昔は子供の将来(幸せになるとか、人柄を表す等)を考えて、画数を考えて
名前を考えたりしていたと思うのですが…
最近はカタカナならまだしも、ふり仮名をふってもらわないと分からない様な
名前、外国人みたいな名前が多すぎると思いませんか?
昔と言うか、昭和の時代には女の子なら、○○子とか○美とかが多く、
男の子なら、○朗、○雄(夫、男)とかが多かったような気がします。
まあ、自分(私も)がそう言う平凡な?名前だったから、
憧れで、当て字とか切れ字?と言うのか、そう言うのを付けているのかなと。
ただ、たまに、余りにも疑問符が付くと言うか、年取ってからの呼び方や、
自分の子供の顔を見て(親馬鹿だから仕方ない)考えたら?とも思うことも。
虹音(にと)=虹の音ねぇ…、当て字もいいとこじゃん。
七七七(ななみ)=ギャンブルに勝ちたい父親が付けた名前だとか。
皆さんは、何だそれ?と言うような名前見たこと、聞いたことありますか?
[スレ作成日時]2009-09-02 20:58:11
今時の子供の名前当て字が多くて何だか…と思いませんか?
84:
匿名さん
[2009-09-13 14:13:19]
だって騙されてるひとがいるんですもの。
|
85:
匿名さん
[2009-09-13 16:15:26]
読みにくい漢字・当て字・こういった名前の人は
「消えた年金」になりかねない…とある番組で言ってた。 |
86:
匿名さん
[2009-09-14 12:31:12]
そういった人は
官公庁へも怒鳴りこむから大丈夫 |
87:
匿名さん
[2009-09-14 13:07:58]
そういった人は
滞納して受給資格無いから大丈夫 |
88:
匿名さん
[2009-09-14 15:41:32]
>読みにくい漢字・当て字・こういった名前の人は
>「消えた年金」になりかねない…とある番組で言ってた。 以前テレビの特集番組で、昔は氏名にふりがなをふっていなかったそうです。 ですので、凝った名前の人は再確認をされる方がいいのかもしれませんね。 |
89:
匿名さん
[2009-09-14 16:18:07]
何度も確認されて子供も親を恨む様になるかもね。
親は自己満足だから涼しい顔してるだろうけど。 |
90:
匿名さん
[2009-09-17 07:56:21]
親が付けた名前がどうしてもイヤだった場合、改名って簡単にできるもんなんですかね?
|
91:
匿名さん
[2009-09-17 11:32:05]
たしか改名の届か何かを裁判所に申し立てたりして
面倒な手続きが必要らしい。 かなり前に、我が子を「悪魔ちゃん」と名付けた親がそうしたと ニュースで見た覚えがある。 |
92:
匿名さん
[2009-09-17 12:14:24]
親戚で、普段は通称を使っている人がいた。戸籍の名前は別なんだけど。
子供3人中2人が通称を使って、残った1人は、いくらかましな名前だったので そのまま使っていたけど、やっぱり変な名前だった。 親は自分の趣味だけでなく、子供の将来のことを考えて名前を付けるべきですね。 変わった名前はペットにでもつければ充分。 |
93:
匿名さん
[2009-09-17 12:24:39]
以前、自分に変わった名前をつけた親を恨んで殺害した事件がありましたよね。
息子は54歳。長い間、自分の名前に不満を持ち続けた結果のようでした。 |
|
94:
匿名さん
[2009-09-20 20:04:14]
土屋アンナさんのご長男は澄海(すかい)くんというお名前だそうです。
うーんとがんばって「すみ」くんと読んでしまいそうです。 |
95:
匿名さん
[2009-09-20 20:52:56]
つるの剛士の子供の名前は、うち2人は、歌(うた)と音(おと)らしいです。
今回のカヴァーアルバムを子供の名前にしたと言っていました。 まあ、振り仮名ふらなくても読めることは読めるけど・・・ |
96:
匿名さん
[2009-09-20 23:48:34]
|
97:
匿名さん
[2009-09-21 12:03:09]
戒名どころか葬式もしないし、墓も作らない。
|
98:
匿名さん
[2009-09-21 13:53:57]
お寺さんに頼んで戒名作るのってスゴイお金かかるんだって。
だから、うちは戒名なしで行こうと思う。勿論自分のもね。 |
99:
最初に言っておく
[2009-09-21 16:50:18]
うちの親戚の悠人くん。
ゆうとくんと呼んだらあきひとくんで気まずかった。 あきひとなんて読めるか、ボケ! |
100:
匿名さん
[2009-09-21 17:13:31]
>>32さんが書いている「助新」(じょにい)君と一緒ですね^^;
|
101:
横レススレ子よ♪
[2009-09-21 17:24:29]
|
102:
匿名さん
[2009-09-21 19:22:57]
>>101
横レスと言うより、相当なスレ違いです。 多少の脱線は仕方ないと思いますが、そんな突き詰めるような質問は止めて下さい。 何なら、別スレでも立てて下さい。 ちなみに、私は葬儀に参列したこともあります。 身内の時は、参列者に食事などを出したり、泣く暇もなかったことを覚えています。 それに、両親は私達の葬式にはお金をかけないでね、と言っています。 親心とかじゃなく本気なのは分かります。だって、私も同じ考えだから。 |
103:
匿名さん
[2009-09-22 13:59:45]
私はあるお店で働いています。よく親御さんが子供さんの名前を呼ぶのに「しょうちゃん、どうする?」という問いかけが多いなあ、と感じておりました。はじめは「正ちゃんか、章ちゃんなんだろうな」と連想していましたが、ほとんどが「翔ちゃん」らしいですね。
いや~歳がばれそう・・・。 |