ブリリアタワー東京の近くに伊藤忠が建設をする予定です。
地元住民の反対運動などが起こっているという話を聞いたので、
近所に住んでいる方など、詳しい情報をお願いします。
販売時期:平成22年1月下旬 (予定)
所在地:東京都墨田区太平1丁目14番3、5(地番)
交通:総武線 「錦糸町」駅 徒歩6分
総武本線 「錦糸町」駅 徒歩6分
東京メトロ半蔵門線 「錦糸町」駅 徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
入居時期:平成23年3月下旬 (予定)
総戸数:146戸
間取り:2LDK ~4LDK
専有面積:54.61~85.93平米
施工:三井住友建設株式会社
[スレ作成日時]2009-09-08 10:55:44
オアシティ錦糸町(旧名:錦糸町プロジェクト)
564:
匿名さん
[2010-03-06 11:49:00]
|
565:
物件比較中さん
[2010-03-06 13:49:34]
学会さんのスミカは日本中あちこちにあります。
多分やる気満々の学会員さんたち 入居してくるかと・・。 下っ端は上に貢ぎまくりだから買えないだろうから 幹部が入るのか?? ま、太鼓たたかなきゃいいけど。 太鼓は学会音頭では使わない みたいですよ。 |
566:
匿名さん
[2010-03-06 20:22:30]
今日現地見てきました
学会の建物って近いってレベルじゃないですよね 嫌すぎ |
567:
匿名さん
[2010-03-07 13:02:56]
カルト教団怖いよ
住人に信者がたくさんいたら管理組合なんか出れないな 何か問題が起こった時は大変なことになりそう |
568:
匿名さん
[2010-03-07 13:14:33]
嫌悪施設なのに無税で建てまくり
CM収入が減ったTV局が泣きついて CMももうすぐ解禁ですか |
569:
匿名さん
[2010-03-08 10:40:04]
学会のある幹部の人から耳にしたのですが・・・
1、2年は駐車所で・・・・高い買い物で施設または高層マンションの計画との噂マサカ本当かな・?? ナイショ、ナイショ。 |
573:
申込予定さん
[2010-03-09 10:58:59]
あ、修繕費が案外安いと見ていたら
スライド式で最終的には3倍近くに上げていくみたい。 今後は管理組合にっていうけど 結局 伊藤忠なんちゃらが 管理するのだから グルですね。 買おうとしてるけど やめよっかなー。 |
574:
匿名さん
[2010-03-09 12:00:10]
修繕費は最近のマンションは大概スライド式に上がっていくでしょ。
管理会社もデベの関連会社は多いよ。関連会社もってないとこは別だが。 嫌なら多数決で変えるしかない。 |
575:
検討中
[2010-03-10 22:15:57]
お詳しい方に質問させていただきたいです。こちらは価格ですが70平米でどのくらいなのでしょう?お伺いさせてください。ホームページ拝見してかなり素敵なマンションだなって。
|
576:
購入検討中さん
[2010-03-10 22:26:03]
階数や同じ70平米でも違いますが 10階位で5300から5400万位です。
ちなみに1階はお買い得! 4700位だったかと。 今週末に申し込みですよー |
|
577:
検討中
[2010-03-10 22:38:03]
576さん早速ありかとうございます。ちょっと手がでなさそうです。。4500前後で考えてるものですから。二期でそのあたりが出てくるととても嬉しいですが。まずはお礼まで。
|
578:
買いたいけど買えない人
[2010-03-10 23:30:02]
決して安くないですよね。
|
579:
匿名さん
[2010-03-10 23:38:05]
日当たり等、抜きにして低層階は安いけど。
ここの利便性だけを考えたらね。 |
580:
匿名さん
[2010-03-11 10:05:43]
環境は悪いけど便利だしね
|
581:
ご近所さん
[2010-03-11 16:09:13]
この仕様で、更に突貫工事による諸々の不安がある中で(基本構造も安上がり?)、この坪単価は高いと思います。
|
582:
匿名さん
[2010-03-11 16:12:41]
高いと思ったら買わなきゃいいだけ。
|
583:
匿名さん
[2010-03-11 20:12:07]
突貫工事が前提になってるけど、同時期完成で同じような進捗のマンション一杯あるみたいだよ。スマッチにあった。
|
584:
物件比較中さん
[2010-03-12 07:46:39]
>583
スマッチの何処にあったわけ? 工期が短かすぎて心配だって感じの投稿はいっぱいあったけど・・・ 嘘はいけないな。 たとえ同じような進捗状況の物件があったとしてもそれが仮に7階建てだったら 工期は6~8ヶ月ちがうんだよ。 ここは15階建て。それでいまだに地下の基礎部分を工事中。 明らかに突貫工事じゃないと間に合わない。 |
585:
匿名さん
[2010-03-12 10:31:24]
突貫って富士桜を思い出すな。
|
586:
匿名さん
[2010-03-12 11:43:49]
別に嘘いったつもりないけど、城東同時期マンション比較してる人がずらずら並べてたでしょ。
ここは突貫じゃない!っていったわけでもないし、そんなにつっかからないで下さい。 |
『創価学会―21世紀のセクト』と題するドキュメンタリー番組を放映。
学会の金集めや権力志向の異常性に迫った内容で、
フランスでは国会が創価学会を「危険なカルト教団」と認定している。
やっぱりカルト教団が近所にあるのはイヤです。
絶対マンション内にも信者が入って来ますよ。