■世帯年収
主人 税込620万円(手取り月30万円、ボーナス年130万円)
配偶者(私) 税込0万円専業主婦
■家族構成
主人 35歳
配偶者(私) 29歳
子供1 1歳
■物件価格
2100万円
■住宅ローン
・頭金 350万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 1750万円
・変動 35年変動1.325%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
あり(5年以内・段階的に120万アップ)
■その他事情
車のローン(月2万円、あと1年)
親からの援助100万円
全国版は事情が都心中心なので地方中堅都市・福岡での住宅ローン事情について語るスレを立ち上げます。
この掲示板を見ていると皆さん立派で高価なマンションを購入(もしくは検討)さてれいて、お金持ちの多さにびっくりしています。臆病な私は住宅ローンに追われる恐怖が先立ってなかなか購入に踏み切れずいたのですが昨年上記の中古物件購入をしました。
管理費・駐車場・修繕積立金込みで今のところ80,000円/月の支払い(ボーナス払いなし)です。かなり押さえ込んだつもりですがそれでも贅沢らしい贅沢ができることも無く日々不安です。同じ福岡で住宅を購入された皆さんは住宅ローンとどう向き合っていますか?ローン負担を軽減するアイデア等もあったらお願いします!
[スレ作成日時]2009-09-04 12:39:06
福岡限定。住宅ローンどうしていますか?
601:
匿名さん
[2015-03-24 07:35:43]
|
602:
匿名さん
[2015-03-24 07:38:35]
496間違い、>>596さんでした
|
603:
匿名さん
[2015-03-24 18:47:25]
今みたいな不動産バブルの時期に家買うかなぁ・・・
株価が低迷していた民主党政権時が買い時でしたよ。 次は東京オリンピックが終わった後が買い時でしょう。 公務員って、定年まで家賃数千円の官舎に住んで、 退職金貰ったら家を買うパターンが多いと思ってたよ。 |
604:
申込予定さん [女性 20代]
[2015-05-02 22:08:17]
福岡銀行さんで住宅ローンを組もうと思うのですが、福岡銀行さんの住まいるローン利用された方いらっしゃいますか?
ローンの事前審査を一度通過して一度取り下げたのですが、やはり福岡銀行さんにもう一度審査してもらいフリーローンも組もうと思うんですが、満額回答でたとして、住まいるローンのフリーローンの方が審査が通るか心配です。 |
605:
契約済みさん
[2015-05-27 12:48:13]
ソニー銀行等のネット銀行はどうですか?
契約された方居ますか? |
606:
社宅住まいさん
[2015-06-09 17:54:28]
地場2行に比べて三井住友銀行さんが総合したら少し良かったですよ!
|
607:
匿名さん [男性 40代]
[2015-06-09 23:18:33]
なるべく地元にお金を落としましょう!
|
608:
匿名さん
[2015-06-25 15:58:11]
今年も福銀から3000円分のギフト券が送ってきた
|
609:
匿名さん
[2015-06-25 21:07:20]
うちにも商品券届きました!!
配達に来られたヤマトさんの手には セキュリティーパッケージが沢山握られてましたよ |
610:
買い換え検討中 [女性 30代]
[2015-09-23 21:07:27]
西銀の変動でいいですよ
|
|
611:
どうしてさん
[2015-10-05 12:03:00]
福岡のS町のMの宮
中古物件お買得? |
612:
周辺住民さん [男性 50代]
[2015-11-02 08:51:14]
新宮町の杜の宮の中古物件の事かな?
結構中古物件でてきてるならね。 |
40代公務員でしょ。年収書いてないけど、良くても700万くらいか。
3500万の30年ローン組んだとしても、カツカツでしょうなあ。
正直、やってしまった感があります。
奥さんパートにするしかないと思いますけど。
4500万の戸建てってどれくらいか調べてみたけど
だいたい西鉄や七隈線沿線などの結構よさげな場所ですよね。
女って、際限なく見栄をはる生き物ですから、
付き合いについては家庭平和のために諦めたほうがよさげ。
うちはローン組んだ時が41歳、年収1200の一馬力で
6000万のマンションを4000万ローンでした。
子供は二人でまだ上が小学校低学年だけど、習いものとか
進学(二人とも大学院まで想定)とかを考えるとかなりギリギリですよ。
車は8年落ちの国産コンパクトカー1台、服は基本ユニクロ、いいとこコムサどまり。
ただし習いものには金をかけて、こども一人あたり3つくらい+通信添削です。
今は独立して、まだ赤字なので余計に苦しいです。
ただし、軌道に乗ると定年はないし、年収も倍増以上狙えるので耐えています。
メリハリつけるのが大事だと思いますよ。うちのポリシーは教育が
最優先です。