株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER アウルタワー(旧称:東池袋駅前再開発プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER アウルタワー(旧称:東池袋駅前再開発プロジェクト)
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2010-01-17 12:39:45
 

池袋駅前、サンシャインシティ・地下鉄有楽町線東池袋駅に隣接した土地を再開発する大規模な事業です。



所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
   山手線 「池袋」駅 徒歩9分
   埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト

【スレッド名を編集しました。09.11.14 管理人】

[スレ作成日時]2009-09-07 13:09:50

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER アウルタワー(旧称:東池袋駅前再開発プロジェクト)

407: 匿名さん 
[2009-12-18 09:32:10]
いやー、ゴークレはどこ行っても対応雑だよね。

価格が凄く分かりづらくて検討する気失せました。
なんか価格聞く度に事務所に戻ってわざわざ確認してて、
マジうざかったなー。

人によって価格変えてるのだろうか…
408: 匿名さん 
[2009-12-18 09:33:48]
いくら客数が多くても、
買わせたい客になら、
時間を掛けて営業するのが普通だけど。
409: 購入検討中さん 
[2009-12-18 11:29:24]
わたしも先日、30分以上またされました。
時間どおりいったのに、こんなに待たされるとはと思いましたが、
それだけ人気があるのかなーなんて思ったりもしました。
営業の方はあたり外れがあるのしょうか?
私は営業の人がどうあれ、このマンションがしっかりした構造のもので、
お買い得であれば購入に支障はないかな?と思っています。
値段もまだ正式発表されていないので、営業の人によってまちまちみたいですね。
統一されていないのかしら?と疑問も残りますが、早く確かな情報欲しいです。
410: 匿名さん 
[2009-12-18 12:05:29]
まだおおよその価格しか決まってないそうです。
年末はモデルルーム休みのようですね。
411: 匿名さん 
[2009-12-18 13:09:36]
下の事務所って何が入るのかな?

変な事務所入ったりしないか不安ですね。
元の地権者ってどんな会社とかだったのか気になります。
東池袋ですから色々ありそうですし。。
412: 購入検討中さん 
[2009-12-18 13:35:57]
やはり大手財閥系デペとは雲泥の差ですね。やはり高い買い物なので信頼感がないと・・

413: 匿名さん 
[2009-12-18 14:17:35]
営業さんについてですが…
いくらはっきりと価格が決まっていないとは言え、聞く人によって金額を
変えていたり、果てはモデルルームに行く度に異なっているでは信頼できる
はずがありませんね。
モデルルームで待たされるのは、営業に1組あたりの予定時間を
オーバーしているからだと思いますが、放置されっぱなしで
ろくな説明・謝罪もなしでは購買欲も盛り下がる一方です。
もう少し余裕を持った対応をして欲しいものです。
414: 匿名さん 
[2009-12-18 17:44:06]
下の事務所は分譲されますか?
分譲するなら、どこのデベですか?
知ってる方がいたら、お願いします。
415: 匿名さん 
[2009-12-18 17:53:28]
事務所はURの賃貸じゃないの?
417: 匿名さん 
[2009-12-18 20:28:17]
物件自体は気に入ってるんですが、
①営業マンの対応と会社の姿勢(?)
②そもそもカタカナデベを信頼して良いのか
 今時マンションデベ信用できないですからね
③下の事務所
④割高感
が気になって決められないのですが、
皆さんはそのあたりどんな感じで考えてますか?

元々の地権者でアッチの方っているんでしょうか?
東池袋なんでそれが不安要素なんですが…
419: 匿名さん 
[2009-12-18 21:56:39]
カタカナデベなところは大丈夫なんですが、下の事務所はやっぱり気になってしまう点ですね。今は問題がなかったとしても、この先ずっと問題がないとは限らないわけで。もし、住民としてはあまり好ましくない使われ方をしてしまったとして、住民が出て行ってほしいとは言えないんだろうし・・・。何か問題が起きても不思議じゃない、ぐらいには頭に置いておいた方がいいのかもしれないですね。
421: 匿名さん 
[2009-12-19 00:57:45]
近所に住んでいます
この場所は、以前はほとんど古いアパートと一軒家で、会社はほとんどありませんでした。
有名な大勝軒も、古いアパート?の1Fにありました。今は首都高の下で営業してますけど。
何を心配なさっているかは想像できますが・・・税金を投入している再開発事業で、「好ましくない」
状況がそうそう起こるとは考え難いのですが。

やはり、池袋というイメージがよろしくないのでしょうかネ。
エアラが早々に完売したのを見れば、なんやかんや言ってもやっぱり値段なんでしょうかね。
アウルも以外に安かったという評判ですし、以外に早く完売するのでしょうか。

安い買い物ではないですから、気になることはよくよく調べて購入すべきですよね。
でも、結局は住んでみないと本当のところは分かりまんせんから、どこかで決断すべきとは思い
ますが。

1月には豊島区の優先受付が開始されると思いますので、心配ならば人気の度合いをみて
決めればいいんじゃないでしょうか。問題があるようならば、近所に住んでる人は買いませんから。
423: 匿名さん 
[2009-12-19 09:19:48]
どんな人が住もうがどんな店が入ろうが、共用施設が多いので色々な問題が発生するのも気にしない方が購入されるマンションですね。
424: 匿名さん 
[2009-12-19 09:38:57]
西口の有名なタワーの状況や、中華街の事を考えるとここもかなり国際色豊かな住民もいろんな人になるだろうし、普通、どうしてもって人以外は購入し、、、
425: 匿名さん 
[2009-12-19 10:26:08]
実際、他のタワマンと比べると安いよね。
426: 匿名さん 
[2009-12-19 11:57:06]
治安とか、住人とか言っているけど、実際その場所を見たの?
歌舞伎町があるから新宿は治安が悪い、といっているようなものでは。
気になるなら、夜にでも一回行って見ればわかるはず。
427: 匿名さん 
[2009-12-19 12:42:30]
いま、池袋は歌舞伎町より、、、なんですけど。

歌舞伎町のその筋の方々が風営法関係で池袋に転居して来られたのは周知の事実かと。そのうえ、アジア系ありで。
428: 匿名さん 
[2009-12-19 13:29:28]
社員教育がなってないって、教育して、立派になっては困るのよ。
社長が金の亡者、かもね。中小企業いや個人商店だよ。
社長以外は役員だって何も決められないんだよ。社員を怒鳴ることだけが役員の仕事さ。
問題のない社員は辞めてるよ。
不動産会社で一番頭の良いのは俺だと思っているだけでなく、口外している社長だぜ。
でも、身内誰一人社内に入れていないのは偉いよ。
すべて自分ひとりでやってるんだぜ。
つぶれることは無いよ。
社長が、万一のときは、お手上げだがね、引き継ぐ人は皆無。会社じゃないからね。
ビルや、ゴルフ場、それに飲み屋、ゼネコン、管理会社、そっちの方がめんどくさくないし。
全部利益独り占めだもね。
社長が、MS販売に、飽きちゃったなんて投げ出さなければ当分今のままだと思うよ。
429: 匿名さん 
[2009-12-19 20:06:18]
>一番頭の良いのは俺だと思っている

あんたも思ってるんだろ 笑
430: 匿名さん 
[2009-12-19 21:03:03]
ここの管理費ってどのくらいですか?ご存じの方教えて下さい。
プールがないので、そこまでいかないでしょうけど、ゴクレなので怖い・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる