プラウドシティ赤羽 (旧称)赤羽2丁目計画
605:
匿名さん
[2010-08-12 11:24:04]
|
||
606:
匿名さん
[2010-08-12 11:59:04]
>No.605 さま
大分、野村の事情にお詳しいようですね。 お客様あっての営業で、顧客が納得する営業なら良いでしょうが、プラウド浦和別所の口コミを 見ましたが、ひどいものでした。 野村の利益優先による顧客無視の営業は、どこも一緒なのですか? 野村の物件は、行ったことがないので、どうなのでしょうか。 やはり、大手や旧財閥系とは、違うのでしょうか? 今後、MRへ行っても、ただ売るだけで、平気で嘘もつくようですと、安心して購入する気持ちが 失せてしまいそうです。 |
||
607:
匿名さん
[2010-08-12 17:12:42]
アラシはスルーが一番です。
|
||
608:
匿名さん
[2010-08-12 17:44:51]
プラウド浦和別所の営業の対応などは、まったく知らず今後の参考になりました。
ネガレスだと、直ぐにアラシとか決めつけるのは業者の方ですか。 あなたこそスルーで、出てこない方が良いかと思います。 |
||
609:
匿名さん
[2010-08-12 22:49:13]
こればっかりは営業さんとの相性もあるし、感じ方も人それぞれだから
ネガも十分参考にして自分で確かめるしかないのでは? >602 私も走るのが好きなのでとても参考になります。 走っているときは周りの景色も重要ですよね。 |
||
610:
匿名さん
[2010-08-12 23:12:22]
602さん
住人ならではの、地域の情報ありがとうございます。 国立スポーツ科学センターは充実した施設のようですね。 一般開放されているのはテニスコートとフットサルとの事ですが、 栄養指導食堂や低酸素宿泊室も一般利用できたら頻繁に通うのになー。 |
||
611:
匿名さん
[2010-08-13 04:16:10]
住みやすい街ランキング(全国のトップ20)
http://mansion-db.com/machiryoku/ |
||
612:
匿名さん
[2010-08-13 04:26:40]
みんなでつくる地域・生活情報サイト
http://www.seikatsu-guide.com/area/basic_city/702 |
||
613:
匿名さん
[2010-08-13 08:04:23]
やっぱり、三菱、三井、住友、東急の大手とは違うよ。
野村を買って失敗した。 「リーマンショックで焼け太りした野村證券の子会社」といえばどんな会社かわかるでしょ。 ゼネコンの評判も悪いし、買ったら最後アフターサービス対応悪いし。ただ売るだけ。自分のことしか考えていない。 野村證券の社員は野村マンション買わないよ。 |
||
614:
匿名さん
[2010-08-13 08:36:03]
野村のマンションが完売状態でも、競合他社は大変なんでしょうね。
お気持ち、お察しします。 |
||
|
||
615:
匿名さん
[2010-08-13 08:59:44]
池袋本町(板橋ですが)など人気がありましたね。
でも、他の物件では、大変苦戦しているものも多いようです。 一部を取り上げてのうわべだけでは、本質を捉え得てないですよ。 やはり、財閥系や大京ほか大手と比べると、売上規模も今までの実績も 社風も営業マンの質なども、決して高くなく最低に近いレベルでしょう。 大京と三菱に勤務する知人の話しや報道などを勘案すると、反証はないように 思えますが。 一部だけの事実を出しての、遠吠えの方がみっともないですから、お止めになることを お勧めします。 利用規約や業者への注意喚起を是非理解して頂き、普通の人の情報交換のサイトにした方が、 印象も良く、参考になることだけは確かですのでお伝えします。 |
||
616:
匿名さん
[2010-08-13 09:41:59]
|
||
617:
匿名さん
[2010-08-13 10:47:12]
No.616
あなたは、野村の人ですか? 批評でなく、情報や意見を投稿すべきかと思います。 |
||
618:
匿名さん
[2010-08-13 11:13:40]
国立科学スポーツセンターは室内テニスができるのが良いですね。
ちょっと高いですけど、仲間とワリカンすれば一人当たりはソコソコで済みそう。 夏場はいくらテニスが好きでも屋外はキビシイです。 |
||
619:
購入検討中さん
[2010-08-13 19:27:15]
割引があるから買ってる人多いですが
|
||
620:
匿名さん
[2010-08-13 20:41:43]
ここにわざわざ野村批判を載せる人ってどういう立場の人?
買って損をした人?それともライバル会社の人? 掲示板で純粋に情報を得たいんだけど、他の場所に行ってやってくれませんかね。 それか、チラシの裏に書くとかトイレの落書きにでも。 あっ、私は野村とは一切関係ないから。 |
||
621:
匿名
[2010-08-13 22:29:34]
いつから事前相談会やるんですか?
|
||
622:
123
[2010-08-14 00:55:39]
駅から徒歩4分って無理じゃないですか?
|
||
623:
匿名さん
[2010-08-14 01:36:21]
途中でスクランブル交差点があるから?
不動産広告は80メートルで1分と決まってて、信号機の待ち時間は関係ないはず。 それより玄関の位置がHPではイマイチわからないんだけど、南改札口の方が近いかもと思うのは私だけかな。 |
||
624:
匿名さん
[2010-08-14 07:29:22]
HPをよく見るとゲート(玄関)は聖母の騎士幼稚園側みたいで、スーパー側にも出入り口ができるかも。
|
||
625:
匿名さん
[2010-08-14 18:11:09]
駅から4分は、現実には無理でしょう。
グーグルマップで見るか、現地へ行けば一目瞭然で、 駅南口の利用が必然で、あのピンク街を通って、北本通りの長い信号待ちしてですから、 6~7分はかかると思った方が間違いないと思います。 それが嫌な人は、商店街へ遠回りして、スクランブル交差点を利用し中央口で、更に時間はかかり ますが、子供や女性はこちらがお勧めです。 |
||
626:
匿名さん
[2010-08-14 20:15:35]
↑北本通り?
東本通リの間違いだよね。 ピンク街? 庄屋・パチンコ屋・焼肉屋・潰れたサウナ・キャバクラ・ハリウッド・コンビニ・ソフトバンクのある通りの間違いだよね。 |
||
627:
匿名さん
[2010-08-14 20:33:33]
↑中央口?って何の事だろうか。
ソフトバンクから西友に渡る交差点もスクランブル交差点だっていうのも知らないんだろうな。 親切に(?)教えてあげるんなら地理をもっと研究してからにした方がいい。 て言うか、よく知らない人が教えるのはかえって迷惑かも。 |
||
628:
匿名
[2010-08-14 21:02:26]
|
||
629:
匿名さん
[2010-08-14 21:09:38]
628さんの言うとおりだと思います。
確かに4分はきついですが、ほとんどの人がこの経路では? |
||
630:
匿名さん
[2010-08-14 21:21:18]
単にここのマンションを貶したいんだろ。
この辺りをよく歩いてる自分から見たら、625の文はチンプンカンプンだし。 中央口っていうのは北改札口の事を言いたかったんだろうが、地元に詳しい奴に馬鹿にされるのがオチだぜ。 |
||
631:
匿名さん
[2010-08-14 21:40:33]
道なんて、現地に行けばわかるんだから、もう止めましょう。
それよりも、プラウド石神井公園が@280万、1億超が2部屋とのこと。 ここは、どれくらいなのか、ご存知の方いらっしゃいますか? 最上階100平米は、いかほどでしょうか。 |
||
632:
匿名
[2010-08-14 21:52:26]
今日西口で野村の営業がチラシ&ティッシュを配っていたから
もらってみたらなぜか志村坂上のチラシだった。ww |
||
633:
匿名さん
[2010-08-14 21:53:48]
野村の営業さんしかわからないのでは?
どこかに書いてあったけど、直接電話して聞いたという人がいて6000万あれば十分だと言われたとか。 石神井公園の@280万というのは平均坪単価? 赤羽は池袋本町よりちょっとだけ高いくらいだろうから、石神井公園よりは安いんじゃないかな。 あちらは環境重視こちらは利便性重視で、比較対象の物件ではないような気がするが。 |
||
634:
匿名さん
[2010-08-15 09:04:35]
まだ価格は公表されてないですが、6000万の予算では部屋が限定されますね。
たぶん。 気になる人は直接聞いてみれば、何か教えてくれるかもしれません。 一見さんお断りみたいな感じもありますけど。 |
||
635:
匿名
[2010-08-15 09:30:53]
6000万のご予算ですと下層階の中部屋ですわよ! ウフフ
|
||
636:
匿名さん
[2010-08-15 12:08:22]
>No.635 by 匿名 2010-08-15 09:30
6000万のご予算ですと下層階の中部屋ですわよ! ウフフ 年収1000万円以下では、頭金が余程なければ、野村の営業も 馬鹿にして相手にもしねんだろうな。 アンケートに嘘を書いてもしょうがねいし。家族4人で住む、いい間取りは とても手が出ないことが分かったよ。残念だが、見栄張っても買えねいものは買えねいよ。 予想どおりだが、赤羽であそこの土地では仕方ねいか。 埼京線沿線のもっと良心的な価格で生活環境の良い物件に決めるしかねいな。 さっさと見切って早くほかの物件のいい間取りをゲットするだ。 |
||
637:
匿名さん
[2010-08-15 12:49:02]
誰だよ、石神井公園が赤羽より高いなんて言うのは。
絶対に赤羽>>>石神井だろ。 あっちの@280が平均単価ならこっちはめでたく@300だね。 最初から言われていた値段どおり。 |
||
638:
匿名
[2010-08-15 12:56:07]
石神井のが確実に高い。正式価格がでればわかること。
|
||
639:
匿名さん
[2010-08-15 16:08:12]
15階建ての池袋本町は平均@260くらいだったのかな。
ちなみに石神井公園は25階建てだから高層階が割高になるのは仕方ない。 24階建ての赤羽も同じくらいの根付けのような気がするけど。 |
||
640:
匿名さん
[2010-08-15 18:24:02]
石神井って練馬だよ。それも端っこ。
電車は西武しかない。 赤羽と比較するほうが間違ってる。 |
||
641:
匿名
[2010-08-15 18:49:19]
石神井なんてローカルなところと比較するのがそもそも。。
|
||
642:
ご近所さん
[2010-08-15 20:08:15]
比較の話はさておき、、、
赤羽は物価が安くて生活しやすいですよ。 このマンションの近くの西友は 西友の本社ビルの下の店なのでまさに旗艦店。 良い品を安く売ってますよ。 駅からも近いし、JRもメトロも使えるし。 子育てに向いているかは??ですが、住むには便利なこと 間違いなし。 |
||
643:
匿名さん
[2010-08-15 21:38:12]
|
||
644:
周辺住民さん
[2010-08-15 21:53:44]
>>642
「赤羽体育館」新設の話を聞いた事ありますか? 場所は志茂3丁目の隅田川沿いで、北本通り(国道122号線)を挟んで北清掃工場・元気ぷらざの向こう側になります。 完成予想図を見ましたが、かなりの規模の大型体育館です。 完成予定は2012年4月となっているので、ここのマンションとダイエーの完成時期とほぼ同じですね。 |
||
645:
匿名
[2010-08-15 21:54:09]
|
||
646:
匿名さん
[2010-08-15 21:54:14]
私は石神井の方が良い街だと感じます。
むしろ赤羽と比較するのが間違っている。 高級住宅は石神井の方が断然多い。 |
||
647:
匿名
[2010-08-15 22:18:49]
同意。街の品格が違う。
|
||
648:
匿名さん
[2010-08-15 22:19:16]
|
||
649:
匿名さん
[2010-08-15 22:21:38]
|
||
651:
643
[2010-08-15 23:27:41]
|
||
652:
匿名
[2010-08-15 23:39:46]
|
||
653:
匿名さん
[2010-08-15 23:42:03]
>>649
警視庁の犯罪情報マップでは北区の方が犯罪が少ないようですが? これが間違いなら警視庁にクレーム入れた方がいいですよ。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm |
||
654:
匿名さん
[2010-08-15 23:50:34]
赤羽と石神井公園のどちらを選ぶかは、人それぞれだと思うけど、総合的に見て、どちらが上かと言われたら、一般的に、石神井公園になると思う。
石神井公園には、高級住宅が多く、比較的格が高い地域だから。 |
||
655:
匿名さん
[2010-08-15 23:57:22]
石神井公園の周りには豪邸があるけど、駅周辺はいかにも私鉄駅という感じで庶民的な店と街並みだというのは知っている人はわかっていますよ。
私は赤羽も石神井の雰囲気も好きですが。 |
||
657:
匿名さん
[2010-08-16 05:57:14]
野村の志村坂上は安いよ。
ファイリータイプが4000万円切っている。 |
||
658:
匿名さん
[2010-08-16 06:08:18]
|
||
659:
匿名さん
[2010-08-16 07:43:51]
プラウド志村坂上のマンション建設現場の坂下にある小豆沢スポーツガーデンという大きいスポーツクラブの跡地は現在「イトーヨーカドー食品館」を造ってるね。
地味目なイトーヨーカドーっていうカンジで、12月頃にはオープンするらしいよ。 自転車で坂をアップダウンしながら早く行ってみたい。 |
||
660:
匿名さん
[2010-08-16 08:02:25]
>>644
「赤羽体育館建設」で検索かけてみたらイメージデザインが出てきたよ。 すごいのができるんだね。 北区は意外にも新設した公園やスポーツ施設や図書館の評判が良くて、他の自治体からたくさん見学に来てるらしい。 次は新庁舎建設だけど、どんなものができるのやらちょっと楽しみですな。 |
||
661:
匿名さん
[2010-08-16 08:37:51]
杭の深さはどのくらいになるんでしょうか?
気にしなくてよいレベルかな。 |
||
662:
匿名さん
[2010-08-16 09:38:22]
マクドナルドがある場所は比較的安心だって都市伝説でやってましたよ。
赤羽はマックあるのかな? |
||
663:
匿名さん
[2010-08-16 09:49:39]
高級マンションに住むよう方がファーストフードは不似合いなので
赤羽にマックはないかな? |
||
664:
匿名さん
[2010-08-16 10:10:10]
|
||
665:
匿名さん
[2010-08-16 10:11:14]
|
||
666:
匿名さん
[2010-08-16 10:14:08]
|
||
667:
匿名さん
[2010-08-16 12:24:34]
マックは、まさにこのマンションの建築予定地にありますよ。
マクドナルドのサイトで「赤羽」で店舗検索してみてください。「赤羽ダイエー前店」というところです。 |
||
668:
匿名さん
[2010-08-16 12:28:19]
|
||
669:
匿名
[2010-08-16 13:22:01]
日曜日に現地を見に行きました。ここに書かれているように、赤羽公園は浮浪者の宝庫なんですね。子供もいるのであの環境はノーです。
|
||
670:
匿名さん
[2010-08-16 13:59:53]
|
||
671:
匿名さん
[2010-08-16 14:04:57]
No.663でございます。
>高級マンションに住むよう方がファーストフードは不似合いなので 赤羽にマックはないかな? 池袋本町より、当然ですが、高価格になりそうなので、 ジャストジョークのつもりだったのですが・・・・ 赤羽駅周辺のマックは良く利用してます。大変失礼しました。ごめんなさい。 それより、 No.699 さんのように、 >日曜日に現地を見に行きました。ここに書かれているように、赤羽公園は浮浪者の宝庫なんですね。 子供もいるのであの環境はノーです。 立地が良すぎて、坪単価が高いうえ、今までのマイナス要素からすると、子供が居る若い世帯は、 生活環境の良い、良心的な価格の物件へ流れてしまいそうです。 初めから、若く収入の少ない人は対象外かもしれませんね。 |
||
672:
匿名さん
[2010-08-16 17:33:10]
郊外私鉄の石神井公園、
1時間に数本の地下鉄直通で「つながってる」なんて笑止千万。 ソレを言うなら赤羽は 池袋新宿渋谷恵比寿大崎横浜鎌倉逗子藤沢小田原 上野秋葉原神田東京有楽町新橋浜松町田町品川川崎 浦和新都心大宮高崎宇都宮 ぜーんぶ乗り換えなしですよ。 |
||
673:
匿名さん
[2010-08-16 17:51:22]
赤羽も石神井公園のことも良く分かりました。
この馬鹿みたいに暑い日に熱いやりとり、お互いにお疲れ様でした。 もっと、背筋が寒くなるような裏話でもありませんかね(笑) |
||
674:
匿名さん
[2010-08-16 17:58:34]
>>672 に全く同感。
|
||
675:
匿名さん
[2010-08-16 18:00:10]
石神井公園はお化けが出ることで有名だよww |
||
676:
匿名さん
[2010-08-16 18:25:41]
赤羽と石神井公園の比較はもう止めましょう。
路線が違うし、比較検討している人なんてほとんどいませんよ。 |
||
677:
匿名さん
[2010-08-16 18:27:07]
結局、石神井プラウドの方が高いみたいね。
赤羽はブランドという雰囲気じゃないからなぁ。 |
||
679:
匿名さん
[2010-08-16 22:03:13]
|
||
680:
匿名さん
[2010-08-16 22:43:40]
最上階角部屋は1億超えるかしら?
最低でも9200万かな。 え、それはないでしょって思った人は、条件良い部屋は諦めた方が良い・・・。 |
||
682:
匿名
[2010-08-17 01:46:54]
このスレで赤羽批判してる人って心から可哀想に思えますね・・
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
683:
匿名さん
[2010-08-17 01:50:40]
赤羽と北千住はカラーが非常に似てる気がする。どちらも各区のエース的立場で、それぞれの地域に住んでる連中は交通利便性や商業施設を得意気に語る。だが、はたから見れば『所詮北区』『所詮足立区』。ただそれだけ。
|
||
685:
匿名さん
[2010-08-17 02:13:02]
|
||
688:
匿名さん
[2010-08-17 10:13:00]
「北区」「板橋区」「練馬区」
はっきり言って大差ありません。 でも「足立区」と同類にされるのは勘弁してください。 |
||
690:
匿名さん
[2010-08-17 12:38:11]
今日は朝から赤羽公園を散策。
いつもの景色と変わらずホームレスが10人ほど。 暑くて大変だな~と同情してしまう自分。 その公園を清掃員がもくもくと掃き掃除。 近くでは子供達が元気に遊んでいた。 昔投稿されていたけど、ここのホームレスは襲ってくる感じはしない。 問題起こすと彼らも居場所が無くなってしまうから。 それでも嫌なら他のマンションへどうぞ。 でも食事はどこから調達してくるのだろう? |
||
691:
匿名
[2010-08-17 12:43:50]
例えば、都内23区に住む人に23区全部書き出してみて?と言ったら板橋とか北とか抜けそう。
ようは地味。後2.3区でてこない。。の代表区になりそうだw でも、赤羽は大好きだな。 |
||
692:
匿名さん
[2010-08-17 12:46:50]
赤羽体育館はジムとかあるんですかね?
一回いくらで利用できるんだろう。 板橋区の体育館では子連れOKのエアロとかやってるみたいだけど そういうのがあればいいな |
||
693:
匿名
[2010-08-17 13:16:50]
>688
大差が無いというか、残念ながら都心部住民に言わせてみたら全く同じ 主張すればするほどレベルの低い争いがみっともない。 何故こういう低所得区は、直ぐにどっちが上どっちが下と、低レベルな順位争いを話題にあげたがるのか不思議で仕方ない。その時点で品格の欠片もないでしょう。 |
||
696:
匿名さん
[2010-08-17 13:33:55]
平均年収400万以下の区は埼玉と千葉にあげちゃうべきだな。東京を名乗る資格があると思えない。
http://www16.plala.or.jp/ahoffice/archives/2010/02/entry_189.html |
||
697:
匿名
[2010-08-17 13:39:19]
>>693
いやいや、あなたも全く同じロジック使ってるよ。 >残念ながら都心部住民に言わせてみたら全く同じ これさ貴方が言いたいのは都心部>上記3区ってベクトルだよね。 十分順位つけてるとよめるのだが? 低所得区というお土産までつけてくれて。 貴方こそ品格の欠片もないでしょう。 余裕がある人は他人を攻撃しないよ。 因みにわたしは693と同じく金もちでないので悪しからず。 |
||
699:
匿名さん
[2010-08-17 13:47:56]
北区…平均年収356万
足立区…平均年収338万 同レベル(笑) |
||
700:
匿名
[2010-08-17 13:53:47]
693=696=699だろ。
|
||
701:
匿名
[2010-08-17 13:57:07]
北区だろうと足立区だろうと、新築マンションを買える住民層はそれなりに経済的に豊かですよ。
|
||
702:
匿名さん
[2010-08-17 14:49:41]
話があらぬ方向に行ってますので、是正しましょう。
このあたりの教育レベルは決して高くはないと思いますが、越境や私立受験を考えていますか? |
||
703:
匿名さん
[2010-08-17 18:30:27]
|
||
704:
匿名さん
[2010-08-17 19:19:58]
ホームレスの方々は、人を襲ったりしません。
友愛の精神で対応しましょう。 プラウドシティ赤羽の新住民の皆様で、 恵まれない人々に慈愛を。食べ物を。休憩所を提供しましょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
客よりも利益優先が社是。
年収の低い顧客なんか鼻にもかけない。
おまけに、こんなスレにまで若手社員張り付かせて
怪しいプロパガンダのオンパレード。
南側の古いマンション・建て直し、ホームレス、アル中、ピンク系、
無法状態の駐輪、北区平均所得の低さ等の話しが出ると
すぐ否定するデベ登場。
石神井も苦戦中なので、必死なのでしょう。