マンションのバルコニーが、道路に面しているのと風が強いのもあって、
壁にもかなり汚れがつきますし、床にも細かい煤状(?)の汚れが積もってしまいます。
以前住んでいたマンションでは、ときどき木の葉を集めて捨てるくらいで
よかったので困っています。
共用部分では、水を吹き付ける機械で掃除しているようですが、
どうすればいいか頭を悩ませています。
同じような体験のある方アドバイスよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-07-17 13:35:00
バルコニーの掃除
2:
匿名さん
[2006-07-17 22:52:00]
とにかく掃除するべし!
|
3:
バル
[2006-07-18 07:59:00]
地道にやっていくしかないんでしょうか。
ちぎった新聞紙を濡らしたものをまいて掃き掃除してみようかと思います。 壁はとりあえず手の届く範囲を拭いてみます。 |
4:
匿名さん
[2006-07-18 08:42:00]
バルコニーが大きな道路に面していると、排気ガスの粉?が貯まりますよね。
水で流しながら掃いていくしかないのではないでしょうか? 掃除してもしてもすぐに貯まるので、こんなに大気汚染してるんだ! と感心します。頑張って下さい。 |
5:
匿名さん
[2006-07-18 13:41:00]
同じくバルコニーの掃除に悩んでいます。
掃除機で吸い取ったらいけないのでしょうかね? 今度やってみようと思っていますが・・・ |
6:
バル
[2006-07-18 13:52:00]
> 水で流しながら掃いていくしかないのではないでしょうか?
私も水で流すとよさそうと思ったんですが、ホースをつなげる蛇口もないのでどうしたものかと。 バケツで運んでみましたが効率がよくないんですよね。 汚れ自体は水をかけて軽くこすればすぐに取れるのでもどかしいです。 > 掃除機で吸い取ったらいけないのでしょうかね? ちょっと大きめのごみがあったときに掃除機使ったことあります。 細かいススも掃除機でもいいかもしれないですね。 後でヘッドをきれいにしたほうがよさそうですが。 |
7:
匿名さん
[2006-07-19 15:24:00]
ぞうきんで拭く?
それはかなり面倒そう。 トイレットペーパーの芯を数センチ放射状に切れ目を入れて、 切れ目のないほうを掃除機の先につっこんで玄関のそうじを していた時期があります。使い捨ての掃除機ヘッドです。 けっこうぼろぼろにナリマスガ、、、、。 主婦のカリスマ近藤典子さんの知恵ですよ。 |
8:
匿名さん
[2006-07-19 16:50:00]
やっぱりバルコニーが広いのにスロップシンク無いのはかなり不便ですか?
|
9:
匿名さん
[2006-07-19 17:40:00]
うちはじょうろで水を流しながら
デッキブラシでゴシゴシやります。 バケツで流すより、水の量は少しで済みます。 スロップシンクがあればずいぶん楽でしょうね。 |
10:
バル
[2006-07-19 19:53:00]
使い捨てヘッドとじょうろはやってみようと思います。
近藤さんのアイディアは結構好きです。 あんまり困ってる方いないんでしょうか。 有料の掃除サービスでも、バルコニーとかベランダとかはあまり見かけないし……。 |
11:
匿名さん
[2006-07-20 00:59:00]
長年の滅茶苦茶排水溝にこびりついた泥も大規模修繕で洗浄が入ったら
綺麗に無くなりました。 |
|
12:
匿名さん
[2014-05-04 15:13:33]
マンションのバルコニーで、ケルヒャーの高圧洗浄機をお使いの方はいませんか?こちら、新商品のマンションバルコニー用の高圧洗浄機を買おうと検討中。
スラブや手摺の黄砂、サッシや硝子の汚れ、エアコン室外機の汚れなど、一気に洗い流したいのです。 ホームセンターで試した感じは、静音タイプでも結構な音だったこと、スロップシンクが無いため、ユニットバスの混合水栓に別売アダプタがいること、本体価格が微妙に高いこと、等から購入を躊躇っています。 よきアドバイスを頂けると幸いです。 |
13:
匿名さん
[2014-05-04 20:34:41]
バルコニーの掃除は雨の日にします。
ホースをひいて大量の水を使う場合は、階下に何時からお掃除しますが、いいですか?と許可をもらってます。 普段は、防災用のペットボトルで掃除してます。 洗濯物を干す前に、ちょこちょこと雑巾がけします。 ペットボトルは水道水を入れてバルコニーに置いてます。 |
14:
主婦さん
[2014-05-12 23:21:35]
ケルヒャーもいいでしょうが
余分なものを買えばまたその収納場所に悩むことに。 上の方が書いておられますが普通に掃除機で吸い取ってます。 ヘッドをひとつベランダと玄関三和土専用にしています。 ヘッドのブラシで擦ればだいたいきれいになりますよ。 |
15:
匿名さん
[2014-06-06 12:00:14]
ベランダにタイルひいてるとゴミがたまって酷いんだよね
|
16:
匿名
[2014-06-06 16:44:44]
ケルヒャーのベランダクリーナー使ってます。静音タイプらしいですが、けっこううるさいですから、お隣への気遣いは必要だと思います。
|