株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER アウルタワー(旧称:東池袋駅前再開発プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER アウルタワー(旧称:東池袋駅前再開発プロジェクト)
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2010-01-17 12:39:45
 

池袋駅前、サンシャインシティ・地下鉄有楽町線東池袋駅に隣接した土地を再開発する大規模な事業です。



所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
   山手線 「池袋」駅 徒歩9分
   埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト

【スレッド名を編集しました。09.11.14 管理人】

[スレ作成日時]2009-09-07 13:09:50

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER アウルタワー(旧称:東池袋駅前再開発プロジェクト)

501: 匿名さん 
[2009-12-22 22:54:02]
南西のエアライズビューと北西の池袋駅ビューの差は、南にふれいてるか、北にふれているかの差以上のものがあるように思いますが、どうなんでしょうか?
やはり、南にふれている方が、眺望が悪くても高いってことなんですかね?それと、南東と北西の坪単価差が30万円程度であれば南東を買う方がいいんでしょうか?どなたか教えてください。
502: 匿名さん 
[2009-12-23 00:08:31]
495,496さん
有難うございました。
外廊下はコスト削減策と言うことですね・・・

ゴクレについて、デベスレッドで確認してみましたが、評判が悪いようなのですが・・・
このマンションの立地やMRの感じを気に入って購入検討していたのですが、
①アフターケアが無い
②建築不良が多い
③営業マンの質が悪い
④会社が設け主義
等の悪評を目にしてどうしたものか?と。

ここは豊島区とURとの共同開発。豊島区が、そんなに悪い会社を採用するものなのでしょうか?

デベに詳しい方教えてください。
503: 匿名さん 
[2009-12-23 02:12:41]
>>497
エアライズは天カセ。

ここが勝てるポイント

高さ (アウル189メートル、エア 151メートル)
眺望(北東向きの)
エレベーターの台数(地下から1階までの分、1基多い)
エレベーターの速度
共用施設が両面に有る(エアは南西向きのみ)
パーティルーム有り
高強度コンクリート仕様のため柱が細く専有部分がスッキリ
外国製洗濯機付き、全室天カセ(一部住戸に限る)


サンシャインに近い
サンシャインプリンスホテルに近い(リムジンバス乗り場)
郵便局に近い
西友に近い
日之出町公園に近い
小学校に近い
造幣局に至近(再開発協議会発足)
504: 匿名さん 
[2009-12-23 02:30:58]
>>503

ありがとうございます。

エアライズの方が優れているってことですかね。
ちなみに、エアライズってURが入っているように
聞いていましたが、今はUR撤退しているってこと
ですかね。

そうするとここはエアライズに負けてるのかな。
505: 匿名さん 
[2009-12-23 03:19:17]
>502さん

>ここは豊島区とURとの共同開発。豊島区が、そんなに悪い会社を採用するものなのでしょうか?
→一定の基準を満たしていればこういった掲示板で評判が悪い会社かどうかはあまり関係ないんじゃないでしょうか?

おっしゃっている様に立地やMRの感じ(内装?)と価格の方が決定の優先度としては高いと思いますので私の場合は①~④の様な点は気にはなりますが選定基準としてはあまり重要視していません。

それよりも気になるのは結構人気のようなので今言われている予定価格がどんどん上がっていってしまう事です。そういう意味では④は今言われている価格がそのままである事を前提に言っていますが。
506: 匿名さん 
[2009-12-23 03:23:23]
>>504
エアライズはURは全く関係ないです。
事業方式が違うので。
アウルはUR特定業務代行事業→売主ゴールドクレスト 施工 大成建設
エアは再開発事業→売主(住友商事、東京建物、伊藤忠商事)施工 大成建設

駅直結と駅徒歩2分の差はあるけど、新築と中古というのもポイントではないでしょうか。
竣工が4年も違えば当然設備はアウルが良いだろうし。
507: 匿名さん 
[2009-12-23 04:25:14]
>>501
南西のエアライズビューは南西角の隣なら眺望は抜けます。
ただし15階くらいより下ならライズアリーナビルが目の前にあるので。
眺望重視、中層階以上角部屋では北東→西北→南西→南でしょうか。
私見ですが47階より下の南角と南角隣とその隣の南西向きは私なら避けます。

南東はお昼くらいまでしか日が照りませんので洗濯物は夜中に干すのが良いです。(物干し付いてましたっけ?)
夏の西日を気にしないなら西北でも良いでしょう。
この季節でも昼間は暖かいでしょうから。
予算にもよりますが、南東と北西の坪単価差が30万円程度であれば南東を買う方が良いかもしれませんね?
このマンションのウリは南東ビューですから。(前が低層住宅)


508: 匿名さん 
[2009-12-23 04:39:48]
>>504訂正

アウルは事業主 UR 売主ゴールドクレスト 施工 大成建設
エアは事業主.売主 住友商事 伊藤忠都市開発 東京建物 施工 大成建設
509: 匿名さん 
[2009-12-23 05:55:40]
>>502
ゴクレについて、デベスレッドで確認してみましたが、評判が悪いようなのですが・・・
このマンションの立地やMRの感じを気に入って購入検討していたのですが、
>①アフターケアが無い

無いことはないでしょ。
510: 匿名はん 
[2009-12-23 07:29:31]
他のスレからのタワーマンション完売速度他に関する引用です。

ランナー名 ①体重(総戸数)☆身長(階層) ②所要時間 【③速度 】
④最大勾配(最高分譲価格) ⑤ゴール(完売)日
⑥表彰式(竣工)までの時間 ⑦走向コース ⑧最寄り駅 + 売り主-施工会社を付記

エアライズタワー
①558(分譲住戸410)戸 ☆42階 ②5カ月 【③82戸/月】 ④12,900万円 ⑤2005年4月 ⑥1年9ヵ月 ⑦メトロ有楽町線 ⑧東池袋駅徒歩1分 2007年1月1日 【住友商事、東京建物、伊藤忠戸田建設都市開発】 - 【大成建設 フジタ】

因みに時々登場するTTTは

THE TOKYO TOWERS
①1,981戸 ☆58階 ②14カ月 【③142戸/月】 ④21,600万円 ⑤2006年9月 ⑥1年4ヵ月 ⑦都営大江戸線 ⑧勝どき駅徒歩5分 2008年1月1日 【オリックス・リアルエステート、東急不動産、住友商事 】 - 【前田建設工業、大成建設】
511: 匿名さん 
[2009-12-23 09:51:50]
こことシティタワー池袋ウエストゲートはどっちがお買い得ですかね?
512: 匿名さん 
[2009-12-23 10:01:00]
立地、生活利便性や周辺エリアの将来性を考えるとやっぱりここじゃないですかね?
要町物件はスーパーや飲食店も近くには少ないですし、前の山手通り以外は道も狭いし。
現地に行ったときの印象も圧倒的に違います。
513: 匿名さん 
[2009-12-23 10:04:36]
ここの北西22Fより上で265万円~ですが、景色はどうなんでしょうか?
南東の坪300オーバーはサラリーマンには厳しいので・・・。

南東側は眺望が抜けますが、北西もサンシャイン以外に高い建物は池袋駅まで
ないですよね?それとも何かほかに高い建物ありますか(北西方面)。

514: 匿名さん 
[2009-12-23 10:13:04]
南東と北西はどっちがお得かはむずかしいところですが、お金があるなら南東はあきらめるしかないですね。
515: 匿名さん 
[2009-12-23 10:13:31]
↑お金がないならの間違いです。
516: 匿名さん 
[2009-12-23 10:23:32]
北西は中層以上であれば、部屋位置によって左手にエアライズが入り、正面は池袋駅周辺と遠くに富士山が見えるんじゃないかと思います。
517: 匿名さん 
[2009-12-23 10:25:35]
今日でMRは年内終了みたいですね。優先分譲の申込みはどの位入ってるんでしょうね?
518: 匿名さん 
[2009-12-23 10:42:01]
>513さん

>北西22Fより上で265万円

そんなに安いのありましたか???
519: 匿名 
[2009-12-23 10:45:07]
513
そんなに安い??
520: 匿名さん 
[2009-12-23 12:00:01]
一度MRに行って買えそうな客と思われたらしく、とことん電話されまくり。
平日は毎夜、休日は毎朝。
あまりにしつこくてうんざりしてます。
買う気がないことは示したはずなのに。

ほんとに売れてるの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる