アーネストホームってどうですか?
45:
匿名さん
[2017-08-23 23:59:11]
|
46:
福井
[2017-11-06 13:44:16]
ここはやめた方がいいですよ。
表面のデザイン性を優先しているからなのか、 実際、住んでみてこれほど使い勝手の悪い家はないです。 設計料も高いですしね。 しかし、これらは個人の主観によるものと言われそうですが、 重要なことは18年経ってリフォームで壁を剝がしたところ 住宅の建築常識からは有り得ない施工がされていることが発覚しました。 複数のプロの建築業者がその瑕疵について指摘しているにも関わらず、 それらの対応についても、法的には問題ないのでとの一点張りで、とても 善意ある業者とは思えません。 |
47:
福井
[2017-11-07 23:33:07]
ここはやめた方がいいですよ。
表面のデザイン性を優先しているからなのか、 実際、住んでみてこれほど使い勝手の悪い家はないです。 設計料も高いですしね。 しかし、これらは個人の主観によるものと言われそうですが、 重要なことは18年経ってリフォームで壁を剝がしたところ 住宅の建築常識からは有り得ない施工がされていることが発覚しました。 複数のプロの建築業者がその瑕疵について指摘しているにも関わらず、 それらの対応についても、法的には問題ないのでとの一点張りで、とても 善意ある業者とは思えません。 |
48:
船長
[2017-11-11 12:21:07]
アーネストホームも投稿の意見を参考にすれば、なしです。地場の真面目な工務店か大工さんに頼みます。
|
49:
福井
[2017-11-15 23:06:17]
私は、実名でこの投稿もしています。
他にも訴訟を検討中であるとか、建ててしまった人からクレームが多い のは、この会社の実情を物語っているでしょう。 今から、建築を考えている人が多いようですが、見かけのデザインとは 違い、地震で倒壊の危険があると、最近、リフォームで壁を剝がしてみて 初めて発覚しました。大手のリフォーム会社が写真付きで不法行為をレポート してくれ、その写真部分を送りました。 その対応について協議するよう会長である山口 徹に連絡を要請して 8日目ですがなしのつぶてです。 この会社、メールアドレスもFAX番号もホームページに掲載されていません。 何故だかわかりますか。 悪いことは言いません。 住宅展示場などでハウスメーカーに依頼した方が数段安く、デザインも 建物もしっかりした家が建ちますよ。 お金のかからない表面的な対応はしますが、肝心要のところは上記の 有り様です。 一生モノの住宅で、素人にはわからない部分がたくさんある業界です。 くれぐれもお金が無駄にならないことをお祈りしています。 |
50:
匿名さん
[2018-01-11 11:58:53]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
51:
通りがかりさん
[2018-05-23 18:06:51]
ん〜、随分と社内劣化が進んで居る様子。山口さんが社長していた頃は、ここ迄酷くは無かったように思いますが、今の様にグループ化した事がその怠惰な体質を加速させていませんか?阿佐ヶ谷時代は社員数も確か30名位だった。毎年の様に5月頃になると資金繰りが厳しく、自転車操業の有り様。しかし、何故か潰れない。ちゃんと受注を上げ何とか切り抜ける。不思議な会社。渋谷へ移転してから、急速に拡張したものの、設計陣の充実と工事部門の人員増強で、設計施工の態勢を整え、営業にもそこそこ優秀な人材が居ましたよ。ただ、この頃の設計さんは、薄給ながら、深夜遅くまで仕事に追われ、工事も積算や工程調整などに追われる毎日。それでも自分達が創る物に誇りを持っていましたね。作品意識ですか。それでも、安定ベースを構築する為に、ある程度の規格化住宅を計画したのもこの頃でした。億を超える物件とそれ以下の物件で色分けしていました。それでも、HMの仕様とは雲底の差がある物でしたね。ただ、この頃辺りから、無理な設計と木造構造、湿潤な気候に対応する設計の知識不足、素材特性と使用部位の知識不足など、色々露呈し始めていました。外壁を天然石で被い、陸屋根の雨漏れ、ガルバリューム鋼板の屋根など、それでも独自技術の開発など工事もまた必死でしたね。その頃から、やっかみ半分ですが、よく聞こえてきたのは、設計は1流、施工は3流。と言うセリフ。誰かも言っていましたが、相変わらずなんですね。その原因の一つに木造の場合は、工務店レベルの大工の手に負えず、ゼネコンに依頼する事も。ところが、ゼネコンは木造を馬鹿にして、軽んじて居る傾向がありました。防水対策や機密、断熱について設計の指示を無視していたり、現場でよく揉めていました。挙句、ゼネコンは木造をやりたがらなくなる中、それでも、木造を覚える良い機会だと、真摯に挑戦する企業もありましたよ。でも、企業が大きくなったらと言うのか、グループ企業化する事で、それぞれが責任を転嫁する事で、自分のところの利益を守ろうと考えて居るのなら、問題ですね。昔から、山口社長以下経営陣は兎に角金に汚かったのは事実。極端に言えば経営陣5人の給料合計が、以下社員百数十人の支払い金額と同じと言う噂が、有りました。
ちなみに、当時の山口社長は渋谷区の高額納税者でしたからね。他4名も相当なものだったはず。それでも設計陣は相当厳しかった筈。 コーディネーターに至っては、手取りでも15万あったかな?と言う程度、25歳以上ですよ。仕事はほぼ毎日深夜に及ぶ様な働き方。 当時は恵比寿に設計の事務所があって、帰りはタクシーなんてよくあったみたいです。最近では、設計事務所としての立場を重視しつつ、 木造住宅は殆どやらないと言う話ですが、どうでしょうか?昔は2億3億と言う規模の木造も年に4、5棟は有りましたが、今はどうでしょうか。設計事務所として、充実しつつあるのは良いですが、現場管理がどうでしょう?例えば地方で設計依頼した場合、施行会社が地元工務店?だとすれば、経験のない施工指示や納まりを要求されて困惑しないでしょうか?その点が、この会社の弱いところです。コンクリート構造で、ゼネコンやサブゼネコンが工事するなら、まだ安心では無いかな。ダラダラ書きましたが、企業体質とか事現在の状況から、何かの判断材料になればと思い、回答いたしました。昔を知る者として、少し残念ですね。 |
56:
名無しさん
[2019-03-12 09:55:22]
説明が足りませんでした。58坪に9LDKトイレ2の
ツーバイホーです。 |
57:
名無しさん
[2021-02-14 23:01:40]
ちょっと観ない間に文章が削除されていました。
9LDKの家は4000万の予定で初めましたが、2000万円の追加を要求されました。1985年の事です。1987年から 2018年まで雨漏りしない年は有りませんでした。 雨漏りが停められない会社が駒澤で玄関に噴水のある 展示場でしたから、上下で噴き上げて笑止千万です。 |
58:
e戸建てファンさん
[2022-02-16 01:31:22]
|
|
59:
e戸建てファンさん
[2022-02-16 01:57:19]
ふーん笑
谷本が後釜ね、まあこいつもお客様に対して逆ギレする様なお馬鹿ちゃんだからね。 山口くん谷本に変わりフェードアウトして逃げようと、逃がさないよ。待ってろ。訴訟するから。すべての指揮してたのは谷本が山口だとふいてたぞ笑 あのよ、皆様お客様は一生で1番高い買い物、そして夢、希望を持ち、沢山の努力をし、お仕事をして 家を建ててんだよ。金儲けしか考えてないから安くあげようと、いろんなところからバックマージンもらいやってるから欠陥が起こり、社員の態度も感謝もない。これは山口、あんたの鏡なんだよ。 待ってなさい。必ず因果応報は返ってきます。 あと、近く、集団訴訟団体も立ち上げます、皆様お待ち下さい。 |
60:
匿名さん
[2022-02-24 19:04:43]
ひどい悪徳業者です。
大規模な雨漏りで改修工事を行いました。その際今後の瑕疵保証書を取り交わしましたが、今になって弁護士が出てきて瑕疵保証書には法的根拠がないので無効であると言ってきました。 途方に暮れています。 |
61:
被害者さん
[2022-03-23 11:06:46]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
62:
名無しさん
[2024-08-23 20:59:05]
雨漏りホーム
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
金銭面で考えると
木造が一番かかりにくくはなってくるかと思いますが
デザインを一からお願いするとそれはそれでかかってまいりますし・・・
鉄筋コンクリート造の美術館みたいなデザインもなかなかにステキです。