OWL TOWER アウルタワー(旧称:東池袋駅前再開発プロジェクト)
431:
匿名さん
[2009-12-19 21:29:53]
↑この程度の共用施設だから、平米250円程度では?
|
432:
匿名さん
[2009-12-19 22:32:22]
↑この程度のとは、きっとご立派な古いお宅にお住まいなんでしょうね
平米400円ほどですよ。残念ながら |
433:
匿名さん
[2009-12-20 00:11:34]
平米400円は茗荷谷。ここはそんなに高くないよ。
|
434:
匿名さん
[2009-12-20 02:32:15]
|
435:
匿名さん
[2009-12-20 06:38:11]
お隣のエアライズタワーの販売チラシによると
価格は、35階で南西向きで坪330万円強ですが、管理費は平米220円くらいです。 アウルタワーは、計算すると管理費が410円くらいになり、かなり高いです。 また、修繕積立金が非常に安く見積もられていますので、MRで聞く際は、管理費と積立金それぞれ を確認してご判断を。 必要の無い設備にお金を払い続けると考えるか、生活を充実させるためのコストと捉えるかは それぞれかもしれませんね。 私どもからすると、前者ですけど。 現在は、お隣の中古もありかなと思っております。 |
436:
検討中
[2009-12-20 07:36:57]
MRでまだ未定ですといわれたので教えて欲しいのですが管理費だけで400ですが?修繕積立ても込みでということですか?
|
437:
匿名さん
[2009-12-20 08:05:22]
↑修繕を抜いて400オーバーです。修繕は安く、何年後、何年後とかなりの修繕一時金を払うってことでしょうね。
ここ最近で一番高いように思いますが、どうなんでしょうかね。 |
438:
匿名さん
[2009-12-20 08:20:24]
三井不動産管理は高いのでしょうか?
|
439:
購入検討中さん
[2009-12-20 08:46:10]
70平米だったら管理費だけで3万前後ということですか、、、、?
予想は2万前後だったのですが、、、。 |
440:
匿名さん
[2009-12-20 11:30:28]
管理会社は、住民が入居後に
総会の採決で変更可能。 |
|
441:
匿名さん
[2009-12-20 11:46:40]
>>440
間違っては無いけど、変更するには新しい管理会社と委託契約の交渉もしなければならないし、納得して購入してる人もいるから総会で過半数の賛成を取るのって大変だよ。管理会社だけでなく、管理規約、長期修繕計画も同じだから、後から変更すればどうにもなると考えるのは危険。 あと、デベによっては管理会社名を管理規約に記入して、容易に変更できない(管理規約の変更となるから特別決議で3/4以上の賛成が必要)ようにしちゃってるところもあるので、要確認ですよ。 |
442:
匿名さん
[2009-12-20 12:41:43]
|
443:
匿名さん
[2009-12-20 12:48:02]
442
マンション買ったことないのあんたでしょ。 管理費を安くするのは、理事会の努力次第。 ダメ理事会なら無理だがね。 |
444:
匿名さん
[2009-12-20 12:52:37]
↑
まじで管理費安くできたマンションってあると思う?大手の管理会社で規模が大きい場合不可能。 **は怖いね。 |
445:
匿名さん
[2009-12-20 13:09:50]
そもそもゴクレが話している管理費がまだ案の段階だという話を聞いたけど。
ゴクレの話だと、駐車場の稼働率が0%で計算されている数字とのこと。 駐車場の稼働率などを計算に入れたらもうちょっと安くなるんじゃない。 |
446:
匿名さん
[2009-12-20 13:31:21]
>>445
事実なら検討者をなめてる会社だね。事前案内とはいえモデルルームを公開して説明してる訳でしょ。この段階だから、案で今後に調整があるのは理解できるけど、駐車場稼働率0で計算したでたらめな数字を出してくるなんて。駐車場利用料って、管理組合収入で結構大きな割合占めるから、稼働率の想定って重要だよ。 |
447:
匿名さん
[2009-12-20 13:51:12]
管理費はこれからずっと支払っていかなくちゃいけないものだから、重要なポイントですよね。それが、今の段階でなんだかあやふやなものになってるなんて、驚きました。これから変わる可能性が大ってことですよね。そりゃ今の金額より安くなればそれに越したことはないけど、一事が万事、こんな調子なら不安ですね。営業の評判を見ててもイマイチな感じだし、なんだかなぁ。
|
448:
匿名さん
[2009-12-20 14:15:19]
駐車場稼働率0%で考える愚かな会社なんてあるわけない。
事実だとしたら大問題。 |
449:
匿名さん
[2009-12-20 14:23:47]
駐車場稼働率0%で管理予算を組むのというのは愚かというより良心的でしょ。
稼働率100%組んだら愚かだけど。 |
450:
匿名さん
[2009-12-20 14:36:30]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報