東京建物と日本土地販売が所有している倉庫をタワーマンションに建替えようとしています。まだ情報は少ないですが、早めに情報交換していきましょう。
東京駅12分の湾岸地域でありながら60平米台が3300万円台からと激安の大規模マンションです。
所在地:東京都江東区辰巳1丁目3番4、5(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.85m2~103.61m2
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2009-09-06 14:40:26
Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACE (旧称:辰巳1丁目計画)
465:
匿名さん
[2010-07-17 00:54:24]
|
466:
匿名
[2010-07-17 01:03:18]
あれだけの団地を半年で解体?現地見た事あるのかな~?
タワマンだって三年かかるでしょ? ふと思ったが、都営団地の建て替えならシティタワー品川みたいな格安タワーができるかもね。 辰巳の発展に人生賭けるなら、そんなタワーができる事を待つ方にかけた方が良いね。 |
467:
匿名
[2010-07-17 01:11:02]
Google地図で団地を確認しましたが 結構な数が連なってますね…
団地のおもむきといい、この地域を買うのはチャレンジャー過ぎます。 |
468:
匿名さん
[2010-07-17 01:19:44]
>>466
解体業者も仕事ないから、複数の業者に依頼すれば半年でかたづくよ。 まあ、別段、一気に同時に全部を取り壊す必要もないから段階的にやってけば良い話。 であれば複数の解体業者を入れる必要すらない。 奥の手で爆破解体という手もある。 |
469:
匿名
[2010-07-17 05:45:13]
東雲豊洲晴海は造船所だったり工場だったりしたとこが、まとめて再開発された場所。
細々と地権者が存在するこことは違いますね。 |
470:
匿名
[2010-07-17 07:39:05]
いずれにせよリスキーな物件だよな。
この物件のメリットは都内23区で東京建物のブリリアマンションが安く買えるってことだけだな。 後は全く見当たらないな。安いのにはそれなりの理由があるってこった。 こんな最果ての所再開発すんならそな前に品川エリアの方が先だろ。 |
471:
近所をよく知る人
[2010-07-17 09:39:58]
>奥の手で爆破解体という手もある。
日本では一般的でないし、そんな無理してここを急いで再開発する必要性も誰も感じてない。 ここの再開発を早くしたいのはマンション業者だけ。 団地の再開発計画なんかどこにもないし、有楽町線の延伸も白紙状態なのに、勝手に妄想を書き込んで買い煽るのは詐欺に近いぞ。 |
472:
サラリーマンさん
[2010-07-17 09:52:20]
有楽町線延伸はまだ計画もまったく具体化していませんから、最低でも開業まで10年はかかりますね。
例えば副都心線も池袋-渋谷の区間だけで建設開始から開業まで7年かかってますから(この区間は明治通りの真下を通したので用地買収はなし)、豊洲-亀有だと仮に建設が決まったとしても全線開業までは15年くらいはかかるでしょう。 つまり鉄道が開通して資産価値が上がるなんてのはまったくの夢物語ですよ。 仮にすべてうまくいったとしてもそのときはもう老人です。その可能性は限りなくゼロですし。 |
473:
匿名さん
[2010-07-17 09:53:56]
ここは安さ爆発させないと誰も買ってくれそうもないな。
ユニクロ路線で行くしかない。 |
474:
匿名さん
[2010-07-17 10:43:42]
473さん
同感ですね、長谷工物件なので。 マクドナルド路線とも言えるでしょうか。 |
|
475:
匿名さん
[2010-07-17 12:36:42]
すでにユニクロ価格だと思いますよ。
残念なことに、仕様もユニクロなところが痛いですが。 |
476:
匿名
[2010-07-17 12:44:35]
豪華客船をモチーフにしてるんですからユニクロは失礼でしょ(笑)
|
477:
匿名さん
[2010-07-17 12:49:08]
質と価格のバランスの話でしょ??
そちらこそユニクロに失礼じゃない? |
478:
匿名
[2010-07-17 13:46:42]
数十年後に再開発狙いでここの中古を買うのが正解だったりして…
|
479:
匿名さん
[2010-07-17 14:01:51]
ご冗談を(笑)
|
480:
匿名さん
[2010-07-17 14:19:57]
|
481:
匿名さん
[2010-07-17 15:38:15]
都営の話ではないと思うが。。。。
大丈夫か?話ついていけてる? |
482:
匿名さん
[2010-07-17 15:50:36]
451から457あたりのやたらポジティブな連投ってどう考えても同一人物。
何が目的なのかしら。 全く存在しない計画を現実のように言って買いをあおるのは、問題ないかい? まぁ、騙されて買う人がいるとは思えないし、実際に買ったら単なるア ホ だけど。 |
483:
匿名さん
[2010-07-17 15:56:44]
騙す?
これから衰退していく街の方ですか? ここがこれから発展していくのがよっぽど悔しいようで・・ |
484:
近所をよく知る人
[2010-07-17 16:03:23]
価値観が違いすぎて
****の勧誘みたいになっちゃってますよ。 |
ここは東京のユメ。
夢の島近いしw