東区泉1丁目に建設中の「近鉄動産のローレルコート泉」は
いつくらいから販売するのか情報ありますか?
いま近くの賃貸に住んでいて検討しています。
売主:近鉄不動産
所在地:愛知県名古屋市東区泉1丁目502番地(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 「久屋大通」駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄名城線 「久屋大通」駅 徒歩8分
[スレ作成日時]2009-08-30 12:16:05
ローレルコート泉
76:
購入検討中さん
[2010-11-09 19:38:04]
|
78:
購入経験者さん
[2010-11-14 15:00:12]
近鉄不動産に問題ありてすよ。販売はもちろんだけど、商品企画だって主体になってないでしょ?だから販売会社を平気でかえたりするんだよ。購入者としっかり向き合ってない証拠。
|
79:
いつか買いたいさん
[2010-11-23 05:20:42]
久しぶりに近く通ったら、ここの地域はちょっとした新築ラッシュが起きてるようですね。
このマンションはシートも既に剥がされてて外観も確認できました。壁はシックな感じだけどベランダは透過性のある素材で軽い感じにしてて、なかなかいい雰囲気でした。モデルルーム行ってみようかな。 購入された方の決め手はなんですか? |
80:
匿名
[2010-11-24 18:20:31]
私達も見に行きましたけど、6階以下の部屋は日当たりが全然よくありませんでした。
特に2階なんて! 都心だから仕方ないのかもしれませんけど、建物が窮屈な感じがしました‥ とても住みたいとは思いません(笑) 外観はオシャレで他にはない感じでよかったですけど。 |
81:
物件比較中さん
[2010-11-26 10:02:09]
このエリアで探していました。
2つ検討してるんですけど、こっちの方が間取りはよさそう。 車持ちとしては駐車場代がネックで悩み続けてます。 モデルルームではなく、もう実際の部屋を見れるんでしょうか? 見られた方おられますか? |
82:
匿名
[2010-11-26 18:21:31]
一人暮らしならいいけど部屋が狭すぎる。
|
83:
物件比較中さん
[2010-11-29 13:18:46]
洒落た外観ですね。都心にしては静かな場所かな。
|
84:
匿名さん
[2010-11-29 15:26:07]
>>80
何階以上だったら大丈夫そうですか? |
85:
ご近所さん
[2010-12-01 00:16:22]
少なくとも10階以上なら眺望良さそうでしょう。都心では贅沢だけど。
|
86:
匿名さん
[2010-12-01 00:18:59]
泉1丁目に住めるだけでもステイタスですよ。
|
|
87:
匿名さん
[2010-12-01 14:01:23]
>81
マンションプラザの営業さんに言ったら、棟内の部屋も見せてもらえましたよ。 |
88:
匿名
[2010-12-01 18:38:25]
場所が不便すぎる。
|
89:
匿名
[2010-12-01 18:40:25]
プライミメイツと勘違いしてた。すみません。
|
90:
匿名さん
[2010-12-03 14:20:05]
どういう点で泉がいいんでしょうか??
検討されてらっしゃす方是非ともお聞きしたいのですが |
91:
匿名さん
[2010-12-06 11:54:33]
悪くないマンションだよな
|
92:
ご近所さん
[2010-12-08 16:40:33]
目を見張る外観です。
|
94:
匿名さん
[2010-12-10 10:53:03]
外観はもう全部見られるの?
|
95:
匿名さん
[2010-12-19 03:43:33]
外観はもう全部見れましたよ
|
97:
匿名さん
[2011-01-11 00:12:00]
全部のルームタイプって見せてもらえるのでしょうか。
|
98:
匿名さん
[2011-01-15 22:41:25]
凄く値引きしてくれるって?ほんと??
|
泉1勝目とはいえ、ちょっと高すぎる感じがするので・・・。