断熱材をグラスウールにしようか現場発泡断熱材にしようか迷っています。
詳しい方、教えてください。
建築場所は栃木県北部山間部です。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-09-01 21:05:41
\専門家に相談できる/
断熱材で迷っています。
165:
匿名さん
[2011-09-11 08:34:10]
|
166:
匿名さん
[2011-11-26 11:54:25]
そうですね。
しかし、外断熱のデメリットもたくさんありますから |
167:
少しだけ詳しいいひと
[2012-02-29 18:33:19]
個人的には私たちもそれなりの勉強が必要かと・・
技術者なみにマニアックなくらいに自分は調べました。・・家のことで1年半・・ 結露・・絶対湿度、相対湿度、温度勾配を調べましょう 外断熱・・デメリットも多々あるが無難でしょう(なぜか素人受けよし) 充填断熱・・断熱くわしい方なら外断熱よりローコストにて同等以上の性能発揮できる(熟知した玄人好み) ハイブリット型・・外(付加)断熱+充填断熱 考え方次第 結局のところコストに見合った熱抵抗値を作ることができるかってこと! そして同時に気密を上げること! 栃木は気候上、夏熱く冬寒い・・・よく考えましょう 断熱性能良過ぎ=保温力大・・夏の日差しを考えると・・ 今の住宅は保温力があるだけに、個人的には夏の暑さが心配です。 夏の日射遮蔽を考えた住宅がいいですね。キューブ型住宅はまずありえないかな。 夏場絶対エアコンフル稼働のきがする。 LCCM住宅なる言葉も出てきましたしね。 快適な生活を送るため地域特性を考えて家づくりをしたいものですね。 |
168:
匿名さん
[2012-02-29 19:04:32]
二スクボードで内吹付けが 最高でいい?
|
169:
匿名
[2012-03-01 07:20:48]
断熱材の話題は多いですが、断熱材は最低限にして、ガラスやサッシ等の開口部にお金をかけた方が、家全体の断熱を考えた時によりよい断熱を得られると思います。
また、全窓にシャッターや雨戸等を設置し寝る前に閉めておくだけで、翌朝の室温は大分違います。小さい窓には、あまりシャッター等は着ける方はいませんが… |
170:
匿名さん
[2012-03-01 07:36:14]
|
171:
ビギナーさん
[2012-03-01 14:56:53]
外断熱はだいぶ昔にブレークしましたが、現在もそれほど増えていないですよね
やっぱりメリットよりデメリットの方が多いと皆さん判断されたのでしょうか? |
172:
匿名さん
[2012-03-01 15:53:49]
デメリットって何?
|
173:
匿名さん
[2012-03-01 16:01:13]
|
174:
匿名さん
[2012-03-01 16:03:45]
やっぱ そうなんだ
ちょっとがっかりだ~ |
|
175:
匿名さん
[2012-03-01 23:03:27]
>得られる断熱性能が充填断熱に比べ低い。
低くは無いだろうw 何をもって低いとするのかその根拠を書いてみろw |
176:
匿名さん
[2012-03-02 02:25:17]
熱橋対策の鉄骨以外はコスパが悪いだけ
|
177:
匿名さん
[2012-03-02 02:36:47]
数年前まで鉄骨住宅メーカーが必須とされる外貼断熱を敢えて売りにして盛んにCM流していたのは滑稽だったな
|
178:
匿名さん
[2012-03-02 10:44:42]
でも 二スクボードって良いよね 耐力壁面4.5倍?だよ
|
179:
ビギナーさん
[2012-03-02 18:42:02]
>>175
確かにくらべるものによっては低くは無いと思いますが、断熱材を厚く出来ないと言うデメリットはありますね |
180:
匿名さん
[2012-03-05 23:36:53]
|
181:
匿名
[2012-03-06 00:53:24]
2×8でロックウール詰めれば大丈夫だよ
|
182:
ビギナー
[2012-03-06 06:17:30]
>>180
北海道では外断熱だけでは断熱性能が不足するので、充填断熱と組み合わせた複合断熱が主流になりつつあります。 充填断熱材を厚くすると、部屋が狭くなると言う発想も良く理解できませんが、都会の外に広げられない限られた敷地に住んでいる方でしょうか? |
183:
匿名
[2012-03-06 09:41:06]
部屋の広さは
壁の芯芯で決まるものじゃないよ 建築面積が限定されてないならの話しだけどね |
184:
ビギナーくん
[2012-03-06 23:42:22]
≫182
ごぞんじですね〜 結構詳しい方とお見受けします。 わたしは充填断熱派です。 次世代省エネも外断熱と充填断熱で 単体性能が違いますからね。 ヒートブリッジ考慮されてる分充填断熱の方が 性能基準が厳しいですから・・・ 気密を取るのに無難なのは外断熱ですが 上手に考えればコスパも良いので・・充填です。 高性能グラスウールで十分いけると思ってます。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
コンクリに熱を伝えにくくするのが外断熱では?