マンションなんでも質問「幹線道路沿いのマンションにお住まいの方!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 幹線道路沿いのマンションにお住まいの方!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-06-28 01:44:00
 削除依頼 投稿する

幹線道路沿いのマンションの9階で暮らしています。
素朴な疑問ですが、クルマの排気ガスって、どのくらいまであがるものでしょうか?
換気をする度に気になります。

[スレ作成日時]2006-06-24 21:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

幹線道路沿いのマンションにお住まいの方!

No.2  
by 匿名さん 2006-06-24 23:06:00
>>01
毒ガスを吸っているようなものです。
私は、幹線道路沿いに数十年間住んでいました。
表側だけでなく、10mくらい離れた家屋の裏側まで
排気ガスは押し寄せてきます。

今は、幹線道路から100m近く奥に引っ込んだところで生活しています。
No.3  
by 匿名さん 2006-06-24 23:22:00
幹線道路さえ避ければ大丈夫なものですか?
都心部なんて幹線道路に直接面してなくても空気の汚れは相当酷いものですよ。

例えばの話、高速と大通りに囲まれた六本木地区の(通りから奥に引っ込んだ)マンションが、
練馬区内の青梅街道沿いのマンションよりも空気がきれいとは、とても思えません。
No.4  
by 匿名さん 2006-06-24 23:40:00
もうすぐ電気自動車の時代になるから安心しろ。
No.5  
by 02 2006-06-24 23:50:00
>>03
>練馬区内の青梅街道沿いのマンション
すぐそばの杉並区青梅街道から少し離れた所に住んでいます。
開発したデベが道路沿いには敢えて作らないで、
奥まった所に作ってくれました。

自分は青梅街道沿いに、
20年近く生まれてからずっと住んでいました。
No.6  
by 匿名さん 2006-06-25 01:07:00
排ガス規制がかかってから随分よくなったけどね。
規制はこれからますます強化されると思うよ。
No.7  
by 匿名さん 2006-06-25 11:29:00
排ガスもイヤだが
オレは五月蠅い爆音マフラー装着車のほうがイヤ。
No.8  
by 匿名さん 2006-06-25 11:37:00
マフラー装着車、ほんまたまらんわ。
1階に住んでた頃の方がまだマシやった。
排ガスは軽減されたように思うが、気のせいやろか?
No.9  
by 匿名さん 2006-06-25 12:41:00
改造ビスクの「ババババババ〜」っていう破裂音みたいな
音がするマフラーはマジでカンベンして欲しい。

No.10  
by 02 2006-06-25 13:28:00
車の通過台数や車そのものの大きさが昔とは全然違うんで、
排気ガス規制が昭和50年代から始まりましたが
沿道の酷さは昔以上です。

幹線道路から離れて周囲に大きな木や公園があると
少し距離を置いてもかなり環境が異なります。
No.11  
by 匿名さん 2006-06-25 13:56:00
井の頭通り沿いのマンションの3階に住んでいるけど
音も空気もそんなに気になりません。洗濯物も大丈夫。
青梅街道よりマシだと思うし、環七・環八とは比較にならない。
住む前は不安だったけど、こういう例もあるので。
No.12  
by 匿名さん 2006-06-25 16:02:00
幹線道路沿いで、なおかつ目の前に信号があると余計に五月蝿いよね。
No.13  
by 匿名さん 2006-06-25 18:31:00
俺んち信号のある交差点でさらに登り坂…
No.14  
by 匿名さん 2006-06-25 18:40:00
>>11

鈍感なだけでしょ
No.15  
by 匿名さん 2006-06-25 19:51:00
井の頭通りはそんなに交通量が多くないからねー
環八や環七沿いに住んでいる人の意見を聴きたい
No.16  
by 匿名さん 2006-06-25 20:15:00
>>11
杉並区や武蔵野市だと、五日市街道がすぐ傍を平行して通っているから
交通量はそんなに多くはないね。
坂道も世田谷区だと細かく結構多いけど、
杉並区の五日市街道と平行になる所から武蔵野市だと、
殆ど周りの地形がまっ平らだから、排気ガスも少ないんじゃないかな。
No.17  
by 匿名さん 2006-06-25 21:29:00
地形と排気ガスの関係ですか?
待ったイラン、じゃなかった、まっ平らなところのほうが
排気ガスが溜まらないということでしょうか?
No.18  
by 匿名さん 2006-06-25 23:47:00
>>17
自動車を運転することを考えれば理解できるな。
坂道発進するのと、平らな所で発進するのと、
どっちが排気ガスが少ないか?
No.19  
by 匿名さん 2006-06-26 01:24:00
上り坂と下り坂の数は同じなんだけどな・・・・・・・。
No.20  
by 匿名さん 2006-06-26 08:06:00
>>19
下り坂での発進と平らな所での発進は、そんなに変わらないだろう。
上り坂での発進と平らな所での発進は、かなり変わるだろう。

上ったり下ったりする道路と、ずっと平らな道路と、
同じ交通量なら、どちらが酷いかは明らかだろう。
No.21  
by 匿名さん 2006-06-26 10:55:00
>>20
19の意味がわかったよ。ありがとう。
No.22  
by 匿名さん 2006-06-26 11:45:00
登り坂信号での停止状態からのゼロ発進は兎に角、喧しい。
むしろ排気ガスなんかどうでもよくなる位に…
No.23  
by 匿名さん 2006-06-26 12:28:00
>>20
>>そんなに変わらないだろう。
>>かなり変わるだろう。
>>どちらが酷いかは明らかだろう。

何かソースでも?
No.24  
by 20 2006-06-26 12:47:00
>>23
ソースも何も、実態を見れば。
エンジンの吹かし方で明らか。

大型バスのように
ハイブリッド(発進時は、停車時に発電した電荷でモーター駆動)や
蓄圧タンク式(発進時は、停車時に加圧した圧縮ガスで駆動)にして
発進時の排気ガス発生を出来るだけ少なくしている車両も出てきている。
これは、逆に考えれば発進時にいかに排気ガスが多く出ているかを裏付ける事象だ。
No.25  
by 匿名さん 2006-06-26 18:59:00
>>下り坂での発進と平らな所での発進は、そんなに変わらないだろう。

では↑この件については?

※ハイブリッドの話は脱線だと思う。
No.26  
by 匿名さん 2006-06-26 20:56:00
ま、変わらないわけはないやな。
No.27  
by 匿名さん 2006-06-27 18:50:00
燃費悪化の原因は低速ギアで高回転まで長時間引っ張る事。だから上り坂で燃費が悪化するのは
確実。問題はフラットと下り坂の差だが、ブレーキをリリースしたら逆落としになるような下り坂
ならかなり差が開くとは思うが、勾配がそれほどきつくないのならフラットと上り坂よりは差は
開かないと考えるのが常識的ではないだろうか。
No.28  
by 匿名さん 2006-06-28 01:44:00
話変えてすみませんが、幹線道路の先にトンネルが近くにある場合は、排ガスや騒音って少しは軽減されるのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる