プラウドシティ赤羽 (旧称)赤羽2丁目計画
989:
匿名さん
[2010-09-14 12:49:39]
|
||
990:
匿名さん
[2010-09-14 13:27:06]
値段そろそろ出ましたか?
中野は高い高いとのことですが、ここもそうでしょうか? 板橋よりも高いですか? |
||
991:
匿名さん
[2010-09-14 14:19:07]
板橋より100%高いことは言える。
|
||
992:
匿名さん
[2010-09-14 17:00:30]
>983
長く住んでると駅に近いことのありがたみがわかりますからね。順番を付ければ、駅近>眺望、ですかね。 |
||
993:
匿名さん
[2010-09-14 20:25:03]
|
||
994:
匿名さん
[2010-09-14 22:10:04]
前レスで出ていた成城石井の話題だけど、
意外と埼玉には出店していないんだね。 エキュートが出来るとしたら、そこにそういう系のお店が入って欲しいな。 |
||
995:
匿名さん
[2010-09-15 15:32:41]
|
||
996:
匿名さん
[2010-09-15 20:41:10]
先日赤羽駅東口を利用したのですが、エレベーターが見当たりませんでした。
ホームに行くのもエスカレーターのみ ベビーカーだった為とても大変でした。エレベーターって東口に設置されないんですかね バスの乗り継ぎに不便ですよね。 |
||
997:
匿名さん
[2010-09-15 21:20:23]
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/34.html
↑赤羽駅構内図です。 東口とおっしゃっているのはおそらく「北改札コンコース」の事だと思います。 構内図を見ても「南改札コンコース」にしかエレベーターはありませんね。 赤羽駅は「北改札コンコース」の方がメインで利用者が多く混雑しています。 エキュートができる予定もこちら側です。 なので、混雑の比較的少ないマイナーな南改札コンコースの方が安全で動き易いというメリットはあるかと思います。 ちなみに赤羽駅はどちらのコンコースを出ても東口側・西口側に出れるような構造です。 ただ、南改札コンコースから出ると東口・西口のバス乗り場までは1分くらい歩きますね。 |
||
998:
マンコミュファンさん
[2010-09-15 22:15:32]
スレッドパート2作りました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91914/ |
||
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
京浜東北(各駅停車)でそのまま行くか悩みませんか?