ブリリアタワー東京の近くに伊藤忠が建設をする予定です。
地元住民の反対運動などが起こっているという話を聞いたので、
近所に住んでいる方など、詳しい情報をお願いします。
販売時期:平成22年1月下旬 (予定)
所在地:東京都墨田区太平1丁目14番3、5(地番)
交通:総武線 「錦糸町」駅 徒歩6分
総武本線 「錦糸町」駅 徒歩6分
東京メトロ半蔵門線 「錦糸町」駅 徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
入居時期:平成23年3月下旬 (予定)
総戸数:146戸
間取り:2LDK ~4LDK
専有面積:54.61~85.93平米
施工:三井住友建設株式会社
[スレ作成日時]2009-09-08 10:55:44
オアシティ錦糸町(旧名:錦糸町プロジェクト)
161:
通りすがり(1枚目)
[2009-12-10 21:27:39]
|
||
162:
通りすがり(2枚目)
[2009-12-10 21:32:34]
北側は5階以上ならばスカイツリーが真近に見えますね。
S学会、墨田文化会館前からの眺望。 S学会が嫌いなならば何とも言えませんが・・・・。 ![]() ![]() |
||
163:
通りすがり(3枚目)
[2009-12-10 21:42:22]
とりあえず、
計画地の周囲の人は殆ど「建設反対」のようですね。 この近所ではマンション建設反対は珍しいと思います。 完成後の住人には無関係とは思いますが、デベが余程嫌われている????? ![]() ![]() |
||
203:
通りすがり(6回目)
[2009-12-18 15:06:55]
隣に保育園が有るのに、
入園出来ないとしたら、何か悲しい??ものがありますね。 ところで、皆さんご存知でしょうが、 JR方向に真っ直ぐ150Mほど進むと、 「ミシュラン」の星が輝いていますね。 「焼き鳥屋」と言うのと、 開店前の風景が錦糸町らしい???(ピンボケ) ライバル??の南のパークの直ぐ側には「天麩羅屋」の星が光ってますが・・・・。 錦糸公園の体育館が完成し、公園整備が終われば結構面白そうな! 但し、「犬の公園デビュー」はどの程度の障壁が有るかは未知。 ![]() ![]() |
||
215:
通りすがり(7回目)
[2009-12-25 20:59:51]
確かに214さんが言う通り。
自分の会社のある青山の高層マンションの周辺や玄関口の強風は半端ではありません。 自動ドアがヒューヒュー、ガタガタ轟音を立てます。 ところで、 この辺り、夏は町会・丁目毎にやぐらや大人神輿や子供神輿や、 山車やら。 子供への焼きソバやお菓子の振る舞いやら(100円程度徴収するらしい)。 習慣や人付き合いの「風情」は壊さない程度の計画を立てて貰いたいものです。 ![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
一応、工事囲いの全周にわたって「マンション建設断固反対」の幟はありましたよ。
ガードマンは揃って、下校の小学生に明るく挨拶していました。
自分はこの近所に住む前は田舎の戸建住宅団地に30年住んでいましたが、
20年前に団地内にマンションが建設されるについて、
「建築協定」を結び、「敷地135平米以下、3階建て以上、獣医の医院、併用住宅」が禁止になりましたが、その意味がマンションが出来たら「品位が落ちる」なんて馬鹿な理屈。
反対したのに押し切られてしまった。
昨年引っ越してしまったので、お陰さまで無関係に。
「品位」なんてね!!面接でもするのか??
今時、金さえ有れば、上品でなくとも、どんな高額戸建も、マンションでも、購入出来るのに。
ココの反対の意味は分かりませんが・・・・。