昔は子供の将来(幸せになるとか、人柄を表す等)を考えて、画数を考えて
名前を考えたりしていたと思うのですが…
最近はカタカナならまだしも、ふり仮名をふってもらわないと分からない様な
名前、外国人みたいな名前が多すぎると思いませんか?
昔と言うか、昭和の時代には女の子なら、○○子とか○美とかが多く、
男の子なら、○朗、○雄(夫、男)とかが多かったような気がします。
まあ、自分(私も)がそう言う平凡な?名前だったから、
憧れで、当て字とか切れ字?と言うのか、そう言うのを付けているのかなと。
ただ、たまに、余りにも疑問符が付くと言うか、年取ってからの呼び方や、
自分の子供の顔を見て(親馬鹿だから仕方ない)考えたら?とも思うことも。
虹音(にと)=虹の音ねぇ…、当て字もいいとこじゃん。
七七七(ななみ)=ギャンブルに勝ちたい父親が付けた名前だとか。
皆さんは、何だそれ?と言うような名前見たこと、聞いたことありますか?
[スレ作成日時]2009-09-02 20:58:11
今時の子供の名前当て字が多くて何だか…と思いませんか?
165:
匿名さん
[2010-07-30 12:14:46]
|
166:
匿名
[2010-07-30 13:47:55]
【結論】
この国はもう終わった。この国には希望なんてない。 でよろしいですね? |
167:
匿名さん
[2010-07-30 13:55:43]
|
169:
匿名さん
[2010-07-30 14:23:13]
|
170:
匿名さん
[2010-07-30 14:36:21]
読み方が想像すらできない変な当て字が多いのは、今更どうにもならないから、いっそのこと
「こんなに酢的な命名の実例」「難読名披露宴」とかやったら良いんじゃないかい? 少し前に、別スレで「助新(ジョニイ)」というのが披露されていましたよ。 |
171:
匿名
[2010-07-30 14:51:11]
愛練(あいれん)という場末のスナックのような名前もあった。
|
172:
匿名さん
[2010-07-30 15:26:58]
|
173:
匿名さん
[2010-07-30 16:32:12]
167に同意かな。
|
174:
129
[2010-07-30 18:35:01]
>168さん
説明が足りなくて申し訳ございません。 元々、私は中学の時から20数年陸上競技の道を歩んできました。 今は中学校で教師の仕事をしながら陸上部の顧問を務めておりまして、将来うちの息子にも陸上をさせてあげたいという意で名付けました。 ちなみに、168さんは「駆」の意味をご存知でしょうか? |
175:
129
[2010-07-30 18:39:15]
また間違えました
>163さんの間違いです。 |
|
177:
匿名
[2010-07-30 20:56:40]
今の子供の名前は漢字が戒名みたいです。読める漢字にしてあて読みはやめろ。
|
178:
匿名さん
[2010-07-30 21:02:54]
ここで批判的な事を言われている方は ここ数年の間に子供に名付けた経験がおありでしょうか?
|
179:
129
[2010-07-30 21:18:32]
地理学専門です。
|
180:
匿名さん
[2010-07-30 21:22:50]
129
駆って、かけるって読むのか?それとも…か、だけ? |
181:
ヒ~ハ~
[2010-07-30 21:35:50]
僚華でりょうか
男の人です |
182:
そぼろ
[2010-07-30 21:38:27]
泉稀で「そばかす」っていう子がいます
その人にホントにそばかすがついてます |
183:
匿名
[2010-07-30 21:40:07]
知性の低さをアピールしているのには気づかないのだろう
|
184:
匿名さん
[2010-07-30 22:40:34]
そう言えば、日本マクドナルドと日本トイザラスの創始者の名前は、
藤田 田(ふじた でん)氏なんですが、 藤田の「田」の後に、更に「田」が来るのも珍しいですよね。 昔の人ですが、親はどういった意味合いを持って名前を付けたんだろう? |
185:
匿名さん
[2010-07-30 22:43:54]
|
186:
匿名さん
[2010-07-31 04:33:22]
あの小林麻央(海老蔵の妻)さんも小さい頃は麻央を魔王とからかわれて
姉の麻耶の名前の方が良かったと言っていたそうな。 それにしても「まお」と言う名前は幅広い年代で使用されているんですね。 「まの」字は違うけど、浅田真央とか井上真央とか。 |
187:
匿名さん
[2010-07-31 04:41:39]
真央や麻耶は頭の悪い当て字系とは全く違いますよ
|
188:
匿名さん
[2010-07-31 05:05:55]
>真央や麻耶は頭の悪い当て字系とは全く違いますよ
知ってますよ。 そういう意味で書いたわけじゃないし。 麻央さんが「魔王」とからかわれたからイヤだった言っていたのを書きたかったまでで。 そう言った名前でもからかわれてイヤだと思うのだから、子供の気持ちも考えて欲しいと言う >>185に対するの補足です。因みに185を書き込んだのも自分なもんで。 |
189:
匿名さん
[2010-07-31 08:53:25]
頭の悪い当て字は年収に比例するらしい。(低くなるにつれ多くなる)
|
191:
匿名
[2010-07-31 13:07:42]
YES
|
192:
匿名
[2010-07-31 13:20:49]
梨絵はどう思いますか
普通にりえです |
193:
YADA
[2010-07-31 13:26:58]
昔に運子でうんこという子がいたっぽいです
|
194:
匿名
[2010-07-31 14:03:32]
助新とかつける親っていわゆるドキュnnん親なのでしょうか?
酒のみながらとか、ウケ狙いや軽いノリで名前つけてたりしてるのかな? |
195:
匿名さん
[2010-07-31 14:15:05]
“海”と書いて“シー”と読む男の子がいました。
カッコいい?けど読めないなぁ。 |
196:
匿名
[2010-07-31 14:22:04]
海(シー)。マジですか?
どんな親御さんでしたか? |
197:
匿名
[2010-07-31 14:27:28]
んなもん、申請の時点ではねつけんか!
|
198:
匿名
[2010-07-31 14:32:15]
キリスト教信者かなにかでヨセフ君っていたよ(漢字は忘れた)。弟の友達。
|
199:
195
[2010-07-31 14:32:18]
|
200:
匿名さん
[2010-07-31 14:38:28]
親がハワイ好きで、子供に『アロハ』と『マウイ』って名付けた親がいたよ。
漢字忘れたけど。 |
201:
サラリーマン
[2010-07-31 14:40:15]
学会信者か何かの息子さんで大作クンっていたよ
|
202:
匿名
[2010-07-31 14:45:31]
依惠洲でいえすくん
|
203:
匿名
[2010-07-31 14:52:45]
愛人でマナト。親は週末パラリラ活動で忙しそうだった。
|
204:
匿名さん
[2010-07-31 15:24:59]
読み方が外国語風の名前を付けてる子の母親は茶髪で、父親やチンピラ風。
これは本当だよ。 |
205:
ありえんてぃー
[2010-07-31 15:49:09]
私の息子の学校に瞳増でとうますくんと尓依蒸でじぇーむすくんがいます。特にハーフではないっぽいです
|
206:
匿名
[2010-07-31 15:53:46]
トーマスもジェームスも海外へ行っちゃってくれ!バイ!
|
207:
匿名
[2010-07-31 16:10:58]
子供が学校に通われている親御さんに伺いますが、
1クラスにどのくらいの割合で変わった名前の子がいますか? それ以外の大半は普通or伝統的な名前ですか? |
208:
匿名
[2010-07-31 16:13:23]
205
それはさすがにネタじゃないですか? ジェー蒸すって。。にわかに信じ難いなあ。 |
209:
匿名さん
[2010-07-31 16:25:27]
ネタのような名前が多い現実。
|
210:
匿名
[2010-07-31 16:28:29]
呂比須とか闘利男なら許せるが。。。
|
211:
匿名
[2010-07-31 16:33:26]
闘莉王って書きたかったのか?
|
212:
匿名
[2010-07-31 16:36:53]
はい、そうです。
闘利※王 でした。 ※はくさかんむりに利 |
213:
匿名
[2010-07-31 17:55:03]
静虎と鬼龍
|
214:
匿名さん
[2010-07-31 18:18:52]
それはブラジル人が帰化したときの名前だろ。
例えば「斗」という字、これは闘うという字の略字。 本当は斗缶の斗なのに間違ってつけている間抜け親がいる。 後は海を「え」と呼ばせる。えびのえですか? 子供がかわいそう。 |
215:
匿名
[2010-07-31 18:49:42]
207さんへ
転勤であっちこっち行きましたが、だいたい一割がふりがな無いと読めません。 仮名表記ならおかしくないけど、漢字が当て字。 とーます君とか、ここあちゃんには会ったこと無いです。 |
216:
匿名
[2010-07-31 20:10:55]
教養のない親ほど漢字の読めない名前にする。ふりがながないとわからない。馬鹿親です。
|
217:
匿名
[2010-07-31 20:24:44]
215さん
ありがとうございます。参考になります。 世の中全体的な異常事態というわけではなく、一部の方における特異な現象がクローズアップされてるものと理解しました。 |
218:
匿名さん
[2010-07-31 21:26:21]
かなり前に新聞に載っていた「珍名さん特集」で、
田中さんちの息子の名が田中。 つまり「田中田中(たなかたちゅう)」 行方(なめかた)さんちは長男の名が 行方不明。 こうなると、親が遊んでるだけですよね。 |
219:
匿名さん
[2010-07-31 23:13:55]
世の中は変わります。言葉の意味すら、その時代によって変わっていく。これが正しいという決めつけは傲慢です。
|
220:
匿名
[2010-07-31 23:35:13]
自己満足で勝手な言葉を作ってもそれが他人に理解されるとは限りません。
人間は社会的な存在です。奇妙とも取られかねない名前をつけるのはリスクであることを認識すべきでしょう。 唯我独尊、誰の力も借りず我が道を進む覚悟であれば止めませんが。 |
221:
匿名さん
[2010-08-01 00:38:33]
バカボンにでもしておけば?
|
222:
匿名さん
[2010-08-01 07:25:20]
>220
そうですよね。名前は記号ですから、他人からちゃんと認識されないと意味がありません。 また、独立独歩で他人との関わり合いがないなら、そもそも名前という記号の必要性がありません。 突然変異のような名前は、うまく行けば新しい読み方を漢字に与える可能性も否定はしませんが、毎回その名前を呼ぶ他人にはストレスかも知れませんし、結局その場限りの変異に終わり、消滅する可能性が高いような気がします。 |
223:
匿名さん
[2010-08-01 07:46:08]
名前に必要なのは、苗字とのバランス。字にこめられた意味。
流行っているからとかかっこいいとかは必要なし。 |
224:
匿名さん
[2010-08-01 08:43:04]
子供に押し付けず自分が改名したらいいのに。
|
225:
匿名
[2010-08-01 08:45:30]
↑意味不明
|
226:
匿名さん
[2010-08-01 09:30:40]
名前はどんな漢字をどのように読ませても自由だからね。親が凝ってしまうんだよ。
一時大輔がはやったし、悪魔なんて子供もいたな。 それよりどこまでが名字でどこからが名前なのかわからないのもある。 また関西では 東をひがしというと、違いますあずまですなんてね。 |
227:
東方神起
[2010-08-01 14:31:02]
これから「東方神起」のファンが「東方」さんと結婚して子供に「神起」って付けたりして
まず「東方」さんっているのかな・・・ |
228:
匿名さん
[2010-08-01 16:56:03]
|
229:
すいません
[2010-08-01 18:08:26]
すいません めっちゃ関係なくなるんですけど…
韓国ドラマの思いっきりハイキックの主題歌のタイトルって何か知ってませんか だめなのは分かってるけれど探しても見つからなかったので すいません |
230:
匿名さん
[2010-08-01 22:02:46]
名前ってなんらかの法的手続きを取れば変えることってできるのかな?
|
231:
匿名
[2010-08-01 22:14:41]
可能です。
然るべき理由が必要ですが |
232:
匿名さん
[2010-08-01 22:30:45]
|
233:
匿名さん
[2010-08-01 23:23:20]
当て字や奇抜な字の名前が多い地域とか学校はロクでもない。
だいたい一昔前ならヤンキーのあだ名や風俗の源氏名くらいにしか使わなかった名前とか。 どこでもそういう名前はあるけど、引っ越ししてると頻度に地域差があることがわかります。 まともな階層が住んでる地域は、今でも普通だけどいい名前が多いものだ。 |
234:
匿名
[2010-08-02 14:06:41]
読めない名前をつけてもらった子供は…
|
235:
匿名さん
[2010-08-02 17:22:24]
「名前で分かる親の民度」っていう本いいね。
|
236:
匿名さん
[2010-08-02 18:19:29]
15年前にある企画の児童参加者名簿を作成していて気が付いたけど、女子20人に子の付く子どもは一人。
5年後には一人もいなかった。 それどころか、漫画の登場人物のような猫の名前のような変わっているのに同名が。 思わず由来は?と聞きたくなった。 |
237:
匿名さん
[2010-08-02 20:04:14]
少し前のデータで子の付く人は成績が良いという結果が出ている。
言えてるよね、バカっぽい名前を付ける親って低学歴だから。 |
238:
匿名さん
[2010-08-02 21:56:35]
変なあて字や漢字の名前書いてるうちに、テスト終わっちゃんじゃないの?
|
239:
匿名さん
[2010-08-02 22:07:53]
ミッキー(みつき)、ミニー(みにい)、ミッフィー(みふぃ)
実在する日本人の名前です。 |
240:
匿名さん
[2010-08-02 22:18:15]
美新と書いてミニイ(ミニー)。実在しますね。
|
241:
匿名さん
[2010-08-02 23:11:20]
知り合いが多いほど、名付けには困る。少し変わった名前になりやすいと思う。実際に最近、子供に名前を考えた人なら分かる。
かといって、昔の名前を付ける親はほとんどいない。○○子もそうだし、おばあちゃんみたいな片仮名の名前とか。 結局、流れがあるのです。知らないうちに流れに乗って、ここに書き込みされてる人たちの名前も一般的だと思うようになってる。 |
242:
匿名さん
[2010-08-03 01:40:29]
あんまり、勝手によその子の名前を出すなよ。
|
243:
匿名
[2010-08-03 16:38:56]
あえああ
|
244:
匿名さん
[2010-08-03 16:47:58]
庵慈恵理伊菜(アンジェリーナ)とか普蘭楚和(フランソワ)とかもOK?
|
245:
匿名さん
[2010-08-03 17:00:38]
パン屋かよ
|
246:
匿名さん
[2010-08-03 17:35:02]
男の子は変な名前の子は少ないけど、女の子はかなり気合の入った(?)名前が多いですよねぇ。
|
247:
匿名さん
[2010-08-03 17:43:18]
知り合いに妹(まい)ちゃんという子がいた。想像つくと思うけど、妹だから。
昔は子供の名前をいろいろ考えてたっていうけど本当かなぁ? って疑いたくなる。 今の人たちもちゃんと考えているとは思う。 自分たちとは感覚というかセンスが違うだけなのかもしれん。 (と好意的に考えてみる) |
248:
匿名さん
[2010-08-03 17:47:50]
242に同意
|
249:
かめへんかめへん
[2010-08-03 18:33:36]
(仮名)と付けておけばOK!♪
|
250:
匿名
[2010-08-04 08:11:22]
簧允
しょうのすけ ヒ~ハ~ |
251:
匿名さん
[2010-08-04 09:55:19]
完
|
252:
おかしいやろ
[2010-08-04 16:08:24]
父が韓国人
母が日本人の子供は 陽世准で(ひょんじゅん 瑚李愛で(こりあ ひょんじゅんは男の子でこりあは女の子です。 無理矢理だと思う・・・ |
253:
匿名
[2010-08-04 16:54:25]
さあテストです
琉星 紅多 麟平 汰唯弥 呼 桜桜 緒芽亜心 日光 紗鈴 で全部です わかりますか |
254:
なんじゃこりゃ~
[2010-08-04 17:00:35]
253の答え言っちゃいます順番どうりに
りぼん べーた りんぺい だいや ここ さくら ちょめ あここ にこり しゃりーん だそうです ありえんてぃー こ、名前は実際にあるそうです |
255:
匿名さん
[2010-08-04 17:09:07]
ちょめって・・ちょめちょめ
|
256:
匿名
[2010-08-06 12:07:44]
爆走蛇亜でばくそうじゃあくんですよありえない
|
257:
匿名さん
[2010-08-06 12:33:36]
昔、騎士とかいてナイト君が誘拐されてましたよね。
騎士が誘拐されてはだれも助けにいけん。 |
258:
匿名
[2010-08-07 15:43:40]
いけん
|
259:
匿名
[2010-08-07 15:43:52]
いけん
|
260:
近所をよく知る人
[2010-08-07 15:46:47]
才賀 紀左衛門 キザエモン
|
261:
匿名
[2010-08-08 09:33:56]
よくそういう名前とか漢字考えるなぁ~全然わかんない(゚ω゚?)逆に凄いと思う頭いいなぁ~
|
262:
匿名
[2010-08-08 15:31:48]
爆走じゃあん??
両親は元暴走族ですか? |
263:
匿名
[2010-08-09 19:15:23]
こりゃ戒名かご臨終さまだ。黒枠。まともな日本語を使え。
|
264:
匿名さん
[2010-08-11 16:47:19]
ダイヤモンド・ユカイの娘の名は新菜(にいな)・・・新しい菜か?
助新(じょにい)然り、もう少し当て字ってもんがあると思うんだが。 |
ですね。
かなり、ありますね。
その子達の親世代が、平凡な名前だったから憧れで付けたとかの問題じゃないくらい
時に腹が立つくらい読みが存在しない名前だったり。
○○ちゃんとか呼ぶのを聞いて、振り向くと「えっ!」て思うような顔だったり。
その子には申し訳ないけど、ギャップのある名前付けられて可哀相にと思うことも。