http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6736
豊中スレがあったので吹田も。
[スレ作成日時]2009-09-02 02:08:48
\専門家に相談できる/
大阪吹田市の中学情報希望
649:
匿名さん
[2011-07-15 00:55:40]
ですね・・中学真剣に考えてよかったです。勉強できる環境は大事です。
|
650:
匿名さん
[2011-07-15 00:59:00]
このご時世だから学力も必要だけど、何か技術を身に付けてくれるといいですねー
|
651:
匿名
[2011-07-15 13:47:46]
先生はある程度の決まった年数で市内転勤を繰り返すので良い先生がずっとその学校におられるわけじゃないと思いますよ。
やっぱりスムーズに授業ができる環境が一番では? |
652:
匿名
[2011-07-15 14:17:40]
環境づくり大切ですよね。学校の先生が環境作るんではなくやはり親なんじゃないでしょうか?
|
653:
匿名さん
[2011-07-15 14:34:47]
学校はあくまでも教育環境の一部じゃないかな?
家庭、習い事とか含めて総合的な教育環境を作るのが親の仕事。 中学に何を期待するかですね。 学力面は塾でしょうから、それ以外の部分が大事ですね。 |
654:
匿名さん
[2011-07-15 22:58:21]
賛同。
|
655:
匿名
[2011-07-18 22:27:53]
で 中学の情報全然ないやん
|
656:
匿名
[2011-07-19 11:04:26]
まあええやんどっちでも話しの種が尽きたん違う?
|
657:
匿名
[2011-07-19 12:12:20]
吹田市の中学という狭い範囲ではネタが続かないのかも
|
658:
匿名
[2011-07-19 22:23:16]
終わろうか
|
|
659:
匿名
[2011-07-19 23:30:20]
賛同もう話し尽くしたしなもうないわなんも
|
660:
匿名
[2011-07-19 23:31:54]
あとは親子でいい中学探して頑張るしかないなガンバロー!
|
661:
匿名さん
[2011-07-20 12:07:42]
本人希望で私学の中学行ってましたが良かったですよ。
規律の面でもしっかりしてました。本人希望で行く方が良いみたいですね後々。 |
662:
匿名さん
[2011-07-20 12:09:01]
まあ、本人希望が自分に責任ももてるし何よりかも
|
663:
匿名
[2011-07-20 12:11:17]
親があれこれ言い出すと横道それるわな
|
664:
匿名
[2011-07-20 12:34:38]
私立の話がでてきてからここしらけたよな。
|
665:
匿名
[2011-07-20 12:45:28]
私立はお金持の行くところやから庶民にはしらけるよな
|
666:
匿名
[2011-07-20 12:47:15]
公立の中学の話しだけでええんちゃう?庶民は
|
667:
匿名
[2011-07-20 12:50:27]
受験生2人もいると私学は無理・・現実問題
|
668:
匿名
[2011-07-20 13:04:50]
もっと公立校区のアンダーグラウンドな情報がほしいんやんかあ。みんなそうちゃうかなあ?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報