OWL TOWER アウルタワー(旧称:東池袋駅前再開発プロジェクト)
975:
匿名さん
[2010-01-16 20:23:32]
|
976:
購入検討中さん
[2010-01-16 22:17:45]
ゴクレさんに「ホスピタリティー」を要望してもねー。このデベからだけは購入しないという人は
他デベに比べて圧倒的に多いんじゃないの? |
977:
購入検討中さん
[2010-01-16 22:41:11]
976
すごいデベロッパー嫌いな人だな |
978:
匿名さん
[2010-01-16 22:51:24]
ゴクレはアンチも多いよ。特に低価格で席巻するからライバルさん達には。
|
979:
匿名さん
[2010-01-16 23:09:07]
|
980:
購入検討中さん
[2010-01-16 23:27:05]
今日、MRに行ってきました。価格も価格表はもらえませんでしたが、見せて頂きました。
私は一人での入居を希望しているので38・31平米の一番小さいお部屋(C-40D)(17階)を希望しておりまして、約4300円ということでした。 坪単価は360万円との事でした。 もう少し広い平米になると坪単価は330万円前後になるとのお話でした。 私が希望しているお部屋で修繕と管理費を含めた金額は17200円で、5年後には6000円前後上がる予定とのことでした。この他に初期費用として約80万円かかるとのお話でした もう少し考えようとは思いますが、思っていたよりも、高いなぁと思いました |
981:
匿名さん
[2010-01-17 00:04:26]
|
982:
匿名さん
[2010-01-17 00:07:38]
|
983:
匿名さん
[2010-01-17 00:18:06]
980さん
ちなみに優先分譲ではC-40Dは4100万円でしたよ。 |
984:
匿名さん
[2010-01-17 00:18:53]
|
|
985:
申込予定さん
[2010-01-17 00:28:46]
|
986:
匿名さん
[2010-01-17 00:29:39]
|
987:
匿名さん
[2010-01-17 00:44:19]
17階で坪330万ということはアウルタワーの一般分譲住戸の平均坪単価は350万くらいでしょうか?
茗荷谷よりは安いですけど結構お高いですね。。 それ以上に管理費が…。。。。。 |
988:
匿名さん
[2010-01-17 00:55:49]
|
989:
申込予定さん
[2010-01-17 00:57:52]
|
990:
匿名さん
[2010-01-17 01:20:28]
優先分譲の平均は310万円でしたよ。
|
991:
匿名さん
[2010-01-17 02:14:40]
これからは、
優先分譲者の安く買った自慢と アウルタワーの買い煽りに注意。 |
992:
匿名さん
[2010-01-17 07:57:45]
|
993:
匿名さん
[2010-01-17 09:57:02]
物件価格、管理費は重要な話ですが、駐車場についてはどうでしょう?中小型3万円~と聞いています。高い安い、借りる借りない等、検討者の皆さんはどう考えていらっしゃいますか?
稼働率が管理費などにも影響するようですが、ここは50%以下で想定しているようです。 そんな想定なら最初から駐車場の台数減らせばいいのにと思ってしまいます。 個人的には3万円なら借りようかと思ってます。 |
994:
匿名さん
[2010-01-17 11:16:09]
>>993
多分、駐車場の想定稼働率は管理計画での収支計算の話だと思います。駐車場使用料って管理組合の収入に占める割合として結構大きな比率を占めるんだけど、稼働率によって大きく変動するから、想定稼働率を高く設定して管理計画を立ててしまって実際の稼働率が低いと収支が赤字になっちゃうんですよ。 駐車場の利用希望ってアンケートをとるはずなので、契約前に結果を確認して判断すればいいと思います。 ちゃんと説明できて無いとしたら営業のレベル低いな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
聞いてた話より価格が高くてちょっと検討やめました。
管理費の高さと営業マンの質の問題は聞いていた通りでしたし。。
やはりURの人たちの分の管理費も払うのであんなに高いのでしょうかね。
MRは勝どきと一緒ということもあってまぁまぁ混んでましたよ。
ただ流れ作業で映像などを見せられ非常に不快な気持ちになりました。。
もうちょっとホスピタリティのある営業をしてほしいですよねぇ…