伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オアシティ錦糸町(旧名:錦糸町プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 太平
  6. オアシティ錦糸町(旧名:錦糸町プロジェクト)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-04-27 18:45:09
 

ブリリアタワー東京の近くに伊藤忠が建設をする予定です。
地元住民の反対運動などが起こっているという話を聞いたので、
近所に住んでいる方など、詳しい情報をお願いします。


販売時期:平成22年1月下旬 (予定)
所在地:東京都墨田区太平1丁目14番3、5(地番)
交通:総武線 「錦糸町」駅 徒歩6分
   総武本線 「錦糸町」駅 徒歩6分
   東京メトロ半蔵門線 「錦糸町」駅 徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
入居時期:平成23年3月下旬 (予定)
総戸数:146戸
間取り:2LDK ~4LDK
専有面積:54.61~85.93平米
施工:三井住友建設株式会社

[スレ作成日時]2009-09-08 10:55:44

現在の物件
オアシティ錦糸町
オアシティ錦糸町  [第2期(最終期)]
オアシティ錦糸町
 
所在地:東京都墨田区太平1丁目14番3(地番)
交通:総武線 錦糸町駅 徒歩6分
総戸数: 146戸

オアシティ錦糸町(旧名:錦糸町プロジェクト)

495: 匿名 
[2010-02-19 12:39:23]
そうか=変人?
496: 匿名さん 
[2010-02-19 15:48:38]
またそうか関係の施設が出来るとしたらイヤだなぁ
497: 物件比較中さん 
[2010-02-19 23:58:34]
490さん

以前亀戸のプラウドを真剣に検討しましたけど、営業さんの姿勢は、ここと同様に良く無かったです。
野村さんも伊藤忠さんも関西系なので、「買わせてなんぼ」的姿勢がありすぎて抵抗ありますよね。
そこまで焦られると何かあるんじゃないかと思ってしまいます。
498: 匿名さん 
[2010-02-20 13:14:56]
497さん

どこ会社の営業の方が感じ良かったですか?
まだ1つしかモデルルーム見た事ないので参考までに教えて下さい。

平井の大京のマンションは感じ良さそうですか?
探している場所にあまりマンションが出ていないので。。。
499: 匿名さん 
[2010-02-20 14:00:13]
>>498

大京は電話攻撃がすごいよ。まあ、ネットの書き込みを見ると強引な営業姿勢を楽しんでる人もいるから
人それぞれだけど。
500: 匿名さん 
[2010-02-20 14:02:02]
>>492

工事の協定をちゃんと守るかマンション入り口前にテントを張って監視してたんだけど、竣工後もそれを続けられた。それで入居者がプライバシーの侵害と訴えたんだけど、負けちゃった。
501: 匿名さん 
[2010-02-20 21:53:38]
創価が購入した土地は、平和会館が建つ可能性が高いんじゃない。
502: 匿名さん 
[2010-02-21 21:16:20]
今日反対運動をしている人に聞いたら、話合いの場をまったく持とうとしないと言っていました。

営業マンの説明とは違いましたよ。
なので入居後も近所の旗みたいのは、そのままだったりする可能性はあると思います。
だからといって嫌がらせをするってことではないとは思うけど。

購入検討している方は、ぜひとも営業マンに「反対派の人たちどうにかしてください!」と声を大にして言った方がいいと思います。
その方が反対している人たちにとっても、入居する人にとってもいいと思います。
とにかく「話合いが行われていない」のは確かなので。
503: 匿名さん 
[2010-02-22 08:41:43]
今の学会の施設と今度できるかもしれない平和会館は何が違うんですかね?
504: 匿名さん 
[2010-02-22 10:38:00]
今でさえ学会の人達あの辺で群れてて不気味なのに
さらに増えるのか・・・
いやだなぁ
505: 匿名さん 
[2010-02-22 13:07:39]
そんなことを言っていたらどこも購入なんてできないと思いますよ
どこにもマイナス点はあるでしょうから
私は南西に出来るマンションの方が気になります。
間取り、価格共にココと比べてどうなのでしょうか
506: 匿名さん 
[2010-02-22 15:15:42]
↑505さん
南西に出来るマンションってライオンズの14階建のマンションことでしょうか?私も気になっています。
3月中旬頃には資料もできるそうですし…それを見てから
決めようかと思ってます。

ここの近隣にはまだ数件空き地があるようですが、今後
大規模なマンションなど建築予定などあるのでしょうか。
正直、他のマンションの建設に伴い、新たにマンションが
建設されていく度に近隣住民の方の反対運動は行われるの
ではないかと違う不安も感じてしまいますね。
507: ご近所さん 
[2010-02-22 19:52:29]
噂話程度ですが、もう少し北に行ったところの大きな倉庫にも再開発があるとかないとか。
敷地的にはかなり大きいので、もし実現するならかなり大規模なマンションができるかもしれないですね。
あとどこかある程度の面積の確保できるとこあるかな?
スカイツリーを契機に再開発が進む可能性もあるから、このあたりに住みたいからといって別に急ぐ必要はないんじゃないかな?
時代の流れ的には中古へのシフトもあるし。
508: 匿名さん 
[2010-02-22 22:47:16]
>>505
どの物件でもあるでしょうが、
この物件の場合学会の施設が目の前でしょ?
正直キモチワルイですよ、しかも増えるなんて事になったら
イヤというか怖い
509: 匿名さん 
[2010-02-22 23:03:36]
近くの空き地は分譲マンションかと思えば、○○学会の施設ができるんですね。
普段は接触もなく何の問題もありませんが、選挙になると活発になる戸別訪問が怖いです・・・。
土地が広いので、どんな建物が建つかも心配です。日照に影響がないと良いですが。

ライオンズは全室角部屋で内廊下だそうが、やはり高級仕様になるんでしょうかねー。
床面積はちょっと小さめかな?
皆さんとりあえずはライオンズの情報を待って様子見状態のようなので、
オアシティが瞬時に売れてしまうような事はないかな?と楽観視。








510: 匿名さん 
[2010-02-22 23:04:01]
カルト宗教の拠点の近くなんて怖いよね・・・。
マンションにも信者が住む確立高いし
朝早くから太鼓たたいてお経あげられたら最悪だな。
513: 匿名さん 
[2010-02-23 23:40:23]
506さん

>正直、他のマンションの建設に伴い、新たにマンションが
>建設されていく度に近隣住民の方の反対運動は行われるの
>ではないかと違う不安も感じてしまいますね。

オアシティの場合、施主側に問題があっての反対運動なので、
新しく建つマンションは、その辺を踏まえて慎重に
対応して行くんじゃないんでしょうかね。

【一部テキストを削除しました。管理人】

516: 物件比較中さん 
[2010-02-25 06:13:12]
こちらのマンションは各住戸まで新聞とか配達してもらえるんでしょうか?
それとも集合ポストまでなんでしょうか?

お分かりのかたいらっしゃれば教えてください。
517: 匿名さん 
[2010-02-25 07:08:48]
>>516
そんなことは掲示板で聞く内容じゃないでしょ
知りたかったら直接電話して
聞いたほうがいい
518: 匿名さん 
[2010-02-25 10:25:08]
>516
それは入居後に住人の意見を聞いて管理組合で決めることです。

セキュリティーを重視する人、利便性を重視する人、立場は色々ですから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる