レンジフードのグレードアップ
2:
匿名さん
[2006-07-20 18:24:00]
|
3:
匿名さん
[2006-07-20 22:10:00]
アリアフィーナのことかな?
ホント、見た目だけの問題ですよ。 オープンキッチンならオススメですけど、全く見えないキッチンなら標準で十分。 ちなみにオイルポケットなんて全然意味なかったです。 吸収力も…変わらないです。 30万もしたのにぃぃぃ!って思うときがあります。 オプションだともっと高いのかな? |
4:
p
[2006-07-21 09:18:00]
掃除がらくなら…と思いましたが、見た目だけの問題なんですね**
見た目すっきりでかっこいい感じですが、 オープンキッチンではないので、それなら標準のままにしておこうかな… ちなみに値段は18万でした。 ご意見ありがとうございました。 |
5:
匿名さん
[2006-07-21 11:25:00]
私もあえて整流板のものに変えようと思っているので、
大変参考になります! 今は標準のものですが、ヨゴレ防止のフィルターをつけています。 整流板のものにすると、拭くだけでいいのかと思っていたのですが。 奥のファンってほとんど掃除したことがないのですが、 まめに掃除する人ってけっこういるんでしょうか。 うちは揚げ物をしないので、6年経ったときに掃除をたのみましたが、 ほとんど汚れていませんでした。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
奥のファンをこまめに掃除する人にはむしろ掃除しにくいです。
見た目がすっきりするだけだと思います。