世界的な停滞感が蔓延する中、国内でも製造業はじめ全業種的な景況感の悪化が否めず、
先行指標となる金融マーケットの行方、「夜明け」が来るのを大勢が待ち侘びています。
新たな民主党政権下で不動産・建設マーケットへの舵取りは何か変わり得るでしょうか。
不動産業界に求められるものも、顧客側が求めるものも変わりつつある現在の世の中で
遅行性のある不動産市場の中でも、ボラティリティーが高い東京都内の不動産市況が
果たして容易に本格回復をし得るのかどうか。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その39)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43250/
[スレ作成日時]2009-09-03 10:50:45
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その40)
451:
匿名さん
[2009-09-24 22:03:06]
|
||
452:
匿名さん
[2009-09-25 06:17:45]
都内生まれで都心の高層に住みたがる人いるのかな?
マンションデベの幹部はみんな周辺部の一戸建てに住んでるよ。 あとは賃貸マンション住みとか。 |
||
453:
匿名さん
[2009-09-25 06:31:32]
確かに都心部よりも周辺区の方が住心地は良好だからな。坪単価うんぬんの話は抜きにして。
|
||
454:
匿名さん
[2009-09-25 06:33:16]
まー仕事をどこですることなるのかと、そこへのアクセスがよくて住環境がいいことが重要なポイントなんだろうね。 そう考えると結局、今まで人気のある城南、城西、都心と最近、急激に開発されて人気が高くなった豊洲あたりが無難な選択になるんじゃないの。だからこそ、そのあたりの中古物件の価格はあまり下がりすぎず、むしろ上昇傾向に転じてるってことでしょう。
|
||
455:
匿名さん
[2009-09-25 06:36:01]
外周区は駄目でしょう。
期待を否定しますが(笑) |
||
456:
匿名さん
[2009-09-25 06:44:09]
江東区だ、周辺区だ、豊洲だ、と
いつの間にやらここは 豊洲の人達の宣伝スレになったのか? |
||
457:
匿名さん
[2009-09-25 06:46:55]
何でこの掲示板では、このスレに限らずやたらと超都心以外をこきおろす傾向が強いのだろう。坪単価のような数値で序列をつける思考の輩、ないしは業者が多いんだろうな。
|
||
458:
匿名さん
[2009-09-25 06:54:07]
城南、城西信者?
|
||
459:
元祖匿名はん
[2009-09-25 08:22:41]
今だかつて、都心部抜きに周辺部だけが上がったことはありません。ありえません。
都心擁護ではないですが、周辺部が先に上がるようなことはどんなに期待しようが無いのです。 |
||
460:
匿名さん
[2009-09-25 08:33:58]
|
||
|
||
461:
匿名さん
[2009-09-25 13:20:22]
デベの捨石営業の年齢層でなら都心がいいと本気で思ってるだろう。
釣られやすい購買層も、また同じように思うのでは? 住み始めて、落ち着いて長期スパンで考えたとき、大失敗に気づく。 で、ここで大騒ぎ。笑 |
||
462:
匿名さん
[2009-09-25 14:06:32]
確かに。いくら都心部とは言え、犯罪発生率の高い繁華街の近所だったり、高速道路高架が至近の場所にあえて住むのは、どうなんだろうって思う。坪単価も高ければなおさら。そこまでして都心にこだわる必要はないだろう。
|
||
463:
匿名さん
[2009-09-25 16:03:35]
警視庁が毎年作成している犯罪マップが参考になります。
|
||
464:
匿名さん
[2009-09-25 16:04:58]
薬物汚染が心配(笑)
|
||
465:
匿名さん
[2009-09-25 16:35:46]
まぁね。坪単価が高い=人間が生活しやすい、とは必ずしもならないからね。特に都心部の坪単価の高さは、商業地としての価値の高さからくるものであって、人間が快適に生活できることを必ずしも保障するものではない。もちろん、都心部でも坪単価が高く、かつ良好な住環境を備える場所もあるけど。
|
||
466:
匿名さん
[2009-09-25 19:20:20]
繁華街隣接だの、大型商業施設の近所だの。
そばに住みたがる神経が理解できん。 まして職場の近所? 会社の使いッパシリやりたい連中か? |
||
467:
匿名さん
[2009-09-25 19:25:46]
465が結論言い過ぎてて***。まぁ仕事があまりに激務なため、やむを得ず都心職場の隣のマンションに住む人もいるだろうが。
|
||
468:
匿名さん
[2009-09-25 19:27:59]
↑笑った、という日本語を2チャン風に書いたら伏せ字になった。すまん。
|
||
469:
匿名さん
[2009-09-25 23:29:03]
マンション住まいは賃貸に限るな!
|
||
470:
匿名さん
[2009-09-26 00:20:31]
でも、その賃貸も供給するオーナーが必要。
賃借需要があれば、それを見込んで買うのもあり。 ただ、現状ではその賃借需要自体が問題。 「賃貸に限る」といってもらえれば、デベは賃貸用にマンションを分譲するよ。 |
||
471:
匿名さん
[2009-09-26 01:43:40]
これから数十年は不動産氷河期なんだよ。
業者やハマったダボハゼは信じたくないだけさ。 |
||
472:
通りすがり
[2009-09-26 11:30:57]
過剰流動性により世界的に株高が発生する中、その資金の一部でも 日本の不動産市場に来ないものかと、相変わらずバブルを期待する人々は絶えないようだ
然りながら、それらの資金の性質は「投機的」であり逃げ足も速い 不動産のように換金性が低い、イザとなっても簡単にウッチャッて逃げる事が難しい商品に金が流れてくるのは、景気回復が現実のものになってからだろう 我が中央銀行においては、過剰流動に対して警戒的な立場である故に、市況回復には常に外資に依存するわけだが、世界景気の回復には十分な時間が必要なだけに、「トウキョウ」の不動産価格が上がる心配など当分の間しなくても良い それは業者がいくら供給を抑えても同じことである 因って、バブル待ちの皆さんは諦めなさい 翻って、我が家が欲しい 実需の向きには、各々の経済状況に照らして 時間をかけて物件を選択できる時代の到来である 無理が禁物なのは言うまでもないが |
||
473:
匿名さん
[2009-09-26 13:42:04]
バブルとか全く望んでない。
2000年から2005年くらいまでみたいに、 西麻布のパークハウスの平均坪単価が390万だったり、パークマンションも低層階なら坪400万きったり、 新宿区の高台が坪300万ちょっとだったりという、即日完売みたいな時期が来て欲しいなあ。 あの時期は盛り上がってたよ。 |
||
474:
匿名さん
[2009-09-26 15:12:45]
逃げ遅れのビリ争いだね、今は。
|
||
475:
匿名さん
[2009-09-26 15:32:47]
↑そしてスタートすらしてないヤツが集うのがこのスレってことだね
|
||
476:
匿名さん
[2009-09-26 15:47:02]
俺は一戸建て買っちゃったからいいや。
前のマンションは割安で後輩に貸してる。 |
||
477:
匿名さん
[2009-09-26 16:24:46]
死亡債の市場がバブってるね。
マンションなんか見向きもされてないよ。 |
||
478:
匿名さん
[2009-09-26 18:49:48]
そういやマンションにたかってた凍死家ってのもシロート集団でした。
今ごろどうやって食べてることやら。 |
||
479:
匿名さん
[2009-09-26 19:11:34]
今考えると
マンション投資家なんてのも業者のサクラだったのでは??? |
||
480:
匿名さん
[2009-09-26 19:18:00]
築浅中古転売、もシロートが参加してたね。
買った方が、今ごろどう思ってるか… |
||
481:
匿名さん
[2009-09-26 20:46:37]
>>470
西側の外周区は超割高だよ。 だから、いっぱい余ってる。 http://rent.realestate.yahoo.co.jp/tokyo.html これから数十年は不動産氷河期? 有り余った不動産はどうなるのでしょうかw |
||
482:
匿名さん
[2009-09-26 21:38:07]
外周区もいろいろだよ
世田谷、練馬、江戸川は場所にもよりけど生き残る それ以外は全滅。特にヤバいのは杉並と大田 |
||
483:
匿名さん
[2009-09-26 21:53:46]
>>482
大田区は東京と横浜に挟まれているから存在価値あり。地場の企業もある。 江戸川区は東京と千葉に挟まれ、北区は東京と埼玉に挟まれている。 一番やばいのは現状地価が高い杉並、世田谷、練馬。 単なるベッドタウンで何にもなくて、将来性がない。 それ以外の外周区は地価が安いので、 下がってもしれている。 |
||
484:
匿名さん
[2009-09-26 22:03:32]
世田谷はまだネームバリューあるから大丈夫でしょ。
練馬は深刻だね。。ちょっと高過ぎ。 |
||
485:
匿名さん
[2009-09-26 22:10:49]
練馬と江戸川はバッファ的役割がある。
バブルのころに何とか23区にと留まろうって人に人気だった。 (江戸川区の葛西や練馬区の光が丘) また地価が下がると千葉、埼玉から流入してくるので割りに 安定しているのだよ。 世田谷区は場所による。環七の外側ブランド地区以外は危険でしょう |
||
486:
匿名さん
[2009-09-26 22:12:52]
世田谷区みたいな超割高な外周区は将来人口が減って行くのでは?
|
||
487:
匿名さん
[2009-09-26 22:18:05]
世田谷っておおざっぱすぎないか
例えば二子玉川と三宿じゃまったく違う街だろ |
||
488:
匿名さん
[2009-09-26 22:19:22]
外周区で都心部並みのお値段じゃ、買うのは周辺に住んでいる人だけになって、老人化(笑)
|
||
489:
匿名さん
[2009-09-26 22:24:31]
高齢化したタワマンなんて、考えただけでゾッとする。
|
||
490:
匿名さん
[2009-09-26 23:05:13]
すでにタワマンに住んでる人は若い人ばかりじゃないけど。
うちのマンションの最上階は80代の夫婦。戸建から引っ越してきたが、快適だしセキュリティもいいって満足そうだったが。 |
||
491:
匿名さん
[2009-09-26 23:46:50]
戸建て持ってるからできることだと思う。
|
||
492:
匿名さん
[2009-09-27 00:42:11]
ちなみに板橋区は?(笑)
|
||
493:
匿名さん
[2009-09-27 00:48:43]
板橋区って影薄いよね。。
|
||
494:
匿名さん
[2009-09-27 01:17:41]
↑
都心住民にとっては、 板橋、世田谷、大田、杉並、練馬の外周区は そんなに大差はないよ。 |
||
496:
匿名さん
[2009-09-27 01:48:48]
こら!教授!!
お前またこのスレで悪さしてるのか!!! |
||
497:
匿名さん
[2009-09-27 01:50:50]
埋め立て地には目開いたまま夢見てる変人もおるでよ。(笑)
|
||
498:
匿名
[2009-09-27 02:17:34]
ふと思ったが、このスレが続く限り下げ止まらないってことか?
|
||
499:
匿名さん
[2009-09-27 05:31:37]
でもさぁ・・・
そんなに下がってないっていう買え買えの言い分もわかるよね。 先に釣られた入居者の手前、価格書き換えできないとか、仕込み時にあちこちに手数料約束してて下げられない。 そんな物件いっぱいあるよ。 たしかに下がってないわな・・・売れないだけで。 |
||
500:
匿名さん
[2009-09-27 05:46:54]
飛ぶようには売れてないが、完成時七割売れてりゃ資金繰り的にも問題ないから値下がりしないんだよね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
だからそれはそれで需要があるんだよ
これだけの人口がいて、みながみな都心に来たがるわけがない
都心だけに1千万、2千万の人口は収容できないだろ?
もしそんなになったら都心は人口過密で住環境最悪になるから、
出て行く人が必ず増えるw
都心には週1~2回しか用はないし、住みたいとも思わない
そういう人はファミリーをはじめ外周区や郊外にはかなりいる
実際、ファミリー層の同地域での再生産というのが確認されてるし、
418のデータもそれを裏づけてるように見える
さらに外側からより近くの郊外に来る人はいるんだろうが
都心は都心地元民か東京で便利ならいい地方出身者が多くなるんでは?