世界的な停滞感が蔓延する中、国内でも製造業はじめ全業種的な景況感の悪化が否めず、
先行指標となる金融マーケットの行方、「夜明け」が来るのを大勢が待ち侘びています。
新たな民主党政権下で不動産・建設マーケットへの舵取りは何か変わり得るでしょうか。
不動産業界に求められるものも、顧客側が求めるものも変わりつつある現在の世の中で
遅行性のある不動産市場の中でも、ボラティリティーが高い東京都内の不動産市況が
果たして容易に本格回復をし得るのかどうか。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その39)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43250/
[スレ作成日時]2009-09-03 10:50:45
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その40)
520:
匿名さん
[2009-09-28 08:36:34]
|
521:
匿名さん
[2009-09-28 09:24:14]
亀井さんのモラトリアム法で、とりあえずローン苦での売り急ぎは当分なくなるのかな。
でも、その代わり金融が回らなくなるから景気は今より悪化して「生活苦」での売りが出るんだろうな。 そして、期限明けには「モラトリアム終了」、さらなる「景気悪化」による大量の売りが出る。 銀行すら、モラトリアム法の影響を受け、とくにリテールで売ってるところは収益が悪化する。 こういうときはキャッシュで持っておくに限る(預金保険は1行1000万円だからね。)。 |
522:
匿名さん
[2009-09-28 09:46:18]
当座預金でいいんでない?
|
523:
匿名さん
[2009-09-28 11:18:21]
過去スレで
日経平均が1万円越えした時は 祝!1万円越え とか書いてた人がいたけど、 ザラ場で1万円割れても静かだね。 |
524:
匿名さん
[2009-09-28 13:48:43]
リストラしして業績回復したって言われてもなぁ。
マンション売れる理由になるのか? |
525:
匿名さん
[2009-09-28 15:06:06]
株価上昇局面では、株と不動産は別物と言ってたのもいたんだから、別にいいんじゃないの。
|
526:
匿名さん
[2009-09-28 16:57:24]
マンションが終わったというより、分譲業界が終わった。
大家が買って賃貸する。 またはリースホールド。 個人が居住目的で買う時代は終わり。 |
527:
匿名さん
[2009-09-28 19:58:59]
買っちゃった時点で終わりの始まり・・・
|
528:
匿名さん
[2009-09-28 20:01:16]
|
529:
匿名さん
[2009-09-28 23:04:14]
今日うちに世田谷の片田舎の岡本にある
三菱地所のパークハウス玉川岡本大幅値下げというダイレクトメールが 来たよ。平均1000万くらいの値下げで80平米で5700万くらい だった。DMでは8戸売り出しだったけどHP見たら5戸に減っていた。 駅遠の岡本とはいえ人気の城南地区の財閥物件もようやく下げ始めた。 都心物件はまだまだこれからでしょう。 |
|
530:
匿名さん
[2009-09-29 00:02:05]
|
531:
匿名さん
[2009-09-29 00:16:14]
|
532:
匿名さん
[2009-09-29 01:14:31]
うーん、読み方わかんない。
解説おねがいします。 |
533:
匿名さん
[2009-09-29 01:57:34]
人口減ってるのに、団地に未来なんかあるわけねーべw
|
534:
匿名さん
[2009-09-29 08:15:10]
都心一極集中ってこと?
|
535:
匿名さん
[2009-09-29 09:41:47]
確かに今は金融が混乱したことでみんなのマインドが冷えてネガティブな雰囲気になって、人口減とかいろいろ理屈をつけてるけど、結局、金融が正常化すればいい物件はどんどん上がると思うよ なぜなら売り手より買い手が多いわけだから!既に超都心部ではその兆候が表れはじめてるしね
|
536:
匿名さん
[2009-09-29 10:00:22]
|
537:
匿名
[2009-09-29 11:12:48]
確かに...
人口が増え続けるエリアなら、売り手<買い手だね。 都心ならいいけど地方に未来はないってことか。 |
538:
匿名さん
[2009-09-29 14:27:54]
|
539:
匿名さん
[2009-09-29 14:55:00]
「都心回帰」というコピー考えたどこかの代理店が、いま大赤字。
なんだかなー。 |
怖い怖い