「世帯年収いくらいくらの人どれくらいの家を建てますか」というスレはあるようですが、逆に(土地代も込みで)新築に1億円以上建てた人の年収はどれくらいですか?
もちろん親などからの資産を受け継いだとか宝くじに当たったとかは無しで、純粋に自分の収入だけで建てた人です。
[スレ作成日時]2009-08-31 18:44:14
1億以上の家を建てた人の年収はどれくらい?
38:
匿名さん
[2009-09-04 13:33:06]
|
39:
匿名さん
[2009-09-04 14:54:45]
確かに!
買い物袋や荷物を持っての、エレベーター待ち。 さらにそこから長い廊下を荷物を持って歩いてやっと我が家。 というのより、車を降りてすぐ玄関の方がいいと思う。 年寄りということは、子供家族がいるかもしれませんよね? マンションだと、来た時に、駐車場にも困りそう。 |
40:
匿名さん
[2009-09-04 16:10:22]
で、1億円以上でマイホームを手に入れた方、あなたの年収を教えてください。
|
41:
匿名さん
[2009-09-04 17:10:46]
2000万ちょっとですよ。2500万までは行かないはずです。
大した稼ぎではありません。 |
42:
匿名さん
[2009-09-04 19:28:50]
すみません、自分ではないのですが。
2年くらい前に2億7千万超の土地・建物を購入した方を知っています。 きっと諸費用込みで3億円くらいだと思います。 その人の年収は7千万円以上でした。 そのほかにも2億円以上の不動産購入者を6~7人くらい知っています(職業上です。この人たちの年収も知り得る立場にいました。)。 そのころは本当に5千万以上稼ぐ外資系サラリーマンがたくさんいましたね。 今ではそのような景気がいい話はめったに聞かなくなりました。 私の経験では、年収の4倍くらいの物件を購入する人が多いと思います。ほとんどの方が購入額の7割~9割くらいのローンを組みます。 |
43:
匿名
[2009-09-04 22:19:56]
土地建物でちょうど一億です。年収二千弱だよ。
うちは子供が小さいからこそ急いで建てました。伸び伸びさせたいのと、基本的に高校までしか同居しないと思うので。 自分が大学から実家を離れたものでね。 やっぱ少しでも長く自分の家でコミュニケーション取りたかったので。ちなみに子供は、5 3 1の三人です。 |
44:
匿名さん
[2009-09-04 22:53:22]
年収2000万くらいで1億の家が建てらるのか。
私もそれくらいの年収だが、どれだけ貯蓄できるかというものあるんだろうな。 最低3000万は頭金はいるんだろう。 浪費してるつもりはないが、40歳になっても全然貯まらない。 |
45:
匿名さん
[2009-09-04 23:07:45]
>基本的に高校までしか同居しない
それは寂しいですね。ウチは女の子がいるので、娘が結婚するまで 一人暮らしはさせないつもりで、都心に通いやすい場所に家を建てました。 |
46:
匿名
[2009-09-04 23:24:38]
と思うと言う仮定です。
今の実家は、私か18の時に建ちました。愛着はありますが、ほとんど使ってません。寂しいかぎりです。 ちなみに子供は、男ばっかです。本音はいつまでも一緒に暮らしたいですね〜今の所は可愛いだけなので。 ちなみに6500万のローンです。 |
47:
購入検討中さん
[2009-09-04 23:28:58]
1億近くの家を建てる時、大体そういう人って自分でプランを建てたり調べたり折衝するのが面倒な人も多いと
思うけど、そういう人はどうやって建てたり買ったりするのですか? |
|
48:
匿名さん
[2009-09-04 23:38:57]
|
49:
匿名さん
[2009-09-04 23:40:11]
↑
すみません、建物は59坪 土地200坪です。 言葉足らずでした |
50:
匿名さん
[2009-09-04 23:50:59]
土地200坪だと地方ですね。
東京だと目黒・世田谷・杉並あたりで40坪くらいの土地でも 大手HMで家を建てたら1億以上しますから・・。 |
51:
匿名さん
[2009-09-05 00:02:31]
>>44 年収2千万だと1億の家はビミョーですね。
節約すれば(家族構成にもよります)、6,7年で3千万くらい貯められるでしょうが、高級車を買ったり海外旅行に毎年行くなど年収2千万なりの暮らしをしてしまうと中々そこまで貯蓄できませんね。 浪費しているつもりはなくても、標準的な年収世帯(年1千万円以下)の人たちから見ると結構お金を使っているものですよ。 また、あなたが自営業者だとすると、事業の資金繰りに回すカネが必要になるので、手元資金を置いておかないといけませんよね。だから、収入はあるのに自由に使える金がないということが生じます。そういったところは同じ収入であればサラリーマンのほうが恵まれていますね。 |
52:
匿名さん
[2009-09-05 00:16:21]
領収書切るから、お金頂戴
いいな。金持ち |
53:
匿名さん
[2009-09-05 00:22:11]
なんかの師匠になると、領収書のいらない現金がいっぱい入ってくるらしいですよ。
占い師なんかもいいみたいです。マルサに注意ですが。 |
54:
サラリーマンさん
[2009-09-05 01:53:15]
|
55:
匿名さん
[2009-09-05 08:03:14]
|
56:
19
[2009-09-05 12:19:50]
|
57:
購入検討中さん
[2009-09-05 12:20:14]
ローン組んで月々40万位ずつ返せばいいんでしょ?
|
58:
匿名さん
[2009-09-05 13:10:55]
>>54
自分の経験ですが、子供って小さい頃の自分の家の記憶なんてあんまりないから、 新築当時のことなんて全然覚えてないです。 中古の家でもドタバタ遊びまわるのには充分だと思います。 大人になったころ、友達を呼んだり、結婚相手の両親を呼ぶ時、 自分の実家が古くて、相手の家がピカピカの新築だと、 なんか気後れするものですよ。 とりあえず、ずっと元気で、多額の借金が早く返せると良いですね。 |
59:
匿名さん
[2009-09-05 13:38:45]
地方に住んでいて、男の子しかいなくて、高校卒業後みんな家を出てしまうなら、
親は子供の小さい頃を楽しんだほうが良いのかもしれませんよ。 娘がいると、自分の部屋のインテリアに興味があるようだし、 大人になっても友達や彼氏を家に呼ぶので、家のことが気になるようですが。 |
60:
サラリーマンさん
[2009-09-05 16:33:22]
>>58
どうやら目線がずれているようだな。 想像するに、 あなた25~30才前後、親50~60才。 家が古い→肩身が狭い →今建て替えて欲しい。 (でもこれだと、 何故住宅板に居るのか不明。やはり違うかな) だいたい年500万ぐらいは余裕だろうから (多少は節約する気にもなるし)、 10年ちょっとのローン。 確かに多額だが、それほど重いとも感じない。 |
61:
58
[2009-09-05 16:46:55]
>>60
どうやら目線がずれているのはあなたのようですよ。 想像は間違ってますw このご時世、思わぬことがいろいろあるようですから、 健康に気をつけて、年500万の軽い?ローン、 がんばって払い続けてください。 |
62:
匿名さん
[2009-09-05 16:58:08]
>>61
私も、あなたの目線がずれているように思えますが。 何故、今を我慢して子供が大きくなった時の見栄を考えなきゃならんのか 見栄で家を建てる理由が共感できないし、そもそも20年後に大幅リフォームなり建て替えなりをすれば良いだけでは? |
63:
匿名さん
[2009-09-05 19:27:54]
頑張って家族分の部屋作って大きな家建てて。子供が所帯持ったら夫婦二人。揚句子供に同居を断られました。億の家どうしましょ
経済的に許される範囲で早く建てて団欒生活大切にしたいなぁ〜 |
64:
匿名さん
[2009-09-05 19:58:41]
お父さん、見栄で莫大な借金を抱えるのはやめてね。
子供もまだ小さいんだし、この世の中、いつ何があるかわからないんだから。 不労収入が有るわけでもなし、ただのサラリーマンなんだから。 まず貯金しましょうよ。現金最強ですよ。 |
65:
建設業
[2009-09-05 20:24:33]
でかい家を建てられる若いやつなんて、田舎にしかいないよ。若いうちから田舎に住むのは嫌だし、
ろくな仕事もないから、オレは都会の片隅のボロい団地でしばらく暮らす。 いつか、一攫千金で、山の手に家を買うことを夢見てるよ。 で、東京で一億以上の家を建てた人間の年収を聞きたいもんだ。 |
66:
サラリーマンさん
[2009-09-05 23:45:03]
この板には、年収2000万円以上、本当に家を建てようと思っている人は少ないようだ。
5000万ちょっとのローンは多額だが、莫大ではない。 そもそも都心で、子供2人だと、 割と環境が良い所で、70平米として最低月25万円。 少し広めの100平米だと35万円ぐらいかかる。 (もっと高い所はいっぱいある) ちなみに駐車場は別ね。 私が前に住んでいた所だと、地下駐で月5.5万円+消費税。 仮に35万円だと年間420万円賃料として消える。 これと500万円ちょっとのローン返済との比較だ。 見栄を張るつもりはさらさらないのだが。 |
67:
サラリーマンさん
[2009-09-06 00:06:26]
>>63
子供に同居を求めるのはどうかな。 うちの場合、子供に与えるのは僅かなスペースだ。 (一億円ちょっとの家では、たかが知れている) あくまでも広い家が欲しいのは、 自分ら夫婦であり、 子供の誕生会や親同士の交流、友人との集まりで 人生の中でスペースが欲しい時期だと思うのだが。 子供が出て行って、残った広い家どうしましょうというのは、 TVドラマとかでは見るものの、 その場合は、1億円以上の家ではなく、 最低3億円以上となるのでは。 まあ売れば良いのだけど。 |
68:
匿名さん
[2009-09-06 15:39:26]
田舎の広い家なんていらない。資産価値も低い。1億かけるのもったいない。
|
69:
入居済み住民さん
[2009-09-06 16:03:16]
田舎は広い家が当たり前なんですよ。
土地が安いですから。 田舎に狭小住宅を建てる人はいません。 |
70:
匿名さん
[2009-09-06 16:26:13]
なんで都会に家建てたがるんだ?
お大尽なら田舎ででかい家構えてればいいのに。 |
71:
匿名さん
[2009-09-06 16:40:24]
肥え臭い田舎は嫌い。大きな家に住んだって井の中の蛙。
古い因習とか、人間関係っていうか、コミュニティーが狭いところが嫌だ。 上京して成功した有名人みたいに、田園調布とか成城あたりに豪邸建てたい。 一億じゃ無理だけどね。 |
72:
匿名さん
[2009-09-06 16:45:32]
>肥え臭い田舎は嫌い。大きな家に住んだって井の中の蛙。
>古い因習とか、人間関係っていうか、コミュニティーが狭いところが嫌だ。 あんたの田舎に対する印象はわかったよw |
73:
匿名さん
[2009-09-06 17:08:33]
帰りたくない人、住みたくない人はたくさんいるよ。
子供だって成功すれば戻ってこない。 |
74:
いつか買いたいさん
[2009-09-06 17:25:50]
自分は戻りたいけどね。仕事があれば。農家の跡継ぎとかは仕事があるから戻れるんだろうけど。あとは地方公務員か。
|
75:
匿名はん
[2009-09-06 18:17:43]
地方のサラリーマンで若くて年収2千万以上あるヤツって、いったいどんな職種なんだ?想像もつかない。
|
76:
ななし
[2009-09-06 18:59:59]
年収2500 都内に土地50坪弱中古戸建11000弱で買いました 頭金1700諸経費込み 月々30支払いです 前倒しで早く完済したいもんです |
77:
匿名さん
[2009-09-06 21:14:47]
年収って変動しませんか?頭金3割は入れたいところですね。
なぜたった1700なんでしょう・・? 9300ローンって怖くないですか?自分的には有りえません。 |
78:
匿名さん
[2009-09-06 22:04:50]
1億の家を買えるかどうかってことと、その家を最終的に自分のものにできるかどうかってことは
別な話なんですね。大きな借金をするためには年収がどのくらいかってことが重要だけど、 現金を多く用意できて借金が少しで済む(もしくは全額現金)なら、年収が多くなくても 家は自分のものにできる。病気なんかして働けなくなったら、多額の返済は不可能になるものね。 当たり前のことだけど、結構重要な気がする。 |
79:
ななし
[2009-09-06 23:02:10]
78です 今まで公立病院勤務医しており厳しい懐事情でした 大学病院を辞職し民間に移りここ二年の平均が2500と比較的いい条件となり、購入を決めました 30代後半で家族妻のみです 体壊すのは確かに不安ですが保険など入るしかないですよね ちなみに解雇の心配は今のところほとんど無いです
|
81:
匿名さん
[2009-09-06 23:28:20]
お医者さんか~。それならなんかわかる。
扶養家族が奥さんだけなら教育費とかかからないし、大丈夫なんじゃない? |
82:
ななし
[2009-09-06 23:28:44]
78です 貯蓄は四千万くらいですがローンが幸い低金利なんでまだ手をつけないでいます 80は、やること幼いね 早く寝なさい
|
83:
サラリーマンさん
[2009-09-07 00:11:15]
1億円と言っても決して豪邸ではないし、
やはり、そんなに借金を抱えているという意識はないよ。 年収2000円以上の人は、借金よりこの先どう維持するかの方が全然重要。 仮にこの先20年間、2000万円を維持すれば 総収入は4億円。25年なら5億円だ。 7000万円のローンでもそう多くはない。 何かしらの事業投資に注ぎ込む人もいるだろうから そちらの方が圧倒的にリスクテイカーだ。 健康という声もあるが、毎年の人間ドックとか普通に気遣っている。 まあ、気遣いもそれなりに多いから、 せめて住宅ぐらいは少し良い所に住みたいという感じ。 借金すればゴルフなど遊びも少しは減らそうと思うし、 むしろ健全なのでは。 |
84:
匿名さん
[2009-09-07 00:52:18]
医者や弁護士ならわかるけど、サラリーマンの皮算用はどうかな・・・?
|
85:
入居済み住民さん
[2009-09-07 21:17:28]
土地建物で約15000万でした。
世帯年収は2400万・借入総額1億です。旅行も娯楽も普通にできます。 広い土地が良かったので郊外になりましたが、とても快適です。 手持ち現金を残しておきたかったので借入多くしました。今の支払いでも十分やっていけるので。 とりあえず減税処置を満喫して、10年後完済予定です。 |
86:
匿名さん
[2009-09-07 22:34:44]
つかぬ事伺いますが、土地と建物は、それぞれ何坪位の大きさですか?
あと、どちらの場所(プライバシーを考慮して、何県)ですか? |
87:
匿名さん
[2009-09-07 22:34:47]
職種が知りたい。
|
>50~60才から効用が薄れ始め、
>60~70才なら手頃なマンションでも良いと思うかもしれない。
それはどうかな?
子供が小さい頃は、汚しても傷つけても乱暴に扱っても気にならない中古の建売かなんかに住んで、
新しくて立派な家は子供が大きくなった頃が丁度いいと思う。
子供が大きくなって家作りに参加できるようになってから新築すると
子供も自分の部屋に愛着を感じるみたい。
自分でプラニングしたお気に入りの部屋だから、友達や彼氏彼女も気軽に家に呼ぶ。
家に来れば親にも紹介するし、どんな人と付き合っているかわかって親も安心。
そのうち結婚相手のご両親も家に来るだろうけど、新しくて立派な家なら一目置かれる。
結婚後、家が立派なら、子供夫婦も気軽に孫を連れて遊びに来たり、泊りに来たりするようになる。
手頃なマンションというのは、小さな子供のいるファミリー層が多いから、
庭の風景でも楽しみながら静かに暮らしたい年寄りには、意外と不向きだったりする。