前スレ、
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48170/
所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分
物件URL:完売閉鎖
売主:オリックス不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:・
【管理人です。タイトルを一部変更しました。】
[スレ作成日時]2009-09-03 02:55:32
HIBARI TOWER Part3
968:
匿名
[2011-04-01 20:08:44]
|
969:
匿名さん
[2011-04-01 22:35:22]
>>966さん
東北に住んでいなくてよかったと思いますし、同じく埋立地なんかに不動産を購入しなくてよかったと思っています。 液状化も水道水汚染も停電もない安全で便利な土地に住まう幸運と幸福は何物にも変えがたい価値があります。 埋立地に関しては液状化は必ず起こると警告されていたものです。それでもなお金儲けのために瑕疵ある土地を売りつけた亡者どもには怒りがこみ上げてきますね。 |
970:
匿名さん
[2011-04-01 22:38:59]
こんな悲惨な震災の後に、東北に住んでいれば良かったなんて思う馬鹿がいるわけないよね。
原発から避難されてきた方々はひばりヶ丘にもいらっしゃるそうです。 |
971:
Oさん
[2011-04-01 23:04:58]
被災された東北地方の皆さんは気の毒で心からお悔やみ申し上げるが、液状化した湾岸民は自業自得だよな。
もともと人が住む土地じゃないんだし。 開発による土地の値上がりを期待して博打をした奴等が負けて大損こいただけの話で同情の余地などまったくない。 |
972:
匿名さん
[2011-04-02 01:18:34]
ここは被災者を愚弄する低レベル民の集まりだね。
浦安住民も岩手、宮城、福島と同じ被災者であることを忘れないように! |
973:
匿名さん
[2011-04-02 02:36:23]
人工の埋立地住人は震災被災者ではなく人災被害者だね。同じ被災者面するのは実際に被災された東北の方々にあまりに失礼です。
不動産価値の暴落は自業自得、自己責任ですから同情の余地はありません。だから言わんこっちゃない、ほら見たことかと言った感じです。 金に目が眩み地盤を疎かにしたツケは大きかったですね。 |
974:
匿名さん
[2011-04-02 09:26:09]
それを言うなら明治時代に津波が来ているような場所に家や財産を構える方も自業自得。
そういう直接の情報が無くても最悪どうなるかくらい容易に想像できるはず。 本当は高台に家を建てて、漁などの仕事のときに低地まで通う生活をするべきだった。 それが面倒だからと怠って海際の低地に家を建てて流されちゃった人も自業自得だね。 |
975:
匿名さん
[2011-04-02 09:33:17]
このような人達とは住みたくない!
バイ~~ |
976:
匿名
[2011-04-02 11:12:49]
アンケートが届いた
1.回収率に注意 回収率55.9%での判断はやや危険 80%が賛成していても過半数の賛成表示にならない 44.72% 2.記名式に注意 記名式であることから、回答は、賛成、満足を除いて、ワンランク落として見るべき 共有部部の清掃であれば、満足51%、普通20%、やや不満24%・・ 警備員の対応は、満足44%、普通23%、やや不満28%・・ 住民同士のコミュニティは、必要26%、必要なし69%・・ 管理状態は、普通28%、やや不満24%・・ クリスマスツリーは、普通15%、やや不満18%・・ クリスマスツリー設置は、反対41% 門松は、普通17%、反対19%・・ 門松設置は、反対40% 3.過半数政策に注意 アンケートはある目的をもって行う 記名式アンケートは、管理組合で行いたいことを誘導するために、二つのメリットがある 回収率55.9%から解るように不満者が参加しない 回答が期待したものに近くなる これをもって過半数政策に進むと、大変なことになる 反対者が0やコミュニティのように他の住民に影響がないものは問題ない それ以外は、実施することによって、不満者が増える 不満が募らり転居すれば管理組合は運営しやすくなるという狙いはあってはいけない |
977:
匿名さん
[2011-04-02 12:31:21]
|
|
978:
住民さん
[2011-04-02 13:59:03]
本当の住民がそんな民度の低いことするわけねーだろ。
|
979:
匿名さん
[2011-04-02 14:39:09]
ひばちがメルトダウンしてきたようだ。
じゃあお前がやれよ。文句ばっかいってねーで。 目障りなんだよ、このチキン。 |
980:
匿名さん
[2011-04-02 15:48:08]
刑法第233条(信用毀損及び業務妨害)
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。 |
981:
匿名さん
[2011-04-02 17:02:53]
私の実家は世田谷の奥沢という所だ。
結婚して田園都市線の「宮崎台」という所に2DKのマンションを借りた。 子供が出来て横浜市営地下鉄の「センター南」という駅のそばの3DKの マンションに移り住んだ。 子供が幼稚園に入るのを期に田園都市線の「江田」駅から徒歩15分の 一軒家を借りた。 都民から神奈川県民になることには大きな抵抗を感じたが、住んでみれば どこも暮らし易くて良い選択だったとおもっている。 ただ、私の拘りから言うと絶対に低地、埋立地住民にはなりたくない。 |
982:
匿名さん
[2011-04-02 18:18:50]
|
983:
匿名さん
[2011-04-02 20:17:29]
低地があれば、必ず高台があるのですよ。
地名にさんずいがついているからといってすなわち低地であるわけではありません。 上記の世田谷の七沢も高台の高級住宅地として名を馳せていますからね。 谷戸町もその大半が平坦な高台です。 かつて東大農場を水源とする新川という暗渠化された川が由来でしょうか。 |
984:
匿名さん
[2011-04-02 20:28:21]
ひばりヶ丘駅の南側は平坦な土地ですので、普段はなかなか気付きにくいかもしれませんが、ひばりヶ丘は実際に丘、ないし山といえるほどの高台です。
駅北側の東久留米市を流れる二つの清流によって削られた台地で、世田谷の国分寺崖線に勝とも劣らぬ壮麗な景観を形成しています。 |
985:
匿名さん
[2011-04-02 20:29:52]
さしずめHIBARI TOWERは崖の上にそびえ立つ本丸、天守閣といったところですね。
|
986:
匿名
[2011-04-04 14:10:21]
風冷たい
花個人負担よかった 何故肩書? 管理組合がする物個人負担 理事会審議歪む 次の理事長比較され負担重い 良くない やむえない事情 肩書使用理事会で許可してあげた これなら良い 円満円満 |
987:
匿名さん
[2011-04-04 17:50:35]
>986 日本語でおK |
まだまだ明るい、まだまだ節電が足りないなぁ、と感じました。
ひばりヶ丘のシンボルですから、みんなの目に入るし、注目されています。
いっそうの節電が要ると思います。