東京建物株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブリリア武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. ブリリア武蔵小杉
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-03-05 10:32:51
 

ブリリア武蔵小杉プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東三丁目地区土地区画整理事業2街区1画地他(仮換地)、新丸子東三丁目928番1他(従前地)
交通:東急東横線目黒線JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩2分
売主:東京建物

[スレ作成日時]2009-09-04 17:52:01

現在の物件
Brillia武蔵小杉
Brillia(ブリリア)武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目地区土地区画整理事業2街区1画地他(仮換地)、新丸子東3丁目928番1他(従前地)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
総戸数: 131戸

ブリリア武蔵小杉

181: 匿名さん 
[2009-11-03 23:58:25]
ヨーカドーはないだろう。
駅の反対側でもわりと商売になってる。
同じ駅の両方に出来るなんて事ないだろうし。
移転するのも考えにくい。
182: 匿名さん 
[2009-11-04 00:06:40]
ヨーカドー移転の可能性あるとすれば、小杉3丁目東地区の再開発として組み込まれる、というときだろう。

まあ東京機械のところに来るなら、ららぽ横浜みたいにテナントとしてはいる形だろう。

まあまだ想像の域を出ないが。
183: いつか買いたいさん 
[2009-11-04 00:16:38]
ヨーカドー・・・本業ガタガタでそんな余裕なかろう。

シネコンもいらん。入らなくて正解。
もう多すぎるんだよ。
184: 匿名さん 
[2009-11-04 08:07:19]
イトーヨーカドー移転の話はかなり前から書き込みで何度か流布していますが、
共通しているのはソースが示されたことは一度もないということ。
(当然、毎回質問は出るのですが書きっぱなし)
「白紙になった」「Arioができる」「駐車場になる」なども同様。
みんなまことしやかに言いますが…。

結果的に正しい可能性はありますがいつものパターンなので
真剣に取り沙汰してもあまり意味はなさそうです。
185: 匿名さん 
[2009-11-04 15:18:12]
確かにこれまでにもイトーヨーカドーの話ってありましたよね。私もその都度、調べたりはしているのですが、まだソースといえるものは何もないですね。結局、近隣での噂レベルってことなんでしょうかねえ。

ところで、167さんが紹介されていたリンク先のホームページは、武蔵小杉の情報が満載ですね。画像もたくさんあるので、結構長い時間眺めてしまいました。「武蔵小杉ライフアンケート」は住民の方の生の声って感じで参考になります。
http://www.musashikosugilife.com/
186: ご近所 
[2009-11-04 19:05:07]
西口のヨーカドーは、もともと東京機械の土地でしょ。だから東京機械の移転が決まった段階で何か動きがあってもおかしくはないかな。東京機械跡地は、当初の予定では大型複合商業施設となっていたよね。ヨーカドーは、他店をテナントに入れた大規模な複合施設を郊外につくるのが得意だから、ひょっとしたら何か面白いものができるかも。あくまで期待でしかないけど。
187: 匿名さん 
[2009-11-05 23:18:03]
> 東京機械跡地は、当初の予定では大型複合商業施設となっていたよね。

そうなんですか~。知らなかったです!
イトーヨーカドーの大型複合商業施設といえば「Ario」ですよね。
現在住んでいるところから車で行ける範囲にArioがあるのですが、
休日には買い物に行ったり、映画を見たりと、
家族みんなが楽しむことができるので、利用することが多いです。
もしArioができるなら嬉しいな~と思います!
とはいえ、まだまったくの白紙状態なんですよね?
それとも水面下ではもう決まっているのかしら・・・。
188: 近所をよく知る人 
[2009-11-06 00:07:56]
>No.186

>西口のヨーカドーは、もともと東京機械の土地でしょ。

ではなくて、今も東京機械の土地であり建物も東京機械のものです。
ヨーカドーはテナントです。ビル外壁に東京機械ビルと書かれていますよ。

現西口店は規模的に中途半端。現工場跡地に第3者が出店すると経営厳しく撤退もあり?
まずは、声をかけるのでは。

西新井でも既存店舗近くにARIOを出店し、既存店舗は新形態のディスカウント店舗に変更し、
繁盛しています。
189: 匿名さん 
[2009-11-06 00:25:28]
確かに東京機械跡地にARIOができて、今の店舗は新形態の
ディスカウント店舗になるというのはいいかもしれない。
190: サラリーマンさん 
[2009-11-06 09:40:45]
東京建物が全面的に仕切ると思うけどね。東建の商業モールだと錦糸町のオリナスくらい。ブリリアタワー東京+オリナスタワー(オフィス棟)+オリナスコア(商業棟、TOHOシネマ+島忠+東急ストアなど)
面積的にはここと同じくらいかな。。同じパターンかも(芙蓉グループ系でかためる感じかな)
191: 匿名さん 
[2009-11-06 09:48:59]
まあまあ、こんなとこで希望を書き連ねたところで

実際にそうなることなんてあるわけ・・・

おっと失礼
192: 匿名さん 
[2009-11-06 10:59:21]
>>188
東京機械ビルはすでにREITの日本プライムリアルティ投資法人に売却
されていますよ。
http://www.tks-net.co.jp/ir/news060928.pdf

投資法人のスポンサーは東京建物や明治安田など。REITの投資口に
出資している投資家の資金により運用されているものです。

「近所を良く知る人」といったって、掲示板の情報などかように
間違いやデマだらけ。

こういう情報がそのまま受け止められて流布したり、「こういう
風になりえると考えても矛盾はないよね」という程度の想像話が
「〜になるらしいよ」という風に掲示板で飛び火して噂が形成
されるんでしょうね。

最初に書いた>>176も書きっぱなしで、いつものパターン。
そちらは意図的に噂を流布させたい確信犯かな、と思いますが。
193: 匿名さん 
[2009-11-09 09:02:53]
ぷっ、それイトーヨーカドーが入ってるビルのことじゃん。
恥ずかしいー。
194: 匿名さん 
[2009-11-09 09:06:49]
イトーヨーカドーはいらない。フーディアムとかぶる。
195: 匿名さん 
[2009-11-09 09:14:01]
>>193
どのレスに対して言っているのか詳しく教えて?
196: 匿名さん 
[2009-11-09 14:32:12]
>>193さん、私も意味がよくわからないのでどういうことか教えて~。
197: 匿名さん 
[2009-11-09 20:21:54]
間違えちゃったんだから、そんなにいじめない。
198: 匿名さん 
[2009-11-09 20:39:23]
193本人が「間違えちゃった(と193が勝手に勘違いした)人」を
「ぷっ」「恥ずかしー」とか責めにかかってるんだから、自業自得(笑)
199: ご近所さん 
[2009-11-09 21:30:24]
本格的な建設工事が始まりましたね。
200: 匿名さん 
[2009-11-09 23:38:11]
工事が始まったんですね。ご近所の方の情報はとても有難いです!

ところで、JRの新駅ができたら湘南新宿ラインも使えるようになるんですね。
新宿や池袋に乗り換えなしで行けるようになるのでとても便利だな~と楽しみですが、とても大回りになるような気もします。
乗り換えの時間を考えると、やっぱり湘南新宿ラインの方が早いんでしょうか。
あと、湘南新宿ラインってよく止まってるな~という印象があります。
東急東横線が止まっているというニュースはあまり聞かないように思うので・・・。
まぁ、3駅9路線あれば、どうとでもなりそうなので、その点は嬉しいですね!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

「HOME4U家づくりのとびら」を体験してみた【クロセ】

住友林業で家を建てるのはおすすめか?【びび】

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る
メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる