを見上げたら、
きっと同じ感慨を抱くと思いますよ。
848: 匿名さん 
[2010-08-29 22:14:37]
赤羽は乗り換えの街っていうイメージしかないな
849: 匿名さん 
[2010-08-29 22:38:57]
最上階の部屋でも最高一億円くらいマンションで「天国と地獄」ですか?
申し訳ありませんが、豪邸の住民に笑われちゃいますよ。
年末の夕方に赤羽西口の戸建て住宅街を歩いてみると、クリスマスイルミネーションを飾っている家がたくさんあってため息が出ます。
相続でもしない限り一般人には手が届きません。
850: 匿名さん 
[2010-08-29 23:01:58]
赤羽は通勤・通学が便利だなぁ…っていう印象。
うちはこども達が大きいので、それぞれの通勤・通学が便利な所としてはいいかな、と。
小さいお子さんがいるご家庭だとまた事情は別になってくるでしょうか…。
851: 匿名さん 
[2010-08-29 23:49:32]
天国と地獄の舞台は横浜市の寿町かと思っていましたが、気になって調べたら黄金町でした。
確かにそういう環境に暮らしたいとは思えませんが、何かの縁で暮らさなければいけなくなったらどうでしょう。
慣れたら平気になる場合も無いとは言えないかな。
ホームレスさんの中には高学歴とかお金持ちの家出身者もいると聞いたことがあるので、哲学的なことを考えている人もいるかもしれないでしょうね。本当の幸福についてとか。
852: 匿名さん 
[2010-08-29 23:57:34]
そうそう、最初っから高めの年齢層をターゲットにしたマンションだよね。
ファミリーでも中学生・高校生以上の子供がいるとか。
小さい子供がいる20~30代の親でこのマンションが簡単に買える収入ならすごいだろうけど。
853: 匿名 
[2010-08-30 00:19:28]
ロト6で1億6千万ゲットした俺達が
最上階角部屋をキャッシュで購入してやるぜ!!
854: 匿名さん 
[2010-08-30 01:31:29]
HPでは赤羽⇔新宿は14分、赤羽⇔上野で10分となってる。
という事は赤羽⇔東京も東北縦貫線だと予想で13~14分かな?
赤羽⇔飯田橋は19分だし、駅から離れてて交通不便で買い物不便そうな都心物件を買うより効率いいかもね。
ドアーツードアーで30分以内で出勤・帰宅できるのはかなり楽そう。
帰りがけはコンビニ代わりの西友を使えば無駄に歩かなくて済みそうだし。
855: 匿名さん 
[2010-08-30 12:34:35]
いいなぁ、ロト当たって。。。。
2億円にはならなかったのは惜しかったですねぇ。
856: 匿名さん 
[2010-08-30 20:06:16]
南東角部屋は、億ションとのことです。
中層の70平米で6000万とか。
やはり、それなりの価格ですね。
低層、日照、眺望悪い部屋でも、そこそこ。
池袋本町よりも、上の値付ですね。
857: 匿名さん 
[2010-08-30 21:37:39]
>>856
あくまでも予想額でしょう?
それに池袋本町は15階建てで最高額が6360万円らしいけれど、赤羽では15階は中層階だと知ってますか?
858: 匿名さん 
[2010-08-30 23:01:03]
そういえばちょっと前に三菱のマンションが話題になりましたよね。
三菱かどうか知りませんが、本当らしいです。
それほど赤羽駅から近くはないみたいですが、風の噂で聞きました。

これから先、西口・南口には建ちませんかね?
イトーヨーカドー近くに建てば、最強なんですけどね。
859: 匿名さん 
[2010-08-30 23:09:35]
>857さん
どうですかね?
かなり当たってると思いますよ。
861: 匿名 
[2010-08-31 01:07:16]
ダイエーファッション館が立ってた頃は夜中になると入り口のあたりがよくホームレスの寝床になってたもんだけど
このマンション立ってからは大丈夫かな?
862: 匿名さん 
[2010-08-31 03:28:05]
赤羽駅から、埼京線以外に赤羽始発ってありますか?
863: 匿名さん 
[2010-08-31 04:57:47]
>>862
本数は少ないけれど、京浜東北線でも赤羽始発があります。
http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list0034.html
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる