プラウドシティ赤羽 (旧称)赤羽2丁目計画
481:
匿名さん
[2010-08-04 16:07:34]
|
||
482:
匿名さん
[2010-08-04 16:24:07]
No.467 by 匿名 2010-08-03 23:39
野村のマンションのレスはほとんど営業が作っているかな 。通常、殆ど否定されているのが多いけど、野村だけは肯定的が多い。 私も全てではないですが、同じように感じてました。 それから、削除された方も、同調し投稿して削除された方も、野村サイドと判断できる投稿を 的確に分析していたし、一般の人が真実を交換できるサイトにしたいと切実に訴えていただけ でした。 たしか、エスカレートしたのは、野村サイド側の、一生懸命な訴えを無視した相変わらずの投稿だった はずです。 何故、全ての削除・投稿拒否まで、必要だったのでしょうか。 野村に都合が悪いから、投稿拒否まで出来るのでしょうか。それも無期限ですよ。 その都度、投稿の内容で判断すべきなのではないでしょうか。 消されてしまっては、単なる証拠隠滅しただけと一般の人は思います。 今後は、削除・投稿拒否はやめて欲しいです。 証拠がなければ延々と水掛け論になるだけだと思います。 最近ですと、いきなり、スカイテラスのHPの紹介宣伝がありましたが、 あれは、みんなから袋だたきでした。 |
||
483:
匿名さん
[2010-08-04 16:34:04]
>>482
赤羽住民です。 HPのスカイテラスのイメージ写真を貼ったのは私ですが、何か問題でしたか? あんな屋上は初めて見たし、刷新されたHPに載っている事を指摘した人が誰もいなかったので問題提起として載せました。 問題があったとしたら私の責任ですので、謝罪いたします。 |
||
484:
匿名さん
[2010-08-04 16:36:46]
|
||
485:
匿名さん
[2010-08-04 17:32:14]
No.483 by 匿名さん 2010-08-04 16:34
>>482 赤羽住民です。 HPのスカイテラスのイメージ写真を貼ったのは私ですが、何か問題でしたか? 直後の対応、お仕事ご苦労様です。まるで、サイトのパトロール隊ですか。 さすが、巧妙な文章を作りますね。 でも、この時間帯に、すぐさま、スカイテラスのご本人登場とは、あり得ますか? バレバレの丸出しですよ。野村さん。 でも、前の担当者は、文章にコピー多様や文脈が通ってなかったりでかなり幼稚でした。 それに比べれば、誤魔化しが巧く、もっとずる賢い人物になったと思いますよ。あなた!!! それでも、友人は、何を指摘しても直ぐに打つ消されれると嘆いていました。 最後は、上席の者と思われる変な不動産投資家まで現れ、友人は消されました。 友人は法律事務所の事務長で、削除されたコピーなどと全国の野村不動産の関係情報も収集して、 もっと他の関係業者等にも、周知できる場での検討をしているようですので、 このサイトでは、ご心配ないようにとのことでした。 友人は、無期限追放ですので、ご安心を。 私は、他の一般の利用者に迷惑になるので、監視だけを続けていきましょうかね・・・ もう、削除かな? |
||
486:
匿名さん
[2010-08-04 17:39:13]
>>485
479と481と483は私の投稿した文章で、同一人物です。 以前「周辺住民」として登場していたら、個人攻撃されたので「匿名」にさせてもらいました。 赤羽住民ですから、あなたよりも地元情報には詳しいと思いますので何でも質問なさってくださいね。 |
||
487:
匿名さん
[2010-08-04 18:20:40]
まあ・・・楽しく話しましょう。LALAガーデンというのは結構なんでも揃ってるところですか?プラウドからすぐなので検討の方々はちょっとは気になるのでは。
|
||
488:
匿名さん
[2010-08-04 18:32:00]
何か変に野村がどうのって執着している人がいるが、見ていて目障り。
嫌ならこの掲示板に来なきゃいいのにね。 こういう掲示板だけの情報で購入を決めるような人はいないから少し落ち着いたら?と言いたい。 ちなみに私は野村とはなんの関係もない人間です。と言っても信じないのかもしれないけどね。 |
||
489:
匿名さん
[2010-08-04 20:10:46]
>>487
HPの周辺環境の商店街の所に載っていますよ。 http://www.proud-web.jp/akabane/location/index.html ララガーデンは現在では半分以上が大手チェーン店になりました。 何でも揃うのは大きい「ダイソー」ですかね。 赤羽には100円ショップがたくさんあったのにダイソーができてから激減し、他はイトーヨーカドー6階の小さいキャンドゥだけです。 ダイエー2階にも大きいキャンドゥがありましたが、ダイエー閉鎖の前に撤退しました。 十条銀座商店街の中にも大きいキャンドゥがありますね。 あと、何でも揃うのは高架下アルカード生活提案館のホームセンター「ビバホーム」です。 ちなみにさっきイトーヨーカドーに買い物に行ったら、本日は冷凍食品半額デーでした。 夜10時までです。 |
||
490:
匿名さん
[2010-08-04 20:19:44]
この、2行ごとに改行する「野村認定屋」さん
頭の中で何を考えてもいいけど、 こういう検討掲示板で垂れ流すのはマナー違反だし、 野村が本気になったら風説の流布で賠償モノだよ。 その覚悟があって書いているなら何も言わないが。 ・・・って書くと「野村に脅された」とか騒ぐんだろうな。 ここは管理人の判断に任せよう。 |
||
|
||
491:
匿名さん
[2010-08-04 22:21:14]
|
||
492:
匿名さん
[2010-08-04 22:42:33]
確かに最近悪い情報が減ってきましたね。
良い情報だけだとつまらないです。 純粋に購入を考えている人にとっては、良い情報も悪い情報も必要ですから。 |
||
493:
匿名さん
[2010-08-04 22:49:12]
つまらない?
別に検討者を楽しませるための掲示板ではないと思いますが。 はい、これで私も業者ね。 |
||
494:
匿名さん
[2010-08-04 23:00:44]
やはりこのマンションの懸念は目の前のマンションですかね。
でもそれは野村さんに言ってもしょうがない。 それより駐輪対策を講じてほしいです。 この配置だと、駐輪し放題ですよ。 このスレを見ているなら、誰か(心の中では野村さ~ん)対応策ありませんか? 以前にも同じような内容がありましたが、スルーされてました。 もし野村さんがここを監視しているなら、ちゃんと回答してほしいですよね。 |
||
496:
匿名さん
[2010-08-05 09:26:19]
悪趣味だね。
てゆうか、買うつもりがないなら来なければいいのに。 |
||
497:
匿名さん
[2010-08-05 11:59:27]
この周辺の保育園・幼稚園情報を探していたら、
聖母の騎士幼稚園ってすごいですね!! HPに掲載されている画像の、お城のような外観に驚きましたが、 この画像はカトリック系の幼稚園で、敷地内に建つ聖堂なんですね。 |
||
498:
匿名
[2010-08-05 14:48:38]
5000万以上の超高層のマンションで外廊下なんですか?
そんなのあるんだ。 |
||
499:
匿名さん
[2010-08-05 14:54:22]
たったの24階建てで「超高層」?
東京タワーができた時代の方ですか? |
||
500:
ご近所さん
[2010-08-05 15:30:10]
500でございます。
|
||
501:
匿名さん
[2010-08-05 17:33:45]
|
||
502:
匿名
[2010-08-05 20:15:37]
>499
60m以上は『超高層』扱いになるの知らないの? |
||
503:
匿名さん
[2010-08-06 00:36:09]
早く価格が知りたい。
高ければ郊外にしようかと・・・。 利便性は良さそうだけど、子育て環境を考えれば、それほど魅力的な物件ではないかな。 |
||
504:
比較検討中さん
[2010-08-06 00:59:58]
ここ、錦糸町、浅草などを見てきたが、正直どこも子育てには向かない環境だと感じた。
利便性は良いが、子育てに向かない環境はこの上ないデメリット。 いくら便利な場所に住んでいても、子供の成長にはかえられないですから。 デメリット書きましたが競合の営業ではありませんよ。 同じ野村の物件でも池袋本町は利便性と環境のバランスがとれていて大変魅力的に感じる。 慎重に色々な物件を比較検討中だけど、今のところは池袋本町が最有力かな。 |
||
505:
匿名さん
[2010-08-06 02:09:49]
板橋駅の高架化やバリアフリーな駅舎改築には埼京線の構造問題や費用問題が色々あって、当分あのままらしいですよ。
まぁ、子育てが落ち着いた10年以内には別のマンションに買い換えるのでしょうけれど。 |
||
507:
匿名さん
[2010-08-06 04:50:33]
池袋本町周辺って自然の緑やスポーツ施設・公園が少ないもんね。
|
||
508:
匿名さん
[2010-08-06 05:27:40]
北区全体で見れば子育てには割と適してるようなイメージなんですけどね
子育て支援も盛んなようですし ただ赤羽周辺の保育園空き状況はちょっと厳しそうですね http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/service/518/051894.htm |
||
509:
匿名さん
[2010-08-06 08:08:30]
幼稚園は周辺にたくさんあるみたいだけどどうなんでしょ。
知人には坂の上にあるカトリック系の星美学園は品が良くていいよと言われましたが。 他の掲示板には赤羽小学校って北区のモデル校で評判いいから越境しても入れたがる親が多いってありました。 商店街と居酒屋に囲まれてる小学校なのに意外ですよね。 |
||
510:
匿名さん
[2010-08-06 08:32:48]
野村の物件の魅力は
・駅に近い物件が多い。 ・仕様は主婦目線 ・ブランドイメージ 駅に近いのを優先すれば、線路に近かったり、環境が住宅地ではないケースもある。 ただしマンションなので多少環境が良くなくても防犯設備もありカバーできる。 共働きやDINKSなどをターゲットにしているのでしょうね。 利便性優先で経済的には多少余裕があり、(生活や物件探しの)時間に余裕が無い。。 池袋本町や赤羽は大手町や東京へ驚くほど近いし、買い物も便利が良い。 環境を求めて西武や東武沿線に行けば通勤時間は乗り換えを含めてプラス20分ぐらいはかかる。 急行停車駅の石神井公園は世田谷並みの価格、成増もそんなに安くは無い。 ここは割り切れば住みやすい場所だと思うよ。 |
||
511:
匿名さん
[2010-08-06 11:11:36]
北区って子育てに適してるって私も思ってました。
子育ての情報(子連れOKの習い事など)を調べてたとき、 赤羽にいくつかありましたし。 |
||
512:
匿名さん
[2010-08-06 12:29:00]
自分が小学生のときは千葉県ですが、校定が広く近くにちょっとした川や森があり、探検気分で毎日楽しく過ごせました。
都内でこういった所を探すのは難しいですかね? できれば子供にも同じ体験をさせたいと思ってます。 校定がアスファルトとかコンクリートとかだと、ちょっと悲しい気持ちになります。 田舎ものかもしれませんけど。 |
||
513:
購入検討中さん
[2010-08-06 13:55:40]
↑かなりの田舎者です。
住んでらしゃった郊外か、東京のはずれにでも行ってください。 |
||
514:
匿名さん
[2010-08-06 15:19:46]
池袋本町とは同等かな。少なくとも錦糸町や浅草よりは環境はいい。特に子育て環境としては。
|
||
515:
匿名さん
[2010-08-06 15:53:08]
子育てにはいいのかなぁ~。
最近赤羽には全く行かなくなったので生活感としては よく分かんないけど、昔はひどかったよ。(10位年前) すずらん通りに入れば家族連れとかたくさんいて まぁ悪くないけど、そこから駅に向かう道はナニ人だか 分かんないカマみたいな人がしょっちゅうチラシを 配っていてやな感じだったな。 そのうち、それに慣れる自分もいやだったな。 今はどうなんだろう? |
||
516:
匿名さん
[2010-08-06 16:43:41]
483さん
私はスカイテラスのイメージ写真については、ここでの483さんのコメントを見て、初めて知りました。公式サイトを何回も見ていたはずなのに、あんな写真があるなんてびっくりでした。私もあんな屋上は初めて見ましたね。正直、どう使うんだ?と(笑)海水浴場やプールをイメージするようなデッキチェアの数。未だに、あれは置きっぱなしにするのかな…とか雨の日などはどうするんだろう?って思ってます。 |
||
517:
匿名さん
[2010-08-06 16:53:15]
>516
しかも眺望画像の写真は昔のマンハッタン?かどこかだし。 赤羽24階の屋上からの景色じゃないよね。 せめてスカイツリーの画像ならリアリティがあるけど。 やっぱり高級イメージで高値を予定してるんだろうか。 |
||
518:
匿名さん
[2010-08-06 17:30:07]
スカイテラスはある程度売り出してから皆さんの要望を考慮すると思います。
来年の今頃に決まっても遅くないかも。 居住者が必要なしならば、そのうち無くなるでしょう。 |
||
519:
匿名さん
[2010-08-06 18:48:32]
>>515
フィリピン人のオカマバーは確かにありましたね。 交差点の近くで呼び込みしていたのは懐かしいです。 少なくとも5~10年前には無くなったようで、全く見かけません。 10年以上前のイメージで語るのは私にはとてもできませんね。 変貌した街を昔のままで語ると馬鹿にされて恥かいちゃいますから。 |
||
520:
匿名さん
[2010-08-06 19:03:19]
赤羽や十条は美味しいヤキトン屋が多いね。
人気の店は開店1時間前から並ぶけど、目からうろこの美味しさ。 |
||
521:
匿名さん
[2010-08-06 20:03:56]
朝刊に馬鹿でかい広告が。
スカイテラスの写真は、売りのはずが小さく掲載 この掲示版で評判が悪く、人気がなければ撤去される???? 現地地図も、目の前のマンションと病院が白抜きだった以前の広告から 今回は、薄い線で、表現されてました。誰か指摘してたよな。 でも、実際とは、半分ぐらいで地図表記されており、大笑い。 どうなってんの。 |
||
522:
匿名さん
[2010-08-06 20:36:23]
>No.518 by 匿名さん 2010-08-06 17:30
スカイテラスはある程度売り出してから皆さんの要望を考慮すると思います。 来年の今頃に決まっても遅くないかも。 居住者が必要なしならば、そのうち無くなるでしょう。 No.518さん スカイテラス、あなたから是非、そう伝えて、無くしてください。 いらないです。 |
||
523:
匿名さん
[2010-08-06 20:40:06]
>>521
「スカイテラス」って名称付けてても、実状はどこにでもあるマンション屋上を住民に開放するってだけだから大袈裟なウリにはできないだろうよ。 ほとんどのマンションは修繕工事など特別な場合にしか開けないからね。 管理組合で住民の意見聞いて週末だけ開放するとか解決方法はあるだろうし、大した問題ではないと思うけど。 それより明日は荒川河川敷での花火大会だね。 板橋側、戸田橋側合わせて約11000発で尺玉(10号)がたくさん上がるのは都内でもここぐらいらしいよ。 何故なら住宅地が近くにあると消防法の規定で大きい花火は無理で、広い河川敷や海でないと不可能だから。 毎年同日開催で人の多さでは江戸川に負けるが、実力の荒川って言われてるとか。 |
||
524:
匿名さん
[2010-08-06 20:46:56]
俺は、せっかくの高層マンションのスカイテラスを使いたい派
25階もあるのに、広告まで出して、それはないぜ |
||
525:
匿名
[2010-08-06 21:16:28]
プラウド赤羽とプラウド志村坂上で迷いますね。
|
||
526:
匿名さん
[2010-08-06 21:43:47]
>>512
>>近くにちょっとした川や森があり、探検気分で毎日楽しく過ごせました。 赤羽自然観察公園はそんな感じです。 湧き水が出る小川があって、子供達がザリガニやメダカ取ってますよ。 森に野鳥が多く来るので写真撮って鳥の名前を図鑑で確認させます。 田んぼの稲が育ってきたのでもうすぐカカシを設置しますし、近くの小学生に稲刈りさせて皆で頂くそうです。 都心では体験できないと思います。 |
||
527:
匿名さん
[2010-08-07 01:44:50]
お盆の期間は工事お休みですか?
早く造ってほしいな~。 作業員さんはこの暑さで大変ですけど。 たまには施工状況でも見に行くかな。 |
||
528:
匿名さん
[2010-08-07 02:09:00]
|
||
529:
匿名さん
[2010-08-07 02:57:43]
上の方で公園の話題があるけど、案外近いのに北運動公園・神谷体育館・元気プラザの区民プールが出てないのが納得できないわ。
|
||
530:
匿名さん
[2010-08-07 11:02:02]
>北運動公園・神谷体育館・元気プラザの区民プール
他の区と変わらない感じだから話題が出ないんでしょうかね? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そんなに古いサイトを貼られても・・という感じです。
できるまでは行政と住民達との意見の相違が色々ありましたが、現在の赤羽自然観察公園・スポーツの森公園はほぼ完成形で、将来的にその間に道路ができれば完全に工事終了です。
>>477
赤羽自然観察公園だけは管理人が数名いて、規則に厳しいのでご注意ください。
赤羽緑道公園は「犬の散歩はできません」と書いてありますが、良識のある散歩なら大丈夫のようです。