野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ赤羽 (旧称)赤羽2丁目計画」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 赤羽
  6. プラウドシティ赤羽 (旧称)赤羽2丁目計画
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-09-15 22:15:32
 

野村不動産のプラウドシティ赤羽について情報交換しましょう。


所在地 東京都北区赤羽2丁目3-1、19(地番)
交通 京浜東北線 「赤羽」駅  徒歩4分、埼京線 「赤羽」駅  徒歩4分、南北線 「赤羽岩淵」駅  徒歩8分
総戸数 285戸
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 58.92~100.06m2
売主 野村不動産
施工 大林組
管理 野村リビングサポート

※物件名・概要を追加しました 副管理人2010.6.26

[スレ作成日時]2009-09-09 16:03:42

現在の物件
プラウドシティ赤羽
プラウドシティ赤羽
 
所在地:東京都北区赤羽2丁目3-1(地番)
交通:京浜東北線 赤羽駅 徒歩4分
総戸数: 285戸

プラウドシティ赤羽 (旧称)赤羽2丁目計画

502: 匿名 
[2010-08-05 20:15:37]
>499
60m以上は『超高層』扱いになるの知らないの?
503: 匿名さん 
[2010-08-06 00:36:09]
早く価格が知りたい。
高ければ郊外にしようかと・・・。
利便性は良さそうだけど、子育て環境を考えれば、それほど魅力的な物件ではないかな。
504: 比較検討中さん 
[2010-08-06 00:59:58]
ここ、錦糸町、浅草などを見てきたが、正直どこも子育てには向かない環境だと感じた。
利便性は良いが、子育てに向かない環境はこの上ないデメリット。
いくら便利な場所に住んでいても、子供の成長にはかえられないですから。
デメリット書きましたが競合の営業ではありませんよ。
同じ野村の物件でも池袋本町は利便性と環境のバランスがとれていて大変魅力的に感じる。
慎重に色々な物件を比較検討中だけど、今のところは池袋本町が最有力かな。
505: 匿名さん 
[2010-08-06 02:09:49]
板橋駅の高架化やバリアフリーな駅舎改築には埼京線の構造問題や費用問題が色々あって、当分あのままらしいですよ。
まぁ、子育てが落ち着いた10年以内には別のマンションに買い換えるのでしょうけれど。
507: 匿名さん 
[2010-08-06 04:50:33]
池袋本町周辺って自然の緑やスポーツ施設・公園が少ないもんね。
508: 匿名さん 
[2010-08-06 05:27:40]
北区全体で見れば子育てには割と適してるようなイメージなんですけどね
子育て支援も盛んなようですし
ただ赤羽周辺の保育園空き状況はちょっと厳しそうですね

http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/service/518/051894.htm
509: 匿名さん 
[2010-08-06 08:08:30]
幼稚園は周辺にたくさんあるみたいだけどどうなんでしょ。
知人には坂の上にあるカトリック系の星美学園は品が良くていいよと言われましたが。
他の掲示板には赤羽小学校って北区のモデル校で評判いいから越境しても入れたがる親が多いってありました。
商店街と居酒屋に囲まれてる小学校なのに意外ですよね。
510: 匿名さん 
[2010-08-06 08:32:48]
野村の物件の魅力は
・駅に近い物件が多い。
・仕様は主婦目線
・ブランドイメージ

駅に近いのを優先すれば、線路に近かったり、環境が住宅地ではないケースもある。
ただしマンションなので多少環境が良くなくても防犯設備もありカバーできる。

共働きやDINKSなどをターゲットにしているのでしょうね。
利便性優先で経済的には多少余裕があり、(生活や物件探しの)時間に余裕が無い。。


池袋本町や赤羽は大手町や東京へ驚くほど近いし、買い物も便利が良い。

環境を求めて西武や東武沿線に行けば通勤時間は乗り換えを含めてプラス20分ぐらいはかかる。
急行停車駅の石神井公園は世田谷並みの価格、成増もそんなに安くは無い。

ここは割り切れば住みやすい場所だと思うよ。
511: 匿名さん 
[2010-08-06 11:11:36]
北区って子育てに適してるって私も思ってました。
子育ての情報(子連れOKの習い事など)を調べてたとき、
赤羽にいくつかありましたし。


512: 匿名さん 
[2010-08-06 12:29:00]
自分が小学生のときは千葉県ですが、校定が広く近くにちょっとした川や森があり、探検気分で毎日楽しく過ごせました。
都内でこういった所を探すのは難しいですかね?
できれば子供にも同じ体験をさせたいと思ってます。
校定がアスファルトとかコンクリートとかだと、ちょっと悲しい気持ちになります。
田舎ものかもしれませんけど。
513: 購入検討中さん 
[2010-08-06 13:55:40]
↑かなりの田舎者です。
住んでらしゃった郊外か、東京のはずれにでも行ってください。
514: 匿名さん 
[2010-08-06 15:19:46]
池袋本町とは同等かな。少なくとも錦糸町や浅草よりは環境はいい。特に子育て環境としては。
515: 匿名さん 
[2010-08-06 15:53:08]
子育てにはいいのかなぁ~。
最近赤羽には全く行かなくなったので生活感としては
よく分かんないけど、昔はひどかったよ。(10位年前)
すずらん通りに入れば家族連れとかたくさんいて
まぁ悪くないけど、そこから駅に向かう道はナニ人だか
分かんないカマみたいな人がしょっちゅうチラシを
配っていてやな感じだったな。
そのうち、それに慣れる自分もいやだったな。
今はどうなんだろう?
516: 匿名さん 
[2010-08-06 16:43:41]
483さん
私はスカイテラスのイメージ写真については、ここでの483さんのコメントを見て、初めて知りました。公式サイトを何回も見ていたはずなのに、あんな写真があるなんてびっくりでした。私もあんな屋上は初めて見ましたね。正直、どう使うんだ?と(笑)海水浴場やプールをイメージするようなデッキチェアの数。未だに、あれは置きっぱなしにするのかな…とか雨の日などはどうするんだろう?って思ってます。
517: 匿名さん 
[2010-08-06 16:53:15]
>516
しかも眺望画像の写真は昔のマンハッタン?かどこかだし。
赤羽24階の屋上からの景色じゃないよね。
せめてスカイツリーの画像ならリアリティがあるけど。
やっぱり高級イメージで高値を予定してるんだろうか。
518: 匿名さん 
[2010-08-06 17:30:07]
スカイテラスはある程度売り出してから皆さんの要望を考慮すると思います。
来年の今頃に決まっても遅くないかも。
居住者が必要なしならば、そのうち無くなるでしょう。
519: 匿名さん 
[2010-08-06 18:48:32]
>>515
フィリピン人のオカマバーは確かにありましたね。
交差点の近くで呼び込みしていたのは懐かしいです。
少なくとも5~10年前には無くなったようで、全く見かけません。
10年以上前のイメージで語るのは私にはとてもできませんね。
変貌した街を昔のままで語ると馬鹿にされて恥かいちゃいますから。
520: 匿名さん 
[2010-08-06 19:03:19]
赤羽や十条は美味しいヤキトン屋が多いね。
人気の店は開店1時間前から並ぶけど、目からうろこの美味しさ。
521: 匿名さん 
[2010-08-06 20:03:56]
朝刊に馬鹿でかい広告が。
スカイテラスの写真は、売りのはずが小さく掲載
この掲示版で評判が悪く、人気がなければ撤去される????
現地地図も、目の前のマンションと病院が白抜きだった以前の広告から
今回は、薄い線で、表現されてました。誰か指摘してたよな。
でも、実際とは、半分ぐらいで地図表記されており、大笑い。
どうなってんの。


522: 匿名さん 
[2010-08-06 20:36:23]
>No.518 by 匿名さん 2010-08-06 17:30
スカイテラスはある程度売り出してから皆さんの要望を考慮すると思います。
来年の今頃に決まっても遅くないかも。
居住者が必要なしならば、そのうち無くなるでしょう。


No.518さん 
スカイテラス、あなたから是非、そう伝えて、無くしてください。
いらないです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる