昔は子供の将来(幸せになるとか、人柄を表す等)を考えて、画数を考えて
名前を考えたりしていたと思うのですが…
最近はカタカナならまだしも、ふり仮名をふってもらわないと分からない様な
名前、外国人みたいな名前が多すぎると思いませんか?
昔と言うか、昭和の時代には女の子なら、○○子とか○美とかが多く、
男の子なら、○朗、○雄(夫、男)とかが多かったような気がします。
まあ、自分(私も)がそう言う平凡な?名前だったから、
憧れで、当て字とか切れ字?と言うのか、そう言うのを付けているのかなと。
ただ、たまに、余りにも疑問符が付くと言うか、年取ってからの呼び方や、
自分の子供の顔を見て(親馬鹿だから仕方ない)考えたら?とも思うことも。
虹音(にと)=虹の音ねぇ…、当て字もいいとこじゃん。
七七七(ななみ)=ギャンブルに勝ちたい父親が付けた名前だとか。
皆さんは、何だそれ?と言うような名前見たこと、聞いたことありますか?
[スレ作成日時]2009-09-02 20:58:11
今時の子供の名前当て字が多くて何だか…と思いませんか?
248:
匿名さん
[2010-08-03 17:47:50]
242に同意
|
249:
かめへんかめへん
[2010-08-03 18:33:36]
(仮名)と付けておけばOK!♪
|
250:
匿名
[2010-08-04 08:11:22]
簧允
しょうのすけ ヒ~ハ~ |
251:
匿名さん
[2010-08-04 09:55:19]
完
|
252:
おかしいやろ
[2010-08-04 16:08:24]
父が韓国人
母が日本人の子供は 陽世准で(ひょんじゅん 瑚李愛で(こりあ ひょんじゅんは男の子でこりあは女の子です。 無理矢理だと思う・・・ |
253:
匿名
[2010-08-04 16:54:25]
さあテストです
琉星 紅多 麟平 汰唯弥 呼 桜桜 緒芽亜心 日光 紗鈴 で全部です わかりますか |
254:
なんじゃこりゃ~
[2010-08-04 17:00:35]
253の答え言っちゃいます順番どうりに
りぼん べーた りんぺい だいや ここ さくら ちょめ あここ にこり しゃりーん だそうです ありえんてぃー こ、名前は実際にあるそうです |
255:
匿名さん
[2010-08-04 17:09:07]
ちょめって・・ちょめちょめ
|
256:
匿名
[2010-08-06 12:07:44]
爆走蛇亜でばくそうじゃあくんですよありえない
|
257:
匿名さん
[2010-08-06 12:33:36]
昔、騎士とかいてナイト君が誘拐されてましたよね。
騎士が誘拐されてはだれも助けにいけん。 |
|
258:
匿名
[2010-08-07 15:43:40]
いけん
|
259:
匿名
[2010-08-07 15:43:52]
いけん
|
260:
近所をよく知る人
[2010-08-07 15:46:47]
才賀 紀左衛門 キザエモン
|
261:
匿名
[2010-08-08 09:33:56]
よくそういう名前とか漢字考えるなぁ~全然わかんない(゚ω゚?)逆に凄いと思う頭いいなぁ~
|
262:
匿名
[2010-08-08 15:31:48]
爆走じゃあん??
両親は元暴走族ですか? |
263:
匿名
[2010-08-09 19:15:23]
こりゃ戒名かご臨終さまだ。黒枠。まともな日本語を使え。
|
264:
匿名さん
[2010-08-11 16:47:19]
ダイヤモンド・ユカイの娘の名は新菜(にいな)・・・新しい菜か?
助新(じょにい)然り、もう少し当て字ってもんがあると思うんだが。 |
265:
匿名
[2010-08-11 16:50:49]
そのての名前、キャバクラ、ホストクラブには、腐るほどいますな。
|
266:
匿名
[2010-08-12 22:55:52]
新しい菜ってどういう意味すか
|
267:
匿名さん
[2010-08-12 23:17:30]
|
268:
匿名
[2010-08-12 23:41:04]
そもそも変な名前を子供につけたがる今の世代を育てたのは私たちだと思うが。
|
269:
匿名さん
[2010-08-12 23:57:00]
>今の世代を育てたのは私たちだと思うが。
違うと思うよ。 世代と言うより、一部の親によるんじゃない?(例えばアニメが好きとか?) 今だって昔っぽい名前(○○子)みたいな名前の子だっているし、 普通と言って良いのか分からないが、音や訓、意味的には合ってる名前の子もいるし。 おかしいのは当て字的なものや、子供のことを考えてと言うよりは、意味不明、 振り仮名を振らないと読めないような名前を付ける自我の強い親が増えたようには思うけど。 |
270:
匿名さん
[2010-08-13 00:27:17]
剛史、武史、健志、岳史、剛士、・・・
オリジナルのタケシ以外は全て当て字ではないの? 美菜、奈菜、晴菜、若菜、新菜 ニイナだけ「?」になるのは何故だろう? 当て字と言うより、これまで人名に用いなかった音の名前が増えた事が、違和感の一番の原因ではないかな? |
271:
匿名さん
[2010-08-13 08:02:59]
新菜とか助新は外国かぶれ的な名前だから違和感感じるんじゃない?
先に、ニーナとかジョニーとか名前を決めて、その当て字になる字を決めてるって感じが見え見えだし。 |
272:
匿名さん
[2010-08-13 12:09:16]
|
273:
匿名さん
[2010-08-13 23:45:48]
>>272
どんな字? |
274:
匿名さん
[2010-08-13 23:50:07]
ビートたけしです。
呼びました? |
275:
ガセリーノ南西
[2010-08-13 23:56:25]
自ら改名したいと申し出る日本人の数が今後増加し続けます。
ニッポンジーン、カオハサルナノニ、ウワベダケ、ワシラ、 オーベージンノマネシテモ、アキマヘンナー (-。-)y-゜゜゜ |
276:
272
[2010-08-14 18:18:38]
|
277:
匿名
[2010-08-15 19:53:39]
本物!
|
278:
匿名
[2010-08-15 20:03:05]
大家族の番組で3つ子で名前は海美 心美 空美でみんなひろみっていうそうです!ちなみに呼び方はうみ ここ そら だそうです
|
279:
匿名さん
[2010-08-16 00:15:06]
最近、戦時中の番組が多いのだが、出てくる軍人の名前が読めない。
私の日本語力がないのか? 戦前生まれの方々は、あの軍人さんたちの名前を、ふりがな無しで最初から正しく読めたのだろうか? |
280:
匿名さん
[2010-08-16 09:18:18]
↑号というものもあるし、改名もある。そりゃあんたの知識がないだけ。
|
281:
匿名さん
[2010-08-24 12:55:33]
平成二桁(90年代末以降)生まれの名前はそれまでとは全く異質で、もはや理解不能の域。
同じ90年代でも90年~92年生まれの名前と99年生まれの名前では全然違う。 92年頃までは「ここあ」なんて名前を人間の名前に使うことはまだ考えられなかった。 確かに90年代前半以前にも暴走族上がりの奴らが所謂**ネームを使うケースはあったが、 当時は普通の夫婦が変わった名前を付けることはなく、名づけにおける境界線はまだはっきりしてた。 だが今では一見ごく普通の夫婦までが読めない当て字名前を平気で付ける。 |
282:
匿名さん
[2010-08-24 13:04:13]
権座衛門やお菊といった名前もみなつけませんよね~。
|
283:
匿名
[2010-12-05 15:23:56]
俺は女の子が生まれたから
シンプルにまおみ にしようかと思ってる 区役所にまおみ か希空のあ のどちらか にする シンプルな名前がベストだよ |
284:
匿名
[2010-12-05 15:32:30]
名前改名なら苗字も改名する法律つくるべし
昔は源さんが足利住んでるだけで足利と苗字変えたし新田村に住んでるだけで新田に変えたし またまた足利さんが今川さんと変えたし 源(みなもと)さんが武田さん・松平さん・明智さん明智さんがまたまた坂本さんと変えた 平(たいら)さんは北条さん・長尾さん・織田さん と苗字というか姓名変えたんでしょ? 昔みたく苗字姓名を変える制度にすべし |
285:
匿名
[2010-12-05 15:47:22]
ミドルネームも欲しいよね
例えば山本なら 山本甲斐の守源三郎とか やまもとげんざぶろう を やまもとかいのかみげんざぶろう とミドルネーム付きで名乗る 佐々木八兵衛なら 佐々木水戸の守八兵衛 ささきみとのかみはちべえと名乗る 古きよき日本に戻そうよ! |
286:
匿名
[2010-12-05 15:54:08]
アメリカとかミドルネームにジーザスとか
あとクライストとかマリアとか名乗る人いるんだよ 日本も佐々木なら 佐々木居士大信とか佐々木明法大姉とか佐々木釈居士信明とか佐々木釈明親善居士とか佐々木釈明真尼とかにすべき |
287:
匿名
[2010-12-05 16:41:39]
↑なんだか戒名ぽいですな
|
288:
匿名さん
[2010-12-05 17:18:17]
欧米風の名前をつけるのってたいがいチンピラまがいの親。
チンピラ風、犯罪暦アリみたいのが街中で子供つれて歩いてるのよく見るよ。 |
289:
匿名さん
[2010-12-09 18:26:58]
>希空のあ
辻ちゃん&太陽夫妻の娘っこと同じだね。 |
290:
匿名
[2011-01-12 07:21:25]
人の子供の名前どうこう言う人ほど、ちょっと性格ねじれてると思うな~。学歴がどうちゃらこうちゃらって関係なくないですか?
|
291:
匿名
[2011-01-12 07:33:06]
↑高学歴カップルほど奇をてらわない、読むにも聞くにも無理の少ない名前。
学歴に限らずアレな親ほど読めない書けない思いつき全快名前。 実力派ほど声高に言い立てないが、反対(ポッと出の芸人など)ほど内容もないのに目立とう精神の権化な傾向。 内容、ご理解いただけると幸いです。 |
292:
匿名
[2011-01-12 07:33:31]
今の子供たちが、大人になれば、当て字や欧米風の名前の人の割合が増えるから、古風な名前やシンプルな名前が、逆に変だと言われる時代がきますね。
|
293:
匿名
[2011-01-12 07:34:12]
あん『全開』だ。残念残念
|
294:
匿名
[2011-01-12 09:05:53]
欧米風?
風というより、将来的には日本語が公用語ではなくなりますからね。 漢字の当て字なんて意味もなくなりますよ。 |
295:
匿名さん
[2011-01-12 10:01:29]
自分の名前が正しく呼ばれないとか
自分の名前が呼ばれないのでずっと待たされたとか 他の人に文句を言わなければ問題ないよ。 まぁ、試験とかで、 「漢字と読み方が全く違うから怪しい。とりあえず不合格にしておこう」 というのは全くありえない話ではないね。 |
296:
教師
[2011-01-12 11:19:39]
当て字やいまどきの名前にはイタイ子が多い。
事実です。 子に罪は無い。 親が変なんですがね。 |
297:
匿名さん
[2011-01-12 11:30:31]
親の自己満足で子供が損する。
|
298:
匿名さん
[2011-01-12 11:31:10]
瑠美衣(ルビイ)とかダメ? 女の子なんですけど。
|
299:
匿名さん
[2011-01-12 11:37:53]
帰化した外国人が、自分の名前を漢字にすることがあるけど、
それを当て字にしたら、もう大変w 一昔前の中国人って、中国語の本名と英語名もってたよね。 本名はチュンで、英語名はジュンとか。 |
300:
匿名さん
[2011-01-12 11:42:49]
逆に純和風な名前じゃダメなんでしょうかねえ。男なら権佐衛門、又兵衛、女なら菊、梅とか。
|
301:
匿名さん
[2011-01-12 12:02:08]
容姿がよければ「古風ですねぇ」
残念な容姿だと「ださっ!」 |
302:
匿名さん
[2011-01-12 15:17:44]
>301
結局そこにいきますね。 転校生なんかで、あまりにも名前が可愛いと期待しますもんね。 ほんとに可愛かったら、憧れの子になるし、容姿に難があれば より一層ガッカリとか。普通の名前だったら期待されずに済んだものを。 |
303:
匿名さん
[2011-01-12 15:21:47]
何事も普通が一番。過ぎたるは及ばざるが如し。
|
304:
匿名
[2011-01-12 18:38:18]
今は変わった名前が普通でオーソドックスな名前のほうが目立つけど。
|
305:
匿名さん
[2011-01-12 20:47:56]
>オーソドックスな名前
一太郎さん、花子さん、今他に思い浮かばない |
306:
匿名さん
[2011-01-19 10:38:00]
愛撫ちゃんが息子の同級生、どうやら息子はその子がお気に入りらしい
相思相愛でもある様だ。 お父さんはその子の名前を聞く度に、何故か恥ずかしい想像をしてしまうのだ。 いやっ、私がではなく、息子がその子を・・・している姿を・・・ |
307:
匿名さん
[2011-01-19 10:45:11]
人様の名前を勝手に書き込む奴の常識を疑う。
|
309:
匿名さん
[2011-03-04 21:20:37]
心(ここ)ちゃんか。。。
目を離したらだめだよ |
310:
匿名
[2011-04-05 20:19:16]
>>306
変態 |
311:
匿名
[2011-05-30 01:49:05]
幼稚園児の名簿、読めなくて困ります。
昔、読み間違いする先生にキレていたクラスメイトの様子が不快でした。 今、親世代になり子供にどんな名前をつけたのだろうか、気になる… |
312:
匿名
[2011-05-30 02:24:45]
まるで源氏名みたいのが多いけど、いいと思っているのかなー。┓(´_`)┏
|
313:
匿名
[2011-06-04 19:10:26]
不細工なのに○姫とか、、名前負けしてる子供が多い。
|
314:
匿名さん
[2011-06-04 20:56:05]
当て字の奇妙な名前を付けるのは低学歴の親の方が多いとの事。
みっともない恥ずかしい事は控えようね。 タイトルにあった、七七七(ななみ)なんか最たる例ですね。 |
315:
匿名
[2011-06-04 22:00:40]
中山筋肉君
おいっやるのかやらないのか? |
317:
匿名
[2011-10-15 22:58:25]
十夢………って
|
318:
匿名
[2011-10-15 23:15:24]
まぁ、子供の名前を見れば親の価値観や質が判るよ。フリガナなしでも読める、字の持つ意味をきちんと理解していないと、本人が困るよ。
息子の小学校では、自分の名前の由来を発表して、漢字の意味を知る内容の授業があるからね。 |
319:
匿名さん
[2011-10-15 23:33:36]
他人に覚えてもらいたいのなら、わかりやすい名前にすりゃいいのに、
夫婦でテンション上がっちゃうんだろうな。 |
320:
匿名さん
[2011-10-15 23:50:08]
最近はキラキラネームとか**ネームとか呼ばれてます。
ヤンキー系ファッションの延長だとか。 ペットじゃあるまいし。 |
321:
匿名
[2011-10-16 00:16:40]
まるで、水商売の源氏名みたいな名前が多いけど、今どきの若い親達は、いいと思ってるんだろうね。
|
322:
匿名
[2011-10-16 00:19:32]
騎士と書いてナイトって読みには驚きます(*_*)
|
323:
匿名
[2011-10-16 00:28:16]
変わった名前だと就活で苦労するそうです。書類選考で不合格にされやすい。
人事担当に多いあるあるでした。 |
324:
匿名さん
[2011-10-16 00:31:01]
でも今の子どもが就職する頃は
人事選考する人ってそういう名前をつけた親の世代だし、 たくさん見慣れてきて何とも思わなくなっている可能性も… |
325:
タモリさん
[2011-10-16 00:39:25]
んなこたあ ない!
|
326:
匿名
[2011-10-16 01:00:54]
担当個人は見慣れてても、珍名をいざ面接したら意外に出来がよかった<呼ぶんじゃなかった、が蓄積されれば
業務上は敬遠しておこう、って意識が働くようになるでしょう。キャバ嬢を選ぶのと訳が違うし、混同するようなら外される。 そういう名前つけちゃう親って、そういう先々までの想像は『したことがない』んではと思われるのが恐ろしい。 |
327:
匿名さん
[2011-10-16 07:56:11]
流行色の強い名前というのはいつか古臭くなります。
生まれた干支でつけた「ウシ」とか「タツ」とかが、 聞いただけでおばあちゃだとわかるように。 |
328:
匿名
[2011-10-16 15:18:52]
そのおじいちゃんがナイトと呼ばれるのね…
そしてその頃の子供達の名前は亀の介やウメとなってるのね。 |
329:
匿名
[2011-10-17 02:27:00]
**ネームは
ペットネームですね 中には、後悔してる人もいるのでは? 子供は恨みますよね |
330:
匿名
[2011-10-18 20:32:53]
皇士(おうじ)
だって〜 アリナシ? |
331:
匿名さん
[2011-12-03 00:18:31]
なにごともほどよさが大事だと思います。ある程度は許容されてもよいかとは思いますが、明らかに読みが難解であったり,珍奇であったりする名前をつける親というのは,他者の視点で物事を考える力が欠如しているのではないかと思わざるを得ません。例えどんなにひどい名前であっても,子どもは15歳になるまで自分で名前を変えることができないのですから,本当に子どもの幸せを考えるのであれば,読みがなについても、親の権利の乱用を防ぐ手立てを考えるべきではないかと思います。
|
332:
匿名さん
[2011-12-03 00:21:36]
ナイトの称号が無いと
|
333:
匿名さん
[2011-12-03 00:28:51]
往時を偲ばせる名の皇士
流行からつけた名前の流行(ルイと読ませてみる) |
334:
匿名さん
[2011-12-03 00:53:36]
彼らが成人する頃にはニュースや週刊誌で
「この世代はいわゆる『ナイト世代』で、特徴は・・」 とか言われるんでしょうね。 『ゆとり教育世代』みたいな扱いを受けるかもね。 |
335:
匿名さん
[2011-12-03 10:02:27]
リオンとかルイとかは外国では男性名なのに、女の子につけて将来不都合なこと起きないのかなー?
単なる疑問だけど。 |
336:
匿名
[2011-12-03 10:12:36]
そうそう、フランス風の名前って響きがやわらかいから。アンリとかルイとか女の子につける日本人親ってどうなんだろう。
|
337:
匿名さん
[2011-12-03 10:24:21]
すいません。うちの息子の名前は「加偉人(かいと)」で、下の子の娘の名は「恵燐(えりん)」です^^;
だって横文字風でかっこいいじゃないですか~。 |
338:
匿名
[2011-12-03 10:27:59]
歩瑠乃
|
339:
匿名
[2011-12-03 10:29:38]
雄那新
|
340:
物件比較中さん
[2011-12-03 10:33:10]
読めない。
かな付けて |
341:
匿名さん
[2011-12-03 10:38:11]
読めない、もしくは読みにくいから、相手が積極的に覚えようとしてくれるのを期待しているのかも知れないですね。
記号としては良い記号とは考えにくいですけど。 読めない当て字の名前はどうせ読みにくいんだから、韓国語にならって、ひらがなかカタカナだけで表記させればいいんではないでしょうか?一般的には読めない読みをさせようという親は、多分その漢字もちゃんと書けないような気がしますから。 |
342:
匿名
[2011-12-03 10:45:37]
まあ、言っては悪いが貧乏家族ほど名前にこってるね
そういうところは親も十代で初期の変な名前系だ。まあ、亀井静香なんてのも ただの勤め先の上司なんかだったら、親の感性うたがうだろうな。 従業員30人の小さな会社営んでますが社員には太郎、花子はともかくも わかりやすく、読める名前にしなよと余計なお世話しています。仕事関係も 不動産屋さんもわけのわからない読み方するところが多く、電話してなんて 読みますかなんて聞いたりしてる。読みやすいほうが何かと得だと思います。 |
343:
匿名さん
[2011-12-03 10:54:55]
逆に超日本風はダメですか?
男は藤吉郎、与助、田吾作など。 女はお菊、お梅、お花とか。 |
344:
匿名さん
[2011-12-03 11:00:31]
磁偉躯振位人(ジークフリート)
沙斑位亜(サファイア) なんてどう? |
345:
匿名さん
[2011-12-03 12:58:09]
>337
ドンキホーテにジャージ姿でたむろしてそうな名前ですね。 |
346:
匿名
[2011-12-04 00:38:17]
|
347:
匿名さん
[2011-12-04 00:46:22]
与作や田吾作は田畑のイメージですが、藤吉郎は秀吉の幼名ですよ。なんか、大きくなりそうな気がしませんか?
確かに秀吉も元は足軽なんで田畑のイメージがつくのも仕方ないですが。 |